マナー総合
最近様々な所でマナーが悪い人がいるなと感じる事はありませんか?
みなさんの体験談などありましたら教えてください。
2010/07/09 17:10 [11603910]
0点
子供にタバコを吸わせる親だな。
最近も、外国の2歳男児のヘビースモーカーというニュースがあったけれど、ヤンキーの母親が幼稚園児くらいの男の子にタバコを吸わせているのを目撃したことがる。
親ならば、自分の子供が性転換したり犯罪者になることは絶対に嫌なはずだ。
それなのに、なぜタバコは許されるのか。
2010/07/09 17:40 [11603992]
0点
マナーが悪いのか分かりませんが、たまに見かける煙の出ないタバコ(ゼロスタイル?とか電子タバコとか)を電車内など通常禁煙の場所で吸う人かな。
賛否両論あるし、それでもダメな場所もあるようですが・・・
煙が出なくてもその仕草がなんとなくマナー違反のような・・・
私もタバコ吸いますが、特に電車に乗ってるときくらい我慢できないもんですかね?
2010/07/09 18:30 [11604153]
0点
確かにタバコに関しては、しっかりとしたマナーが必要になってきますよね。
未成年の喫煙や喫煙場所でない所での喫煙などマナーを守れない人が多すぎるような気がします。自分の場合、歩きタバコをよく見かけます。あれもかなり危ないなぁーと思いますね...。私はタバコには興味はないし、健康を害してまで吸いたくないと思っているので、タバコが好きな人は一体どこがいいんでしょうね?
2010/07/09 19:54 [11604390]
0点
マナーというのは、品格や作法といった言葉で言い換えられるように、人それぞれの美的意識の問題だと思います。
2010/07/09 23:36 [11605476]
0点
昨日、仕事関係の打ち合わせでカフェに入ったのですが、禁煙はおろか分煙もされておらず、煙をまともに浴びました。吸う人より、いまだにこのような状態の店に腹が立ちました。私の立場ではすぐ出ることは出来ませんでした。
このようなスレッドが立つと、また喫煙擁護派が入ってきて荒れないか心配です。
2010/07/10 03:19 [11606167]
0点
>みなさんの体験談などありましたら教えてください。
煙草を吸っている途中で飽きて、
煙が出ているにもかかわらず草むら(枯れ草有り)にポイ捨てをする人。
付近に、その人物の自宅が無いので火災は他人事のようです。
2010/07/10 10:30 [11607010]
0点
バスのシルバーシートに座っていた男子高校生を、60のオバハンが「シルバーシートに座るな!」と殴る蹴る、挙げ句傘で突いて重傷を負わせ逮捕されたようです。
このオバハン格闘技でもやってたんでしょうか?
はたまた男子高校生がモヤシ君?
変なところに感心?してしまいましたが、過剰な行き過ぎたマナー啓蒙?は最早単なる暴力ですな。
チャリのベル如きで怒鳴る方がおるらしいですが、これも結局は言葉の暴力であり、いずれはお縄かと。
>このようなスレッドが立つと、また喫煙擁護派が入ってきて荒れないか心配です。
タバコに関するスレでは無いのに頭の中はタバコでいっぱい。
そもそも、掲示板でのマナーや常識が存在しない状態で、マナー一般に関するスレを立てても愚痴落書き帳にしからならんよ。
2010/07/10 14:09 [11607738]
3点
>愚痴落書き帳にしからならんよ。
確かにそうかもしれませんが、体験談などを聞いて様々なところに問題があることを知る事も良い事だと思います。特にタバコに関しては好き嫌いが激しいものだと思いますので、タバコ擁護派の人の意見も聞いてみたいですね。どうしてもタバコに関するマナーは目立つと思うので...。
2010/07/10 17:55 [11608435]
0点
どこの馬の骨か分からんヤツのマナー云々をここにあげつらったところで、何の解決にもならんし建設的議論からは程遠いことは過去が証明してますから(^_^;)
便乗愉快犯が早速愚痴落書きをしたんで一言コメントしたまでです。
>いまだにこのような状態の店に腹が立ちました。私の立場ではすぐ出ることは出来ませんでした。
今や完全禁煙の店もあれば、マクドでさえ分煙化されてます。
喫煙者御用達のカフェに入って何を逆ギレしてるんでしょうね?
