株で完全に人生終了した救いようのないカスの実話の面白さは異常
- 1 : マトウダイ(静岡県):2010/07/12(月) 16:59:50.44 ID:3htDWiys ?PLT(12002) ポイント特典
-
訂正:日経平均小反落、与党惨敗を受けた円安で株下げ渋り
[東京 12日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は小幅に反落した。11日に実施された参院選で民主・国民新の連立与党が過半数を大きく割り込み、
政局混乱への懸念が強まったことから序盤は短期筋による売りが先行。ただ、その後は円高一服を受け、プラス圏に浮上した。
9月の民主党代表選に向け政策運営に不透明感が残る一方で、みんなの党が日銀に対する圧力を強める姿勢を示していることから金融緩和継続を背景とする円安/
株高への期待感もある。
東証1部騰落数は値上がり524銘柄に対し値下がり984銘柄、変わらずが162銘
柄。東証1部の売買代金は1兆0335億円(訂正)だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000452-reu-bus_all
- 2 : タカサゴ(長屋):2010/07/12(月) 17:00:38.52 ID:/HKohZGH
- 小反落読めん
- 3 : ヨシキリザメ(三重県):2010/07/12(月) 17:02:26.99 ID:yUU3S1uR
- 一応、選挙資金集めの仕手筋はいったん引くだろうから
結局、あんまり市場は評価してない、ということだろう
- 4 : マアナゴ(catv?):2010/07/12(月) 17:02:30.25 ID:nEcLSlXZ
- 撤退しそうな株関連ブログヲチしてる
マジで毎日メシウマで楽しい
- 5 : ウルメイワシ(群馬県):2010/07/12(月) 17:04:25.42 ID:Lr5XboUP ?2BP(405)
-
なんだよ
お前らなにをしっているんだよ
- 6 : ホシギス(石川県):2010/07/12(月) 17:05:19.80 ID:gwrApq9F
- 100万円用意してFX始めたけど、次の日にあぼーんしたブログあったな
- 7 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 17:05:45.87 ID:xRzHz9KT
- 面白い話貼れよ
- 8 : タウナギ(岩手県):2010/07/12(月) 17:05:50.76 ID:0D2Sb630
- そういえば5000円の貯金で仕事やめて生きてくとか何とかいうのはどうなったんだ?
- 9 : マトウダイ(神奈川県):2010/07/12(月) 17:06:38.74 ID:oDC4KWE2
- >>6
mitai
- 10 : マトウダイ(大阪府):2010/07/12(月) 17:07:52.87 ID:j92wTuQj
- みんなと連立すれば円安/株高ってことだな
- 11 : アラ(アラバマ州):2010/07/12(月) 17:08:02.13 ID:CjEjm3Jg
- さようなら
- 12 : ホシギス(石川県):2010/07/12(月) 17:08:05.81 ID:gwrApq9F
- 701 名前:名無しさん@お金いっぱい。2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ−チャルデモで僅か半年で資金が80〜100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ
442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
- 13 : アカウオ(神奈川県):2010/07/12(月) 17:08:49.42 ID:AGyAZ4u1
- これからメシ食いに行くんだから早くネタよこせ
- 14 : トド(西日本):2010/07/12(月) 17:09:04.70 ID:vXuqtw0W
- 全部ネタだよ
- 15 : トウゴロウイワシ(関東・甲信越):2010/07/12(月) 17:09:15.20 ID:7GqZLJG3
- livedoorの「億の世界へGo」は笑った
- 16 : ヒカリキンメダイ(東京都):2010/07/12(月) 17:10:02.03 ID:99hLKiPo
- >>12
馬鹿って凄いよねぇ
なんで儲かるって思うんだろう
- 17 : ホシギス(石川県):2010/07/12(月) 17:10:41.70 ID:gwrApq9F
- 1 :dカチ(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:38:36.44 ID:332exX0C
家族3人を自宅で殺害したとして、大阪市淀川区十三東の調理師、浜田誠容疑者(42)が殺人容疑で大阪府警淀川署に逮捕された事件で、
浜田容疑者が「3人を殺害後、大阪市北区の職場で仕事をし、その後はネットカフェで過ごした」と供述していることが26日、淀川署への取材で分かった。
この事件で殺害された妻の早智子さん(42)、中学3年の長男、優希さん(15)、小学6年の長女、愛香さん(12)は、
司法解剖の結果、いずれも24日未明に窒息死したとみられ、「手で首を絞めた」 とする浜田容疑者の供述に矛盾はないという。
淀川署によると、浜田容疑者は3人を殺害した後、勤務先の大阪市北区の飲食店に出向き、
本来の勤務時間ではない24日の明け方にかけて1人で料理の下ごしらえなどをしていた。
飲食店を出た後は25日午後に曽根崎署に自首するまで、大阪市北区のインターネットカフェで1泊しており、
「2泊したくらい、長い時間いた気がする」と供述。店内では、コンビニで購入したカッターナイフで左手首を2、3カ所切ったが「死にきれなかった」と話している。
浜田容疑者は株で失敗し500万円の借金があったことを殺害の動機として説明しており、「消費者金融数社から借りていた」と供述している。
(2010年1月27日 08:12) 産経関西 http://www.sankei-kansai.com/2010/01/27/20100127-019764.php
- 18 : ハナオコゼ(アラバマ州):2010/07/12(月) 17:11:26.11 ID:H10RGEcK
- 株・FX負けブログを巡回してコメしてる奴の気持ち悪さは異常
世の中にこんなカスが存在するのかと思えるくらいの気持ち悪さ
- 19 : ヒメ(愛知県):2010/07/12(月) 17:11:42.72 ID:t0uwmrId
- ロイターさん選挙前なんて言ってたっけ?
