Twitter / 早川由紀夫: 新生児にビタミンKを投与しなかったときの死亡数を、全 ...
新生児にビタミンKを投与しなかったときの死亡数を、全国で年間200人だと見積もる。これは山岳遭難による死者数とほぼ同じだ。登山者は、死ぬかもしれないことを承知の上で山に登る。そして登山することを日本社会は許している。約5時間前HootSuiteから > 続きを読む
URL: | http://twitter.com/HayakawaYukio/statuses/18342197934 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
『早川由紀夫 (HayakawaYukio) on Twitter』のほかのエントリー | |||||||
ブログで紹介: |
|
||||||
カテゴリー: | 科学・学問 | ||||||
キーワード: | 新生児 ビタミン 登山者 | ||||||
タグ: | トンデモ8 これはひどい7 ニセ科学6 twitter6 ホメオパシー3 これはいたい2 あほか1 risk management1 # |ω・)……1 困惑1 | ||||||
お気に入り: |
|
||||||
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2010年07月12日23時10分
ブックマークしているユーザー (46 + 2)
コメント表示/非表示の切り替え
shikinami この件に関しては全く違う。「登山者は、死ぬかもしれないことを承知の上で山に登る。」のではなく、「飴玉以外には装備一つ持たされず、問答の余裕すら無しに雪山へぶちこまれる」が正解。
Narr http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/HayakawaYukio/status/18342197934
hatoken いわゆる殺人事件の被害者数は年間200人を超えるが、日本の社会はそれを承知していないし、許しもしていないよ。
otsune 「死ぬかもしれないことを承知の上でビタミンKのかわりにホメオパシーのシロップを選択する新生児」が日本全国で何人居るのかを統計にしないと!
atawi 山には別に挑まなくてもいい。
kowyoshi まず、基本的に判断基準がおかしい。これだと新生児と登山家を同じに論じているように読めるし、助産婦や親だとしても倫理的にアレすぎる。
machida77 親と助産師がリスクを十分知った上であえてビタミンKを摂取させなかったと思っているようだ。なぜ事件として扱われているのか考えていないのか?そして仮に親がリスクを知っていたとしても許容される行為ではない。
yukkuriaruji
naya2chan 群大の名誉のためにも、この人からネットを取り上げるべき。いや、それだけじゃ済まない。→http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/edu/2010/keikyotu/kamoku.html
cubed-l 全く関係ない二つの事象を並べて何か言った気になるメソッド
ryankigz
okakao
bienbienbienbien 山に拉致誘拐されるのをいつ世間が許容したのかい
mgkiller
お前が勝手に登山して死ぬ分には大いに結構。/覚悟したアルピニストは他人を巻き込まん。キチガイと一括りにしてんじゃねえよ失礼な。
y_arim 「新生児の命をどう育むかは、母親と父親(もしくは親権者)に全権委任されていると考えられませんか。新生児はひとりではまったく生きられないのだから(略)ビタミンKを摂取するのも選択のうちです」で、これか…
takehr 正月の餅議論と同じだな
phe
toratorarabiluna273momomtan 登山者は大抵大人で(子連れ登山もあるが)、翻ってK2シロップ詐称薬問題(きっとレ○ディ)では、新生児が自分で病気で死ぬかもしれないことを選択した訳じゃないし出来る訳がない。
parallel-world 今から登山する人に、「装備がある方が危険です」「装備なくても安全です」と言って下さい。何人か騙されて装備をおろす人がいて、その内の運の悪い人が亡くなりますが、その人の遺族に同じこと言ってみて下さい。
riechang55 前後の流れを読んでも全然意味がわからない。親御さんは投与しないことを選んだ訳ではないから問題なのでは?
