意思表明
お久しぶりです。
全然日記らしい日記を書いてませんでした。
現在SGH鯖に移住しています。
大体多いときで20人強かな?
結構大きなクランになりました。

最初なな鯖から初めてGvEに移った時は8人くらいだったのにね。
懐かしいね。
ちょうど2年半くらい前かな?

あれから色々なことがありました。
初めてGvEにきてevilのRomさん血盟の規模にびっくりしたこと。
最初は身内クランだったのでgoodでも浮いてたこと。
その後hideakiたち、Erisたちやniconico、Romさんたちとも仲良くなったこと。

そのあと段々hiyokoの人数も増えてきて
初めて日本人血盟(nyunyu)と同盟を組んだこと。

すごく居心地がよくて楽しかったです。

GvEはやることがPvP一つで、みんなの目標も一つだったから必然と進む方向は一緒で、何も考えないで楽しめる場所でした。

今回はあたしの独断の考えと行動でみんなに迷惑をかけてしまいました。
Evil移動の話、SGH鯖へ移動の話ですね。

Evil移住にてもSGH移住にしても色々な人にかなりの不快な思いをさせてしまいました。
長い年月をかけて作ってきたものをあたしが間単に壊しちゃったな。

GvEはワイプ鯖で終わりが見えているゲームだから、本当はevilに移動して均衡がとれて、いい具合にワイプが来て移住をしたかったのですが・・・。

やる事なす事が裏目に出ちゃって、あたしの短絡的な考えでたくさんの人に迷惑をかけてしまいました。
本当にごめんなさい。

日に日にGoodゲー Evilゲーに飽きていって、やめていく人が多くてインしても雑談ばかりだったし
せっかくこんなに日本人が集まることができたのにって少し焦っていました。
もうちょっと冷静に考えることが出来て、あたしがみんなの意見を聞こうという姿勢を持っていたら、もっと別な状況に出来たんじゃないかなって思います。



今回SGH鯖のhiyokoクランとして、たくさんの人が集まってくれていますが色々な考えがあって、どうにかして出来ればみんなの意見を纏めていきたいなと思って、思考錯誤してきましたが、あたしなりの考えがまとまったので報告させてもらうね。


最初はvs日本人っていう構図がすごくイヤで海外に移住してきたのですが
日本人vs外人っていうのを求めてね。
んで日本人独特の団結力で名前も顔も性格も何も知らない外人をプギャーすることが夢でした。


ゲームにね仲間とか友情とか持ち出すのはナンセンスなのですが
MMOという枠がある以上、意思を持った人間が集まっている場所であって、それでみんな色々な思いを持って遊んでるわけであって。
みんながリアルに疲れた時にちょこっとインして、外人とPvPして楽しい思いが出来てストレス発散できればなって。
そんなクランに最初あたしはしていきたかったんです。


そこには効率も個人のPvPスキルもいらなくて、(あたしがただ単にPvPスキルがないからそう思うだけかしら)
ただね疲れた時にフラってインして、そこには仲間がいて
ワイワイして明日に備えるっていうね。


今回大手になって色々な考えを持つ人が増えて、でもみんな個人個人まずhiyoko血盟を盛り上げていこうとしてくれていることはすごく伝わってきます。
SGHは今までのGvEと勝手が違うこともね。
やることが多すぎるから一人一人の楽しみが分散しちゃうんだよね。

でも分散してても、PvPが始まるとなんだかんだ集まってくれるし、アカデミーとか血盟に貢献してもらうイベント、レイド、育成PTの時とかも手を貸してくれるし。


「盟主になる以上は多少は嫌われ者にならないといけないよ。」って前に助言してくれた人がいました。

規約をたくさん作ったり、強い口調で意見したり、ハゲによく見られるけど-.-、命令口調になったり
確かに大手のクランを引っ張っていくにはそんな人材がいいのかもしれないけど

今までやってきたみたいに、盟主らしい盟主はいなくて
イベント時には指揮る人が必要かもしれないけど
みんなが一番に楽しんでくれたらそれでいいと思ってるんです。

hiyoko強くしていきたいって気持ちもあるけど
そこにはみんなの纏まりが必要不可欠であって、今までもそうしてきたんだけど
みんなが楽しむ場所は提供するものじゃなくて、それぞれ個人が作り上げていくものと思っているから
それで、その延長線上に求めているものがあるんじゃないかって思うんです。

