あの幸福実現党に入党した大江康弘議員が激白!「覚悟を持たない人間に国家を語る資格はない!」
2010年07月03日11時30分 / 提供:日刊サイゾー
そんな中、宗教団体「幸福の科学」を母体とする団体「幸福実現党」へ、一人の現職議員が入党している。元「改革クラブ」の大江康弘参議院議員だ。今年の4月23日に舛添要一前厚生労働相が自民党を離党し、改革クラブへ合流して「新党改革」を旗揚げする際、大江氏はこれに異を唱えて脱退。5月14日付で「幸福実現党」への入党を発表した。ただし、教団へは入信しないという。
先の総選挙で大川隆法総裁を含む337人を擁立しながら全員が落選し、供託金11億円以上を没収された同党は、これにより国会で初めての議席を獲得したことになる。教団が率いる政党へ入党した経緯や、改革クラブを脱退した背景、党としての参院選への展望などを大江議員に聞いた(同議員は今回の参院選では非改選)。
──幸福実現党への入党を決めた理由からお聞かせ下さい。
大江議員(以下、大江) 率直に、保守の理念と政策に賛同したからです。私は政治家ですから政策に共感できなければ行動をともにすることはできない。具体的には、日米同盟の堅持、拉致問題の解決、台湾問題などの国防・外交政策、景気回復を優先して小さな政府を目指す経済政策など、保守理念を体現する政策に賛同しています。
──入党については、大川隆法氏に昨年から打診されていたと報じられていますが。
大江 それは間違いです。私の支援者の一人に幸福の科学のシンパの方がいまして、その人を通じて、昨年の総選挙の後に実現党の林幹事長と会う機会があり、その後も何度か政策論などを交換していた。4月23日に舛添議員が自民党を抜けて改革クラブに入党し、「新党改革」を旗揚げすることになったわけですが、そのやり方に納得できなかった私は改革クラブを脱退しました。その後、実現党と話が進んで5月12日に入党、大川総裁とも今年の5月に初めてお会いしました。
──舛添氏が「改革クラブ」に入党するらしいという情報は、いつどのような形でお聞きになりましか。
大江 4月1日に、当時所属していた改革クラブの渡辺秀央代表に呼ばれ、そのとき初めて舛添氏入党の話を聞き、協力を求められた。私は、この話には大義がないと思ったのではっきり断ったんですが、渡辺代表は急に怒りだして、恫喝めいた言葉まで吐かれました。こんな人に9年間もついてきたのかと思うと正直哀しくなりましたね。
──政治家としての舛添氏をどうご覧になっていますか。
大江 自民党を中から変えると言って多くの仲間を集めていましたが、実際はただ執行部批判を繰り返しただけでしたよね。今回の離党に誰一人賛同者がいなかったことからも信頼度の低さがうかがいしれます。タイミングの悪さといい、政治オンチとしか言いようがないですよ。
──政党が国から政党交付金をもらうには、議員5名以上という要件を満たす必要があります。舛添氏が政党クラブに入ったのは交付金を得るためだけと指摘する声もあります。
大江 私はずっとそう言っている。舛添氏は政党交付金目当て、その舛添氏を党首に迎えて新党に参加した人たちは舛添人気目当て。人気に乗っかって「夢よもう一度」という人間たちが勝手に政党を作り上げただけ。野合の集まりで、そこに大義はない。自らが必死の思いと覚悟を持たない人間に国家を語る資格はないんです。
──大江議員は07年に民主党の比例区で当選され、その後、小沢体制に反発して08年に改革クラブへ参加されました。今回は二度目の離党となりますが、いったん議員辞職した後に、今度の参院選挙で実現党から立候補するという選択肢はなかったのですか。
大江 そういうご批判があることは当然、承知しています。ただ、これは脱法行為ではなく、制度として認められている。その中で、一人でも多くの国民に私たちの政治信条を伝えていきたいというのが願いです。ただ今後、「おかしいじゃないか」という国民議論が起こり、国会で審議されることになれば、そこはしっかりと受け止めていかなければならないと思います。
──民主党のどんな点に不満だったのですか。また、今の民主党をどうご覧になりますか。
大江 民主党は、本質的に国益を考えずに政局や選挙一点張りの発想なんです。政権を担う資格はない。菅総理は鳩山前政権の副総理で連帯責任があるはず。そのまま総理になるなどありえません。今まで自民党の総理が交代する際に「総選挙で民意を問え」と批判し続けた民主党が同じことをしている。メディアもそれを報じない。さらに、菅総理、仙谷官房長官、枝野幹事長という体制。鳩山政権よりさらに左寄りです。増税方針をとって景気を悪化させないかと、非常に心配して見ています。
──創価学会と公明党との密接な関係とは違い、幸福の科学の信者さんたちは元々の支持政党に投票する人も多いと聞きます。議席の獲得は難しいという声が多いようですが。
大江 政党自体の歴史が浅いですし、信者さんへの縛りも一切ないようですから。ただ、私は政策を冷静に見て欲しいと思っています。政策内容は大変素晴らしいんですよ。今すぐでも政権与党ができるくらい(笑)。ぜひマニフェストをご覧になって下さい。ただ、いかんせん選挙経験が少ない。街頭演説やポスター貼りなど頑張っているとは思いますけど。とにかく、縁のある方々にしっかりとお声をかけさせていいただき、真摯にお願いしていくしかない。
──大川隆法氏の"霊言"についてはどんなご意見をお持ちですか。
大江 畏怖の気持ちをもって受け止めているというのが正直なところです。もともと、宗教心を持って政治を行なうべきだと考えていましたし、これまで政治家としてがむしゃらに生きてきたため、その方面の勉強が不足しているのは事実です。ですから、大川総裁の本は一冊ずつ丁寧に読んでいますよ。ただ、5〜6月だけで20冊以上出ているので、読む方が追いつかないというのはありますけどね(笑)。今後の私の課題は、早く信者のみなさんのレベルに近づくこと。しっかり努力していきたいと思っています。
(文=浮島さとし)
【関連記事】
大川総裁夫人までドサ回る幸福実現党 捨て身のドブ板運動
事業は仕分けても領収書は出さない蓮舫議員 事務所経費問題はこのままうやむやに!?
「ツイッターは合法だけど自粛」ってどうなの!? メールは? ニコ動は?
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:大江康弘
- あの幸福実現党に入党した大江康弘議員が激白!「覚悟を持たない人間に国家を語る資格はない!」
日刊サイゾー 07月03日11時30分(40)
- 大江康弘参院議員 幸福実現党入りを表明J-CASTニュース 05月12日13時01分(2)
- 「新党改革」駆け込み結成/改憲・定数半減 助成金目当て露骨にしんぶん赤旗 04月24日09時35分
- 【ワイドショー通信簿】エッ!舛添新党じゃなくて、改革クラブの党名変更なの?J-CASTテレビウォッチ 04月23日13時25分
- 外国人参政権に反対!なら…シートン俗物記 03月06日15時15分
政治アクセスランキング
- 渡辺喜美党首の力!1議席が10議席に…みんなの党中央日報 13日17時18分
- 一応吉と出た?参院選挙軍事評論家=佐藤守のブログ日記 12日19時52分(39)
- 谷亮子「引退勧告」議員と柔道両立と言うが…公約困難な日程
ZAKZAK(夕刊フジ) 13日17時00分
- 蓮舫が「一番じゃなきゃダメですか?」で、民主党は二番に。たむたむの自民党VS民主党 13日09時56分(50)
- 衆院選シミュレーションは民主大勝?自公タッグで政権交代もZAKZAK(夕刊フジ) 13日17時00分
- 期待を裏切らなかった池上彰の選挙特番リアルライブ 12日14時30分(95)
- 最後の最後に軍師を失ったか、小沢一郎氏早川忠孝の一念発起・日々新たなり 13日16時51分
- 格差問題@一票の価値Chikirinの日記 13日00時00分
- 菅政権は「保身第一の自己弁護団だ」身内から皮肉続々ZAKZAK(夕刊フジ) 13日17時00分
- 池上彰の参院選「タブーに挑戦」 「創価学会、日教組」に絶賛の声J-CASTニュース 12日20時43分(31)
注目の情報
さすがlivedoor不動産!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる! あこがれるゥ!
敷金・礼金ゼロ物件特集は最高に「ハイッ」ってやつだァァァー!!
敷金・礼金ゼロ物件特集