◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
参院選の惨敗から一夜明けた12日、民主党本部では菅直人首相(63、党代表)が出席し役員会が開かれた。参院選を指揮した枝野幸男幹事長(46)は記者会見で「首相から職務を全うしてほしいと強い指示があった」と説明し続投を表明。菅代表ともども、現在の執行部体制が維持されることになった。
民主党は改選54議席を44に減らす大敗。非改選を含めた与党系は参院過半数(122)を12議席割り込み、衆参の“ねじれ”が再び生じた。今回の選挙結果には、小沢一郎前幹事長に近い議員の間から、執行部の責任を問う声が噴出している。
枝野氏は自身の進退について「個人的にはいろいろな思いがある」と揺れる胸中をのぞかせたが「代表の指示に従う」。役員会では「結束して首相を支える」ことで一致したという。「誰も責任をとらずに党内の理解を得られるか?」の質問には「厳しい叱咤(しった)の評価が下ったと真摯(しんし)に受け止め、国民の皆さんの声にどう応えていくのかが、党としての責任」。鳩山由紀夫前首相が「政治とカネ」で進退問題が浮上した際に「国民の期待に応えることで、責めを果たしたい」と話したのと同じ主旨のコメントだった。今選挙の敗因は、菅首相が消費税増税に言及したこと。“ねじれ解消”へ野党との連携構想が具体化しなければ、9月の党代表選に向け菅首相らへの批判がさらに強まる可能性がある。
(2010年7月13日06時02分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)