こういう無分別な書き込みがワンサカ増えてはろくなスレになりませんて(^_^;)
要は、批判も擁護も不毛ってことです。
因みに、昨今駅員への暴力が増加傾向で6割は酔漢だとか。
世の中視野を広げないとダメですな。
提案としては、
そんなヤツおらんやろぅ〜〜
的な小ネタで面白おかしく盛り上がるならよいかもしれませんね〜
自己中書き込み連発では殺伐とするだけですから。
2010/07/10 18:27 [11608544]
2点
無意識で人のスレのっとる人とかもマナー違反かもしれませんね(ここで一回笑ってください)
あ、自分も含めて言ってるんですよモチロン(笑)
2010/07/10 19:22 [11608758]
4点
意図的に攪乱?してる場合もありそうですね〜(謎
楽しいスレにするには、極力多くの方々が楽しく参加出来るようにスレ主が運営することも大切ですし、立てない方が吉のスレもありそうですね〜
2010/07/10 19:31 [11608796]
0点
こんなヤツおらんやろぅ〜〜〜
の小咄
ピタパ、イコカ、スイカ全盛?の御時世ですが、オイラは未だに磁気カード派だす。
今まで2回程遭遇したんですがね、混雑する朝の改札に並び、自分の番が来たので磁気カードを挿入口に入れようとしたら、後方からピタパを持った手がオイラの肩越しに伸びてきてタッチしようとしよるんですわ。
イヤ、その、早押しクイズやないんやし、何しまんねんですわな(^_^;)
今度遭遇したら、フェイント掛けてフライングタッチさせて、オイラはカード入れずに改札くぐったろか、とも思とるんですが最近遭遇しまへんのや。
残念・・・・・(え
2010/07/10 19:52 [11608869]
1点
maikeluさんこんばんわ。
> 煙が出ているにもかかわらず草むら(枯れ草有り)にポイ捨てをする人。
日本人のプロゴルファーにそういう人がいました。
テレビ中継されているのにもかかわらず、堂々とタバコを吸いながらプレー。
自分の打順に入ると火のついたタバコを草むらへポイ。打ち終わるとそのタバコを拾い上げてふたたび吸うんです。
ゴルフはマナーを重んじるスポーツだというけれど、実際はあんまり関係ないような気がしますけどね。
Strike Rougeさんこんばんわ。
> オイラは未だに磁気カード派だす。
ん?イオカードってまだあったんですか?
2010/07/10 21:46 [11609332]
0点
♪ぱふっ♪さん こんばんみ(^_^)v
>火のついたタバコを草むらへポイ。打ち終わるとそのタバコを拾い上げてふたたび吸うんです。
ポイ捨てやのうてポイ置きですか(笑
キャディに灰皿持たせなさい(え
まぁ、タバコネタはほどほどにね〜
イオカードってプリペイドでしょ?
オイラのは普通の3ヵ月、6ヵ月定期の磁気カードだす。
こいつのメリットは、駅によれば裏が白い切符用のゲートから早期離脱可能なんですよね。
通勤混雑知らず。
ピタパは必ずタッチ必要やからね〜
2010/07/10 21:56 [11609390]
1点
タバコについては過去議論されてきて、私やGTからDSさんが望んだ、世の中になりつつあります。
過去反論していた人たちの発言の変移を見ると面白いかもしれません。
所詮悪は悪です。
2010/07/10 22:17 [11609505]
3点
> 駅によれば裏が白い切符用のゲートから早期離脱可能なんですよね。
つまり、磁気カードの定期券なら入場の時だけ改札機に通せば良いということですか?
歩きながら・自転車に乗りながらのヘッドホン・イヤホンもマナー違反というか、ありゃぁ、自殺行為に等しい。
聴覚は危険察知のための重要な感覚器官なのだから、それを塞いで歩く・走るというのは、目隠しをしながら歩く・走るのと同じ。
こういうヤツらも警察官がビシバシと捕まえて灸を据えるべきだ。
2010/07/10 22:33 [11609601]
0点
♪ぱふっ♪さんのおっしゃった自転車に乗りながら音楽を聴くことや傘をさして乗る事はこれは見つけ次第、即注意してもらいたいことですよね。でも前に警察に注意されていた子達を見たことがありましたが、申し訳ないという感じは一切なく逆にふてくされていたのでたまたま見ていたこっちが腹立たしくなってきてしまいました。
2010/07/11 00:22 [11610231]
0点
>磁気カードの定期券なら入場の時だけ改札機に通せば良いということですか?