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-16218920100709
いやまあ一日でそのものズバリの傾向が出るとか誰も思っちゃいないけどね
- 20 : ニゴロブナ(大阪府):2010/07/12(月) 17:12:06.13 ID:tBEcoOrH
- 9割が負けなんだろ
多くの人が最初は勝っていても
負けるまで続けてしまうから
- 21 : ヒラソウダ(アラバマ州):2010/07/12(月) 17:12:23.75 ID:5ZT680/L
- ああ、おれ含み損凄いよ。
たぶん1000ぐらい
- 22 : ハシナガチョウチョウウオ(神奈川県):2010/07/12(月) 17:13:02.63 ID:JA9kUGae
- 西原のFXとか最初に見せれば儲からないってわかるだろw
- 23 : ホテイウオ(和歌山県):2010/07/12(月) 17:13:37.81 ID:nqeftlBd
- 5年間殆ど増減してないわ
楽天に手数料だけあげてる様なもん
- 24 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 17:14:05.95 ID:Ski7pbSJ
- 長期保有が正しい投資 → 会社が無くなりました
- 25 : サンマ(catv?):2010/07/12(月) 17:14:18.54 ID:pu3AP73b
- >>12
文面が冷静過ぎる気がする。普通出てこないだろ
- 26 : アカグツ(鹿児島県):2010/07/12(月) 17:15:50.16 ID:s3F8ZwEv
- ライブドアショックの時は一杯株ブログ読んでたなあ
あいつら今頃どーしてるんだろう
- 27 : チョウチョウウオ(岩手県):2010/07/12(月) 17:15:55.99 ID:N9tYuGhR
- >>12
これ嘘でしょw
- 28 : カムルチー(千葉県):2010/07/12(月) 17:16:07.95 ID:Vsd/ACZu
- 株はそんな負けないだろwFXだ危ないのは
- 29 : マトウダイ(静岡県):2010/07/12(月) 17:16:10.27 ID:3htDWiys
- >>25
http://copypa.blog99.fc2.com/?mode=m&no=2378
釣りではなさそうに思える
- 30 : カワビシャ(東京都):2010/07/12(月) 17:17:22.39 ID:9a5g5YzD
- 嘘だよ
- 31 : ニゴロブナ(大阪府):2010/07/12(月) 17:17:39.86 ID:tBEcoOrH
- 短期で勝つこと自体は難しいことではないけど
中長期だと最近だけでもドバイショックにユーロ危機と
株価や為替が激しく動く事案が相次いでる
この中で利益を確保するのは至難の業
- 32 : サンマ(香川県):2010/07/12(月) 17:18:11.61 ID:CYZnYSJg
- リーマンショックとかで飛んだやつって本当にいるのか?
ネタみたいな画像が出回ってたけど
- 33 : マトウダイ(鹿児島県):2010/07/12(月) 17:18:48.28 ID:loSRKnGP
- 一部の金持ちが自由に相場を動かして貧民はそれにコバンザメのごとくついていくゲームと知ってやる気なした
- 34 : ニゴロブナ(大阪府):2010/07/12(月) 17:19:32.66 ID:tBEcoOrH
- >>32
ほぼ間違いなくいるよ
信用で買ってた奴は絶対追証来てるし
- 35 : ヨーロッパオオナマズ(茨城県):2010/07/12(月) 17:20:05.69 ID:oOe3F6Pq
- 市況2の断末魔スレは面白い
- 36 : ハリセンボン(東日本):2010/07/12(月) 17:20:31.10 ID:0h7pQH8N
- >>9
http://blog.livedoor.jp/nyankotokenken/archives/2007-09.html
- 37 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 17:22:07.60 ID:Ski7pbSJ
- 株FXで生活してる人は、世の中のためになってるんでしょうか?
