FXブログ 為替物語 第2章

異常値。

 外為どっとコムの取引画面ではきょう13日、ユーロ・円の安値に1ユーロ=55円79銭の「異常値」があらわれています。外為社によれば「マーケットメイカー(値付け業者)から流れてくるレートに紛れ込んでたものがシステム上のいくつかのセーフティネット(安全網)をくぐり抜けてしまった」という。システムの堅牢さがウリの同社としてはけっこうな衝撃だったはずです。
 「ショックですぅ…」
 とはいえ実際の売り買いに影響は及ばず、顧客の実弾にはかかわらなかった点は幸い。もちろんチャートにエラーが出るとかいろいろ波紋は広がっており、担当スタッフは「早急に一両日中に対処したい」と話されておりました。
 でも情報ベンダーだと気配ベースのレートに変な数字が混じってるなんて事態は別に珍しくはございません。提示銀行側が手打ち入力で間違えるとかイージーなミスは多い。そもそも相場は不定形の生物のように常に動いてるんだし、プライスの感覚をまったく持たぬままディールする人などおらんでしょう。
 被害がなかったのなら目くじらはほどほどにと思える。
 まぁ今回のように明確な異常値でなく、1円程度微妙にズレてたとかだとちょっと悩ましいかもだが。
2010年7月13日(火)11:05
はてなに追加 LivedoorClipに追加 MyYahoo!に追加 Googleに追加 nifftyに追加

外為どっとコムからのご案内

スプレッド縮小!

お取引のルールが変わります

外貨ネクスト口座開設キャンペーン

FXステージ口座開設キャンペーン

新FXステージ デモリリース!

お友達紹介キャンペーン

外為どっとコム総研 プレミアムレポート

外為どっとコム twitter


みんなで解決!ほっとFX。わからない事は、質問して解決しよう!

バーチャルFX 外貨投資マネーゲーム