駅によれば入退場どちらも可だと思います。
通勤通学客が大量に乗り降りする駅での対応かと思います。
まぁ、世の中には色んな悪や気に入らんことがようさんあるでしょうが、掲示板でなんぼ叫んでも無くなりはせんし、ヒステリックな叫びでは世の中は動かない。
先ずは掲示板上の迷惑行為こそが無くすべき悪だろうね〜
2010/07/11 00:43 [11610304]
0点
サーサー7さんおはようございます。
人に怒られてもまったく悪びれない態度というのは老若男女問わずだと思います。
人に怒られる意味がまったく分かっていない。
つまり、この場合怒られる方も怒る方もその場限りの寸劇ってことですよ。
これは企業や行政・団体が事故や不祥事を起こした時も同じことで、再発防止に取り組みますなんて言ったところで、その場しのぎの逃げ口上に過ぎない。
間違ったことは二度と繰り返さないという気持ちがあるならば、本当に態度・行動が改善されたのかを追跡調査する必要があると思います。
ただ、みんなそういう手間はかけたくないから、どうしても見逃してしまう。
結局、我々自身に問題があると思いますね。
2010/07/11 06:41 [11610851]
0点
そうですねー。どんな場合においてもその場限りの事で終わらせてしまうと、結局反省しないままになってしまう事が多いのでそこはどうにかしてほしいですね。大人になるにつれて反省しなくなってしまう人が多くなってきますからね...。マナーを注意されて喧嘩になってしまうパターンがありますが、後々注意した方も悪いような感じになってくるとなんだかなぁという気がします。
2010/07/12 00:18 [11615247]
0点
タバコほど、何の利益もないものも少ないですね。
吸うとニコチン中毒か何かになるらしいので、吸ったら最後なのかな?
一度習慣がついてしまうと外部から強制力が働かない限り無理でしょう。
怖いには、1度吸っても害悪が小さく、変化がわからない点。
毒だと飲めばエライ目にあうので、わかりますが、怖さが実感できないんだよね。
タバコで死ぬのは自己責任。
これを以前言ったら叩かれましたけど、まだまだですね。
2010/07/12 00:33 [11615310]
0点
利益とマナーは無関係。
関係無いネタばかり書き込みする常習犯はマナー違反!
アル中、喫煙による疾病、無謀運転、これら全て自己責任は当たり前。
当たり前だが、コメントのTPOは存在する。
TPOをわきまえないマナー違反はいつ何時でも叩きのめされるのみ。
2010/07/12 07:24 [11615919]
0点
皆さん今晩は
最近,目立つのが(この間も)
横槍を入れる嫌味な人間。
皆で、楽しいスレを楽しんでるのに。
自分が嫌なら参加しなければいい事!
自分で立てたスレを閉めないで放置するくせに
他の板では偉そうな発言をする奴!
被害妄想が強く,すぐ噛み付いてくる奴!
だと思いま〜す。(^O^)/
2010/07/12 18:47 [11617808]
1点
「荒らしや中傷・煽り書き込みを見つけても、一切相手をしないで放置してください」
価格.comの返信のルール&マナーだそうです。
みんなマナー違反者ばかりですね。
2010/07/12 19:22 [11617907]
1点
横槍専科?
放置してよいことがあるなら放置しますわな・・・・・
世の中には本音と建て前ってもんがある。
嵐を見つけたらみんなで追い出して下さい、と書ける訳もなく・・・・・
嵐だらけになって掲示板が寂れる、閉鎖って事態になったら一番困るのは運営者。
ま、その後は良識の範疇で考えたらよいでしょう。
四角四面の字面のみってのは、人間味が無く詰まらんもんだね・・・・・
2010/07/12 19:50 [11618015]
0点
ここの板ではないけど
スレ主が横槍・嵐君だと
皆の貴重な意見が無駄になる。
縁側などは,荒れ放題!価格は知らん顔!
トラブルメーカーの対処をしてほしい。
2010/07/12 20:08 [11618095]
1点
タバコについてです。
駅に喫煙所があったのですが、部屋みたいなのになりました。
つまり、隔離です。
GTからDSさんの望んだ、見えない喫煙者が実現しつつあります。
GTからDSさんに粘着してた、正義の味方は何処へいったのでしょう?
タバコの値段は健康問題では上がらないと私を非難した名前どうりの人がいました。でも上がりました。
名前どうりの人は今何やってるんでしょうか?
2010/07/13 01:03 [11619760]
0点
聖人君子の集いってこのスレですか?
それとも他人様のマナー違反とやらを論ってそんなに安心が欲しいのでしょうか?