株FXが仕事だとしたら、誰のために何をした対価として利益を得てるんでしょうか??
- 38 : イズハナトラザメ(関西地方):2010/07/12(月) 17:22:13.81 ID:p4dtuSZB
- >>36
ネタとしか思えないから面白いな
- 39 : ナンヨウハギ(北海道):2010/07/12(月) 17:22:27.56 ID:EsozLvie
- >>9
ほらよ
FX(外国為替証拠金取引)で大金持ちになるまでの道 - livedoor Blog(ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/nyankotokenken/
- 40 : オオメジロザメ(三重県):2010/07/12(月) 17:23:26.57 ID:Yxtlmkn4
- >>12
バフェットかなんかが絶対借りるなって言ってた気がするけど、その通りだな
- 41 : イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/07/12(月) 17:23:32.28 ID:vWpagfwL
- >>37
株に生産性は無いよ。
社会が、サラリーマンがいやになった人向け。
疲れた人向け。
- 42 : マトウダイ(福島県):2010/07/12(月) 17:23:49.25 ID:vBa8rh+W
- >>36
腹いてえw
- 43 : アカエイ(東京都):2010/07/12(月) 17:24:09.87 ID:jmNXyRaN
- >>37
敢えていうのなら、彼らが張ってくてれるから、大きく相場が動かないので、
もろもろの事の先の計画が立てやすい。
- 44 : モロコ(不明なsoftbank):2010/07/12(月) 17:24:18.08 ID:irCd46bl
- 投資なんてこの位資金に余裕のある奴がやる物だろ
ttp://blog.livedoor.jp/ikagawa4/
- 45 : グルクマ(沖縄県):2010/07/12(月) 17:24:19.13 ID:brHxZPLB
- FXってソフトで売買してるんだろ?
ソフトがバグってたり胴元が意図的にロスカットの不具合を仕込んでたらと思うと怖いよね
- 46 : クーリーローチ(香川県):2010/07/12(月) 17:24:19.09 ID:XJjeAGpb
- こないだ100万を2億にして次の日に4千万にしたのいたろ?
- 47 : トド(神奈川県):2010/07/12(月) 17:24:27.77 ID:0lrloRY0
-
2009年09月09日
-57万円
後場に入ってジーエスユアサを一部損切りしました。
給料の4か月分近いお金を1日で損した。
全身から変な汗が出てくる。
布団に入って号泣した。
包丁と薬を用意した。
もう精神がもちそうにない。
口座残高=5,700,511円
(前日比−577,012円)
2009年09月10日
今日も損しました
生きてる事に疲れたよ。
ブレイクアウト
http://blog.livedoor.jp/b_o/archives/2009-09.html
- 48 : オショロコマ(dion軍):2010/07/12(月) 17:25:50.65 ID:V52zoVe9
- 株で人生終了って生活費も全部つぎ込んでるのか
信用全力でもしたのか
- 49 : イズハナトラザメ(広島県):2010/07/12(月) 17:25:50.94 ID:JdzNajdY
- 一時期の飲茶は神がかってたな
- 50 : ヒラソウダ(アラバマ州):2010/07/12(月) 17:25:52.88 ID:5ZT680/L
- >>41
中長期は悪くない
今日くら寿司の優待着たぞ
こんばんは、お寿司だお
- 51 : サツキマス(愛知県):2010/07/12(月) 17:26:05.71 ID:PhlIEzcV
- おもしろいなぁ
メシウマっすなぁ
- 52 : マトウダイ(愛知県):2010/07/12(月) 17:26:23.49 ID:tAMXbxgq
- ニコニコに2ヶ月で10万を4億にした人がいるらしい
- 53 : ヒナモロコ(大阪府):2010/07/12(月) 17:26:43.40 ID:NsQa+d5q
- 金持ち以外は株すんなよ
- 54 : カエルアンコウ(愛知県):2010/07/12(月) 17:27:00.91 ID:WSDqW4Wm
- うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全におわたよ!(T△T)
- 55 : チョウチョウウオ(岩手県):2010/07/12(月) 17:27:09.39 ID:N9tYuGhR
- >>29
マジか…
ケツの毛まで毟り取られてるじゃん。。。
