ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

言葉が思い出せません。 たかじんのそこまで言って委員会6/13放送内容ですが 元裁...

dehidehi3939さん

言葉が思い出せません。
たかじんのそこまで言って委員会6/13放送内容ですが
元裁判官の井上薫さんが放送内で話してた言葉が思い出せません。
どなたか知恵を貸してください。

その内容は命を考えるスペシャルで
未成年の子供が亡くなったりした事件等の判決で
よく裁判官は判決文を読むとき「まだ○○○な若者の命を奪った」といった言葉が良く使われるといったような話をされてました。
まだ世の中を知らないとかそういうニュアンスだったと思いますが、
そのときはいい言葉と思ってましたが、今思い出すと肝心のその言葉が出てきません。
ニュースとかでも幼い子供が殺されたりしたら同じような言葉を使ってた気がします。
宜しくお願いします。

違反報告

この質問に回答する

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

notinaekさん

井上さんが番組で使った言葉は『身空(みそら)』でしたよ。

添付した図のあたりで、
『殺人事件の判決の量刑理由でも よく
【 被害者は まだ、二十歳(はたち)の身空(みそら)で、色々出来たのに《命を》絶たれてしまった 】
てなことを書くんですが・・』・・と言っています。

上記は、具体的に被害者を20歳と仮定した例でしょうが
一般的には「若い身空で~」と使われることが多いと思います。

『身空(みそら)』には、単に[身の上。からだ。]の、ほか
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?stype=1&dtype=0&dname=0ss&p=%BF%C8%B...
[身の上と同義。特に、同情すべき境遇のこと。]の意味もあるそうです。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:5NoNCo0hirMJ:w...

投稿画像

cosmo8marineさん

「いたいけ」な
「純真無垢」な

それぐらいしか出ませんでした。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

01時22分現在

2846
人が回答!!

1時間以内に5,805件の回答が寄せられています。