だいたい他人様のマナー違反云々書き込む香具師って
自分の事は棚に上げてる香具師ばっかじゃね〜の(笑
自虐ネタ披露会にしたほうがよかったんじゃね?
2010/07/13 08:29 [11620389]
1点
こんにちは。
>>関係無いネタばかり書き込みする常習犯はマナー違反!
これもそうなんですけど、常に批判的なレスしかしない人もいますね。何かと言えば「調べないあんたが悪い」と。全然、建設的じゃないし、会話が広がらない。
違反じゃないけど、気分悪いですよね。
マナーテーマって、結局その人個人の育った環境とか、考え方で大なり小なり異なるものです。また、過去の掲示板見ればわかるとおり、その全く異なる価値観から育った考え方を付き合わせるわけだから、激論になるし、荒れもします。
別に禁煙か喫煙かで荒れるわけでもない。
むしろ、この場でいきなり喫煙愛護派とか持ち出す人がいるから荒れる原因に
なるんじゃないですか?
そもそもこのスレをたてた意図ってなんですか?
スレ主がなんらかのマナーに関して、思うところがあるのなら、それを提示して意見を求めるものだと思いますよ。
それともどこかでまた「そりゃあんたが悪い」って一刀両断にする機会をうかがっているのか?
スレでもコメントでも、その人の明確な意思表示とか、考え方とかが出てこなければ議論にもならないでしょ。
>> 縁側などは,荒れ放題!価格は知らん顔!
縁側は当分荒れるに任せるんじゃないですかね。そもそも価格掲示板からすれば一種の隔離施設(悪く言えば)もしくは別荘(よくいえば)みたいなものなんでしょう。
そもそも、価格があまりにテーマを自由にしすぎたおかげで、スレと全く関係ない話に最初から終始することが増えすぎたことや、どうしても自分の意見に賛同してくれる同じ価値観の人だけ集う場所がほしいとか、結局は村社会の中にまた村を作ったようなものじゃないでしょうか?
たしかに、テーマを決めずまったりと出来る場所があってもいいとは思うんですよね。でも、掲示板って、どこまでいっても他人の庭先でしょ。そういう制約があるからまだいいような気がするんですよね。
好きにしていいですって言われるほど、自由じゃなくなると思うんだけど。
どうしても煙草に粘着したいのなら、改めて煙草のスレ立てればいいんじゃないですか?で、荒れるのが嫌なら縁側に行くなり、それこそ自分でブログでもツイッターでも方法は何でもあると思うんだけど。まぁ、いつまでも過去のことをくりかえしたり、此処にいない人のことをあげつらったりしてる点でどこいっても嵐に付きまとわれると思いますけどね。
他人のふりみてわがふり治せって、言うでしょ。
収める鞘がない刀は抜くべきじゃないと思いますが、どうでしょう。
2010/07/13 10:41 [11620758]
0点
既に削除されましたが・・・
どんなに怒りを覚えても書いて良い事と悪い事が判断出来ない人も居るんですね。
縁側にはご注意を・・・。
2010/07/13 10:57 [11620811]
0点
やっぱり、タバコの話題になると白熱しますね。
どれだけ世間から煙たがられても、吸っている人に面と向かって注意できないのは、喫煙者がマナーの通用しない人に見えるからだと思いますね。
2010/07/13 12:04 [11621042]
0点
>そもそもこのスレをたてた意図ってなんですか?
スレ主がなんらかのマナーに関して、思うところがあるのなら、それを提示して意見を求めるものだと思いますよ。
一番の肝ですよね・・・・
あまりにも漠然としたスレだから無法地帯で便乗愉快犯が暴れ放題になる。
ぱふっさんは何でも槍玉派だから例外として、マナーと言えば脊髄反射的にタバコを持ち出す連中が少なからずおるようです。
それこそ所構わずなりふり構わずにね。
バランスを欠く偏った思考でマナーを語るなんざ滑稽そのもの。
「マナーと言えばタバコと反応するモノのマナーを考える」
ってテーマはなかなかオモロいかもしれませんよ。
笑えるくらいに共通点が見つかりそうです。
2010/07/13 13:08 [11621275]
0点
「マナー総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
35 | 2010/07/13 13:08:49 | |
52 | 2010/07/06 18:46:56 | |
5 | 2010/05/11 9:33:09 | |
8 | 2010/05/27 11:29:53 | |
31 | 2010/06/28 20:48:13 | |
63 | 2010/06/17 22:28:52 |