- 56 : ヒイラギ(栃木県):2010/07/12(月) 17:27:26.59 ID:3KM28pKG
- >>36
返って借金背負う前にやめて正解だったんじゃないの
- 57 : シファクティヌス(アラバマ州):2010/07/12(月) 17:27:32.51 ID:yO9fxryk
- 勝ってるうちにやめられなきゃどんなギャンブルも負け
で、そういう甲斐性のある人はそもそもギャンブルなどしない
だから大抵の人は負ける
- 58 : イズハナトラザメ(関西地方):2010/07/12(月) 17:28:46.71 ID:p4dtuSZB
- >>40
FX見ると30年ローンで家買う奴も相当危ないことしてるよなって感じる
- 59 : オオメジロザメ(三重県):2010/07/12(月) 17:29:21.24 ID:Yxtlmkn4
- クリックポイントでこつこつためた3万で単元未満株買ってるけど
酷い相場でも1か月ほっときゃ1000円くらいはプラスになるぜ
空売りなんてやめりゃいいのに、何でするんだろ
- 60 : トド(神奈川県):2010/07/12(月) 17:29:43.13 ID:0lrloRY0
- 今まで2chの掲示板等を見てばかりいましたが、今日初めて書込みをします。
実は本日をもちましてパシフィックホールディングスが会社更生法を申請したようです。
本当はもうキーぼード打つ気力もないけど、でも誰かに聞いてほしくて書きます。
実は去年の11月と12月かけて、全財産を注ぎ込んでパシフィックホールディングスを買ってしまいました。
全財産は30年間一日も会社を休まず、必死になってやっとの思いで貯めた1670万円です。
月給25万弱したない私にとって、1670万貯めるのにどれだけ大変な思いをしてきたのか・・・悔しくて涙も出ません。
先ほど妻と愛娘と俺と三人でおいしいファミレスに行って少し元気もらいました。
愛娘はもったいないから「もういいわ」みたいなことを言っていて、
俺は今日、いくら負けたのかと愛娘が210円の串刺し遠慮してる姿に
己の愚かさがあまりにも惨めだった。飯代は三人で6000円でした。
安いねえ…6000円でこんなにおいしいものを家族と食べれるんだね。しみじみ思いました。
- 61 : ウチワザメ(栃木県):2010/07/12(月) 17:30:02.57 ID:0YZ0+a0p
- この人が面白いよ。
52歳無職が700万円で専業に挑戦するも大損。
【信者アンチも】チャールズAZMA53【双方壊滅】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1276115400/
生年月日:1958年1月3日 性別:男 年齢:52 職業:無職
●観察サイト「世捨て人の観察小屋」 ←貴重なサイトです、管理人さん乙です
http://tokyo.cool.ne.jp/yonigebito/
- 62 : スジシマドジョウ(埼玉県):2010/07/12(月) 17:30:35.44 ID:rvvJsqDU
- >>59
一発逆転を狙って思い切りてこ入れしたくなるんじゃないかな
- 63 : カムルチー(愛知県):2010/07/12(月) 17:32:18.34 ID:bt1Ozy+x
- ちょっと株に興味がある奴は10万円だけ用意して取り引きしてみろ。
それ以上は入金するな。面白いぞ。
- 64 : イズハナトラザメ(関西地方):2010/07/12(月) 17:32:28.24 ID:p4dtuSZB
- >>59
株は持ち続ける覚悟がもてる分だけ買うべきだな
- 65 : ギギ(愛知県):2010/07/12(月) 17:33:34.07 ID:aoNPIQqk
- > 売買代金は1兆0335億円
こっちのがやべえ・・・・・
今ってこんな少ないの?
- 66 : ヒラソウダ(アラバマ州):2010/07/12(月) 17:33:45.28 ID:5ZT680/L
- >>58
そうだよ、マイホームなんて、
新築でも売ろうとすると、7割ぐらいまで価値が落ちると考えれば、
その人は、大きな借金をして、3割含み損を抱えてると考えていい。
そう考えれば、ほぼ全財産を株につぎ込んで、
親から精一杯お金を借りて、株かって放置してて、
含み損が1000万あっても、どうという事は無い。
- 67 : キントキダイ(大阪府):2010/07/12(月) 17:33:52.50 ID:1SW4+M90
- ケイゾンとか適当に
バーチャで半年ぐらいやってから
やればいいのに
- 68 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 17:33:58.30 ID:xRzHz9KT
- FXってよくわからんのだが1ドル=100円の時に買って120円になるまで待って売ってを繰り返してたら負けないんじゃねーの?