甘いって言われるかもしれないけど
今まで様子を見てきましたが、あたし自身の方針はやっぱりそれでいこうと決めました。


あとこれからはSGHにずっといようと思います。もう移住なんて話は持ち出さない。
あ、でも血盟員の人には強要は絶対にしないよw
エミュ鯖だし、人の出入りが激しいことも分かってるし、それがGvEだったし。
やりたくなったときにフラって戻ってきて、リアル立て込んできたり他の鯖にいい所が見つかったりで、フラっとインしなくなる。
んでまた思い出したころに「元気やった?」ってログインしてくる。
そうやって常に人が入れ替わるから色々な人と出会うことが出来る。
それが海外エミュ鯖の醍醐味だと思います。

あたしたちはそうやって今まで4年くらいやってきたし。


evilに移る前の日にspyと話したことを今でも覚えています。
「俺たちって他の鯖に行ったとしても、同盟続けていけばいつかすっげえいい大規模日本人同盟が作れるんじゃね!?」
と言ってくれました。
人の出入りが多い海外エミュ鯖で大規模同盟は至難の業で、
GvEと勝手が違うSGHにおいてかなり厳しい面は多々ですが、あの時みたいな日本人同盟をまた作っていければいいなって、思っています。

長くなってごめんなさい。
なかなか言える機会がないから、ここで言わせてもらいました。




[2010/07/12 00:29 ] | 日記 | コメント(7) | トラックバック(0)
| ホーム | 血盟スキルに対応する階級について>>
コメント
ブログを見る限り盟主としての仕事をこなす以上に有益な情報を掲載したりしてサバに馴染もうとしているわけで
今回居なくなった人間は盟主の責任ではないよ
そういうだるい事は新参の俺に擦り付けとけば上手くいく
人に責任押し付けれる状況じゃないと集団で行動できない人があまりに多いのが現実だよ
あんまり気にすんな
[2010/07/12 20:37] | URL | Metu #- [ 編集 ]
都合の悪いコメは消すんだねw

もうお姫様として扱ってくれる身内だけでやっとけば?
[2010/07/12 20:48] | URL | #JalddpaA [ 編集 ]
都合悪い事を〜って匿名をいいことに好き勝手言う奴が言う事かよw
こちらの主張に聞く耳を持たない人にとやかくいう権利はないとおもうよ!
[2010/07/12 23:00] | URL | じに #- [ 編集 ]
そんな調子だから身内だけでやればって言われるんじゃない?
多くのクラメンはみんな冷めた目で見ているのに気付いてないの?
[2010/07/13 02:40] | URL | #1wIl0x2Y [ 編集 ]
メツ>コメントありがとー!
全然きにしてないんだけど、やっぱ方針ちゃんときめとかないとねと思ってさw
こんなに人が増えてるのは初めてだし、やっぱ色々な意見があって衝突するのも分かってたし
時間が解決してくれるんじゃないかなーと思っています。まあ仕方ないことだw
[2010/07/13 06:11] | URL | ゆか #- [ 編集 ]
ハゲ>ハゲは禿げてるから仕方ない^w^
[2010/07/13 06:12] | URL | ゆか #- [ 編集 ]
名無しさん>
最初のは名前も書かれてないので気持ち悪かったから消させてもらいました。
元hiyokoから移ってきた人たちとも話したんだよ。新しくなった今についてどう思うかってね。古参の人と、今回新しくhiykoに来てくれた人たちと差をつけたくなかったから色々最初試してやってたんだけどなかなか上手くいかなかったからさ、今回今後の方針としてあたしの意見を書かせてもらったわけです。

あとある人への気持ちも込めて書かせてもらったんだけど、できる限り戻ってきてほしい気持ちはあったから。
まあ何か言いたいことがあるなら名前を表記して言ってほしいなと思いますですます。
まああの時に一言も何も言わないより言ってほしかったかな・・・


[2010/07/13 06:43] | URL | ゆか #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://yukayukapu.blog105.fc2.com/tb.php/127-a3093333
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |