PR:
酒気帯び運転あきれた言い分「ユンケル40本飲んだ」
兵庫県警西宮署は14日までに、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、同県西宮市の武庫川女子大教授相沢徹容疑者(46)を現行犯逮捕した。全日本女子バレーボールのチームドクターも務める整形外科医。「栄養ドリンクのユンケルを40本飲んだ」と容疑を否認したが、その後の取り調べに観念し「缶ビールを5本飲んだ」と認めた。
兵庫県警西宮署は14日までに、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、同県西宮市の武庫川女子大教授相沢徹容疑者(46)を現行犯逮捕した。全日本女子バレーボールのチームドクターも務める整形外科医。「栄養ドリンクのユンケルを40本飲んだ」と容疑を否認したが、その後の取り調べに観念し「缶ビールを5本飲んだ」と認めた。
相沢容疑者の逮捕容疑は13日午後11時10分ごろ、酒を飲んで西宮市今津二葉町の国道43号で乗用車を運転した疑い。
西宮署によると、相沢容疑者は国道の交差点で、渋滞で止まっていた車に追突。運転していた女性(53)の110番で駆けつけた同署員が、相沢容疑者から酒のにおいがしたため飲酒検知したところ、基準値を超える呼気1リットル中0・4ミリグラムのアルコールを検知。しかし「院長を務める診療所でユンケルを40本飲んだ。酒は飲んでいない」と容疑を否認した。
ユンケルを製造、販売する佐藤製薬によると、ユンケルシリーズの製品には医薬品と指定医薬部外品の2タイプがあり、1本に含まれるアルコール分は医薬品が3%以下、指定医薬部外品が1%以下。用法は1日1本と定めており、広報担当者は「40本も飲むことを想定していないので飲むとどうなるかというデータはない」としながらも「カフェインや生薬を含んでいるので数本飲めば気分が悪くなり、頭痛や嘔吐(おうと)を引き起こすこともあるのでは」と説明。これまでに「ユンケルを飲んで酔っぱらった」という報告も一切ないとした。
相沢容疑者は、その後の調べに「13日午後8時から9時の間に大学で350ミリリットルの缶ビール5本飲んだ」と供述、一転して飲酒を認めた。ただ、ユンケルについては「朝から夕方までに10本飲んだ」と言い、大量に服用したことだけは主張し続けた。
相沢容疑者は整形外科医で、01年4月から武庫川女子大に勤務し、文学部健康・スポーツ科学科の教授。武庫川女子大広報室は「厳しい処分を含めた対応を検討します」としている。
05年から全日本女子バレーボールのチームドクターも務め、日本代表のサポートのため、昨年のワールドグランプリ(ポーランド、大阪)や、今年5月のユース・アジア選手権(マレーシア)などに帯同。日本バレーボール協会は倫理委員会を開き、今後の対応について話し合う予定。
関連ニュース
PR
関連写真
- 「愛知産ウナギ」実は台湾産だった…販売会社などを捜索 [ 07月15日 09:55 ]
- MS幹部 ここぞとばかりにiPhone批判 [ 07月15日 09:52 ]
- 酒気帯び運転あきれた言い分「ユンケル40本飲んだ」
- 鬼母!壮絶虐待「娘を洗濯機に入れ回した」
- 裸撮影発覚の中学校、男子生徒にもいじめ
- 西日本に豪雨、2人死亡、2人が行方不明
- 小沢氏にわびたいけど…首相でもすぐには会えない?
- 国民新党 社民に統一会派打診
- たちあがれと改革が連携、議席数2倍だけど…
- 小泉政権の元ブレーン、振興銀木村元会長ら逮捕
- 不具合見つからず…暴走の多くは運転ミス?
- 「魔王、森伊蔵が安い」と居酒屋経営者だます
- オレ詐欺3人組逮捕、ベッド購入装い現金詐取
- 働く気失せた…最低賃金より生活保護上回る
- 「日本アイスランド協会」を岡田外相が表彰
- 燃えろ!燃えろ!杉木立の中、炎の乱舞
- 「豊かな死」1位は英国、日本は23位と低評価
- 70年熟成のスコッチ、日本でも1本だけ発売