Weintraub ここの内容(http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-268.html)とリンクしてんのね。いくら情報があっても医療行為も広域災害も個人じゃ判断つかんでしょ?しかも医療行為ですらないし(´・ω・`)
cubisme_face Twitter / 早川由紀夫: 新生児にビタミンKを投与しなかったときの死亡数を、全 ...: Twitter / 早川由紀夫: 新生児にビタミンKを投与しなかったときの死亡数を、全 ...新生児にビタミンKを投与しなかったと...
minyagara
yanushics そういえば、去年のトムラウシの事故からそろそろ一年ですね。/2002年の事故のときはガイドが有罪判決を受けていますね。
wacking ふざけんな馬鹿が
itarumurayama 今回は母子が勝手に助産士に「富士山に 登らされた」のだが?
mobanama バカか手前は。百万歩譲ってその論理を認めたとして、新生児が"死ぬかもしれないことを承知の上で"主体的意思で選択してるとでも?本気で言っているのなら14に進んでからおとといおいで。
norton3rd 段々程度が低くなってきた。何じゃコイツは/昔は登山死者数はもっと多かった。装備の発達、気象予報の正確化(登山人口の減少もあるが)によって(ry
oldriver これを読めば意味が分かるかも。→ http://twitter.com/HayakawaYukio/status/18342870275 「新生児の命をどう育むかは、母親と父親(もしくは親権者)に全権委任されていると〜」/根底から…
Nathea 残念な人…
goingzero 「登山者は、死ぬかもしれないことを承知の上で山に登る」が、新生児はビタミンKを投与されることは選べないんだよ。その違いすら分からないなら死んでしまえ
minazuki6 この人のタチが悪いのはニセ科学批判との確執があるとはいえ、こういうことを本気で言ってること。「釣り」でも「知っててやってる」でもなくマジで言ってること。
hal9009 子供は自分で「ビタミンK?いらんよ」とか決めてないからさーw
complex_cat
このへ理屈への展開はそろそろ出ると思っていた。人の命云々的批判を言うつもりはない。そもそも比べることがナンセンスな数字の比較と人の歴史医療の営みに対する価値下げ。大昔の冷静な理系wらしさの演出の遺物。
mousecat 前半と後半の関連が本気で判らん。「死ぬかもと思いつつ登山するのを社会は許してる」→「登山で死ぬ人数とビタミンK不投与で死ぬ人数は同程度」→「だからビタミンK不投与で死ぬことも社会は許すはず」ということ?
s-tomo
もっと富士山の危険性は知られるべき。にこやかなアイコンにだまされるな!!(たぶんそういう話じゃない)
jack_the_Clipper すごい。みんなどこからこういう馬鹿を見つけてくるんだろう。
urashimasan 早川由紀夫
VodkaDrive 登山初心者に危険を教えない、全基準を満たしていない登山用具を見繕う、それを基準を満たした道具だと説明する。登山指導者がそんな人だと知ってて「危険を覚悟して登山する」人は居ないと思いますよ。
imo758 だからなに?
steam_heart 準備してもなお死ぬのは許容されている「ように」見えるかもしれませんが、準備していない人間を冬山登山に行かせるようなことはまず起きておりません。本当に、ちょっと、黙れ。
sciart 相変わらず何がいいたいのかサッパリ。少なくとも新生児が「死ぬかもしれないことを承知の上で」ビタミンKを拒否することはない。
tigerchild 自分の命を危険にさらすのと他人の命を危険にさらすのは全く別問題だとわからないのかわかって言ってるのか。いずれにしても最低
salmo ホメオパシーにはまってしまう人や赤ん坊はリスク計算ができているとでも?リスクをわかって行動することは愚行権の範疇だが、リスクを知らされていない人間にそれは当てはまらない。
chochonmage 私は今までこのお方を過大評価していた。ほんっとに理解力がないことがよくわかっただよ。
Pokopon ホメオパシーの助産院に行く人は子どもが死ぬことを覚悟してる。と言いたいのかな。
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- 金閣寺 (新潮文庫)
- 21 users
- ¥ 580
- 春の雪 (新潮文庫―豊饒の海)
- 12 users
- ¥ 660
- 若きサムライのために (文春文庫)
- 4 users
- ¥ 530
- 政権交代 鳩ちゃん根付ストラップ(鳩ち...
- 1 user
- ¥ 609