- 69 : マトウダイ(兵庫県):2010/07/12(月) 17:34:16.32 ID:i0nxCNrW
- 小金で仕手株いじるから負けるんだよ。
最低500万くらい用意してトピックスコアの安いと拾っとけば少なくとも1年単位で負けはない。
と思ってたことがありました。
- 70 : グローライトテトラ(群馬県):2010/07/12(月) 17:34:16.62 ID:DoDQHN30
- ライブドアの時かな
ホリエモンマンセ〜マンセ〜ホリエモン最高俺最高
こんなblogが掃いて捨てるほどあって皆逝ったんだぜ
- 71 : トド(神奈川県):2010/07/12(月) 17:34:54.91 ID:0lrloRY0
- 2005年12月19日
想定外の上昇相場・・ ライブドアが年末に向けて上昇するとは思っていたのですが
まさかここまで・・これほどまでに力強く上昇するとは・・まさしく「想定外」の出来事です・・
自慢日記にする気も・・傲慢日記にする気もないのだけれど・・
ここまで強いとしょうがない・・今日は車を買えるほどの含み益が得られました。。。
これはもう、年末まで上げっぱなしですね・・ライブドアも1000円行っちゃうでしょう・・
売った者が負ける相場・・久しぶりです・・こんな相場に必要なのはただ、ただ根性!売らない勇気!
しかし・・こんな僅かな期間で・・こんなに儲けて良いのかしら・・毎日がボーナスの状態です・・
あぁ・・謙虚にいきたい・・増加した信用建余力・・何を買おうかしら・・
2006年01月17日
みなさん、今まで大変お世話になりました。管理人は本日、爆死いたしました。。。
ライブドアは大方の予想通りストップ安でした。しかも・・実は・・二階建てで持っていました。
・・数千株でも数百万必要になるのですね・・ライブに限って・・こんなことになるなんて
本当に残念です。。。私の投稿を読んでライブに投資された方がいたら本当に申し訳なく思っています。
今の状況で、信用二階建てや全力買いの方は、私も含めてまさしく地獄の様相ですね・・
資金調達に走り回っていたのです。もう、ライブドアは二束三文でしか売れないとあきらめました。
私はとうとう多重債務者になってしまいました。
今はただ、毎月の不可能に近い返済額をどのように工面するかということで頭がいっぱいです。
かみさんの前で何度も土下座しました。「本当に申し訳ない。幸せにすると言ったのに本当に
不甲斐ないばかりで懺悔の言葉もありません。」と・・。許してもらえるはずはないのですが・・。
私の生涯で、もう二度と株式投資を行うことは有り得ませんが、ここで多くの方と知り合い、
情報交換やコミュニケーションができて本当に楽しかったです。 心よりありがとうございました。
- 72 : ウチワザメ(栃木県):2010/07/12(月) 17:35:09.02 ID:0YZ0+a0p
- あとこの人も面白い。
ttp://konpakonpa.blog27.fc2.com/
- 73 : アロサ(東京都):2010/07/12(月) 17:35:11.08 ID:uipTduSD
- >>69
kwsk
- 74 : カンムリブダイ(長屋):2010/07/12(月) 17:36:32.45 ID:BbVIWaIZ
- >>17
これ確かこの後、警察が妻の預金調べたら2000万ぐらい貯めてて
とりあえず加害者の夫にはそのこと伏せてあったよな
警察は結局伝えたんだろうかw
- 75 : サワラ(山形県):2010/07/12(月) 17:36:42.51 ID:eLApWFVJ
- 10万で遊んでみようかな
- 76 : チョウチンアンコウ(沖縄県):2010/07/12(月) 17:36:52.07 ID:IagBhMW7
- >>71
いいなぁ〜いい話だなぁ〜
- 77 : ハマフエフキ(岩手県):2010/07/12(月) 17:37:06.79 ID:qKT05ZJl
- >>65
もう市場に日本人がいないからな
みんなFXやってるよ
- 78 : クーリーローチ(香川県):2010/07/12(月) 17:37:14.93 ID:XJjeAGpb
- FXやらないんだがレバはしちゃうもんなの?
- 79 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 17:37:26.39 ID:Ski7pbSJ
- >64
覚悟というか、ど素人は定期預金と混同してる
身内にも優待券付きJAL買ってたやつがいた
で、買っただけで、売り方は知らなかったようだ
- 80 : トド(神奈川県):2010/07/12(月) 17:37:27.24 ID:0lrloRY0
- 癒し系カリスマトレーダーうり坊の資産推移
2004年
3月 +343,735 100万からスタート
4月 +1,908,650 種に200万追加(正確な時期は不明)
5月 +1,226,655
6月 +2,813,750
7月 +2,642,231
8月 +3,607,113
9月 +4,319,404
10月 +4,123,843
11月 +560,820
12月 +4,889,226
2005年
1月 +6,291,457
2月 -500,000
3月 +3,000,000
4月 +10,000,000
5月 -3,000,000
6月 +5,902,299
7月 +14,668,772
8月 +20,928,829
9月 +18,379,183 「うり坊式デイトレ最強の法則」発売
10月 ▼(?) 1億達成
11月 ▼(?)
12月 △(?) 「うり坊の1億円ためるぞ計画」発売 「来る日のための準備」
- 81 : マトウダイ(愛知県):2010/07/12(月) 17:37:34.11 ID:tAMXbxgq
- 株は優待と配当で儲けるもの。
評価損を気にしたら負け組
- 82 : ヒラメ(大阪府):2010/07/12(月) 17:37:47.35 ID:v/zdmJtd
- 買いと売りを全部逆にすればいいわけだ
- 83 : イズハナトラザメ(大阪府):2010/07/12(月) 17:37:54.43 ID:IpIjOY/O
- 月に60万稼いで生活してる
- 84 : スマ(福岡県):2010/07/12(月) 17:38:06.47 ID:Bh9l22LP
- >>68
手元にある金だけでやるならそのとおり
高レバレッジ掛けてる奴は1円下がっただけでも死ぬほど借金抱える
- 85 : パーカーホ(福岡県):2010/07/12(月) 17:38:12.90 ID:++8N8q53
- >>17
これって嫁が借金を全額返済しても余るくらいの貯金を隠してた事を知らずに
無理心中を図ったんだよな
- 86 : トド(神奈川県):2010/07/12(月) 17:38:40.83 ID:0lrloRY0
- >>80の続き
2006年
1月 +37,527,205 クローズアップ現代「DNA関係なのかな?」
2月 +17,704,117 2億前後
3月 -38,438,206 「次の負けが楽しみ」
4月 -68,000,000 「プロフェッショナルな僕にお金を預けて」 1週間で8900万負けを記録 月末で1億死守
5月 -35,000,000 2000万前後に"減資"すると予告(ずるずると延期)
6月 +5,494,811 月末で7000万程度 口座移転(オリックス証券→オリックス証券)
7月 ▼(?) 月初から2千万に"減資" 「先物ポジあり」 先物口座壊滅(ひまわり証券)
8月 ▼(?) 体調不良とパソコン不調でしばしば休む オフ会で5000万円切ったとこぼす(?)
9月 +1,851,129 月初から1千万に"減資"
10月 -3,407,574 株リッチ頂で公演 その翌日に人生最大(当時)-22%負けを記録
11月 -2,210,000 人生最大-44%負けを記録(2日で-50%) 「狐に包まれた感じ」
12月 +580,000 「おっちゅんぽっぽ」「触手が動く」「鬼に殺される」サイトスコープ増資
2007年
1月 -2,360,000 「相場の世界でのトップを走り続ける・・・その欲望が僕を動かしている」
最終報告資産387万円
- 87 : アミメウナギ(兵庫県):2010/07/12(月) 17:38:58.64 ID:ii4nK7Ca
- FXってホントに急にでてきたよな、今じゃ普通に広告とかうってるし
バカがだまされるのかね
- 88 : ホタルジャコ(東京都):2010/07/12(月) 17:39:32.00 ID:8G6BfUH6
- 儲かってる奴らってインサイダーとか仕手を除いたら、ごく一部の天才なんじゃないの?
- 89 : シノノメサカタザメ(静岡県):2010/07/12(月) 17:40:18.26 ID:JaZr44d7
- >>63
おすすめの業者とか入門書ある?懸賞で15万当たったからやってみたいんだけど…
- 90 : コンゴウフグ(埼玉県):2010/07/12(月) 17:40:39.00 ID:+VzPvSl9
- 225 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/01/14(木) 13:08:48 ID:BiAqmvNy0
嫁から借りた金もう半分になった
逆転するにはこれしかないんだ
いくぞ!!!10円買い!!!!!!
オレをヘブンに連れててくれ!!!!!!!
369 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/01/14(木) 13:12:57 ID:BiAqmvNy0
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
いやだ!!!!!!!!!さすけてくれええええええええええええ
429 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/01/14(木) 13:14:38 ID:BiAqmvNy0
10円においてるから誰か買ってえええええええええええええ
もうさわらないからああああああああああああああ
517 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/01/14(木) 13:17:24 ID:BiAqmvNy0
もうやめるからあああああああああああ
だれかたすけれええええええええええええええ
553 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/01/14(木) 13:19:04 ID:BiAqmvNy0
8円をいじめないでえええええええええええええええええええええ
620 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/01/14(木) 13:22:18 ID:BiAqmvNy0
後生後生ですうううううううううううううううううううううううう
もう株やめますので誰か10円で買ってえええええええええ
665 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/01/14(木) 13:25:13 ID:BiAqmvNy0
お前ら買えよクズども
ふざけんなよさんざん煽りやがって
こっから一気に100円になってもその時は売ってやらないからな
- 91 : コロザメ(茨城県):2010/07/12(月) 17:40:49.91 ID:AEr0d0UV
- ポンドにつっこんでマイホーム資金溶かした主婦
- 92 : コノシロ(三重県):2010/07/12(月) 17:40:54.28 ID:g5m6x186
- 捨てても生活困らない程度の金でやれ
- 93 : ホタルジャコ(東京都):2010/07/12(月) 17:41:07.40 ID:8G6BfUH6
- >>86
この人のクローズアップ現代見たわ
「よくわからないけどDNA関係の会社?」みたいなこと言っていてDeNA買ったのかなーとか思いながら見てた
- 94 : スジシマドジョウ(埼玉県):2010/07/12(月) 17:41:33.43 ID:rvvJsqDU
- >>68
現物で買って含み損を無視できる状態だったらそういうのも可能だけど
それだと勝っても儲けがちょっとだけになる。
それじゃ物足りないから、大量のお金を借りて投資するのがFXだ。
手持ちのお金よりずっと大きいお金を動かすから儲けも損も一気に増えて
大成功したら一攫千金が狙えるようになる。で、失敗なら超マイナス。
- 95 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 17:41:53.96 ID:YNCeh6lH
- >>68 天才だなお前、それでやってくれ
- 96 : ヨシキリザメ(東日本):2010/07/12(月) 17:42:12.45 ID:rX9+FPGT
- 潜伏員はまだ生きてるの?
- 97 : マハタ(埼玉県):2010/07/12(月) 17:42:18.59 ID:sB6rVJ1F
- >>85
やっぱり話し合うのって大事だよな
- 98 : マトウダイ(静岡県):2010/07/12(月) 17:43:17.52 ID:7GLtr+Gt
- ・・・下げ渋りってのは下がりにくいってことなのか上がらず渋ってるってことなのか・・・
- 99 : フウライチョウチョウウオ(静岡県):2010/07/12(月) 17:43:26.75 ID:usPXWuG9
- よく失敗談の中に
バーチャル取引で成功したから実際に始めた、みたいなのけっこう見るけど
バーチャルだとなんであんなに上手くいくんだろうな
株にしてもFXにしても
- 100 : ウグイ(岩手県):2010/07/12(月) 17:43:36.85 ID:Fq+gLIH7
- >>94
数千万で買って10年近く寝かせればドルなんて絶対あがるだろうし誰でも儲かるよな
って思ったけど数千万用意できないし今すぐ儲けたいだろうしみんなレバリッジかけるんだなw
- 101 : チョウチョウウオ(岩手県):2010/07/12(月) 17:43:51.81 ID:N9tYuGhR
- >>71
>私の生涯で、もう二度と株式投資を行うことは有り得ません
懲りてない様だなw
- 102 : カムルチー(愛知県):2010/07/12(月) 17:44:03.86 ID:bt1Ozy+x
- >>75
それ以上は入金するなよ
限られた条件の中で株を買うのが面白いんだ
- 103 : イズハナトラザメ(関西地方):2010/07/12(月) 17:44:17.48 ID:p4dtuSZB
- >>88
大概の本を見るとFXはギャンブルが好きでたまらない家庭とか定職とか持ってない人がやるべきって書いてあるな
- 104 : トド(神奈川県):2010/07/12(月) 17:44:21.86 ID:0lrloRY0
- >>93
彼が買ったのは「サイボーズ」です。
サイボーズ→細胞s→DNA関係(笑)
- 105 : ホトケドジョウ(東京都):2010/07/12(月) 17:44:24.23 ID:ItjNYmRE
- >>37
基本的に、会社側の人間がどうにかしてお金を集めるために作られたシステムが株とか債権だから
株買ってる以上は、その会社の役に立ってるよ
誰のために→会社のために
何をした対価→株を買って投資してる対価として利益を得てる
- 106 : スギ(栃木県):2010/07/12(月) 17:44:29.24 ID:fG0ihbeM
- >>90
JALかな?
整ポ銘柄ってつい博打したくなるけど一回でもしたら
たとえそのときは利益出てももう死亡フラグビンビンだよな
- 107 : チョウチョウウオ(岩手県):2010/07/12(月) 17:45:09.48 ID:N9tYuGhR
- >>101訂正
懲りてるね。。。
- 108 : コンゴテトラ(沖縄県):2010/07/12(月) 17:45:36.10 ID:hnc220WZ
- 頭が悪くてもできるんだろうか
- 109 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 17:45:40.02 ID:Ski7pbSJ
- 母親にお金を渡したら絶対に返ってこない
先日分かったのだが、郵便貯金等で1億6000万円ほど溜め込んでることが判明
サラリーマンの専業主婦なのに。でも使い道が無いようだ
- 110 : パピリオクロミス・アルティスピノーサ(catv?):2010/07/12(月) 17:45:44.95 ID:I3FpAI+O
- 結局、ギャンブルな点はかわらんからな。
- 111 : ウチワザメ(栃木県):2010/07/12(月) 17:46:09.74 ID:0YZ0+a0p
- >>99
メンタル部分だろうな
同じ30センチの幅の橋が地上1メートルの場所に架かってるのと
地上10メートルの場所に架かってるのじゃ
無風状態でも渡るのに勇気も意識も違うし。
絶対落ちれないって時に限って体に力が入って普段なら落ちない幅でも落ちちゃったり。
- 112 : グローライトテトラ(群馬県):2010/07/12(月) 17:46:15.48 ID:DoDQHN30
- 俺が買うと下がる
売ると上がる定説
- 113 : エンドラーズ・ライブベアラ(山口県):2010/07/12(月) 17:47:03.63 ID:8UnAIvLu
- >>36
30歳フリーターで財産100万とかFX始める以前からすでに人生終了してるだろw
- 114 : ホタルジャコ(東京都):2010/07/12(月) 17:47:07.59 ID:8G6BfUH6
- >>104
その発想はなかったw
サイボウズだったのか
- 115 : ニゴロブナ(大阪府):2010/07/12(月) 17:47:28.93 ID:tBEcoOrH
- >>99
バーチャルなら迷わずナンピンや損切りや買い増しができるけど
リアルだと数十万が動くんでどうしても躊躇する
- 116 : アメマス(埼玉県):2010/07/12(月) 17:47:30.95 ID:1H6db70V
- 売買代金少なすぎワロタ
- 117 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 17:47:33.06 ID:Ski7pbSJ
- >105
デイトレ、FXは?
- 118 : ホタルジャコ(東京都):2010/07/12(月) 17:48:47.34 ID:8G6BfUH6
- >>99
株なんかは本来成立しないような価格の売買でも、バーチャルだと相手がいないからいくらでも成立しちゃって、
その結果儲かりまくると聞いたことがある
- 119 : ギギ(愛知県):2010/07/12(月) 17:49:24.10 ID:aoNPIQqk
- >>77
1兆割れたらさすがに記事になると思うけど
3兆なんて時期もあったのに・・・・
- 120 : ホテイウオ(和歌山県):2010/07/12(月) 17:49:46.29 ID:nqeftlBd
- なんで初心者が信用でやるんだろう
株式の入門本で信用勧めてるけどカモ作りたいだけだろ
- 121 : ヒラソウダ(アラバマ州):2010/07/12(月) 17:50:00.76 ID:5ZT680/L
- >>100
正直ドルは長期で見ると、ドル安トレンドなんだよね。
おれ、中期で2007〜10までFXやってたけど足を洗ったよ。
街中の本屋で、株コーナーが減って、変わってFXコーナーが平積みになってたから。
日本の借金時計とか、財政悪化とかそういう見方で、
ドル買いとかなら、FXに手を出すのやめたほうがいい。
新興国や、海外株をいっぱい買って、
為替リスクヘッジをするためにFXで日本円買いポジションを取るのはありだと思うけど。
- 122 : ヨツメウオ(埼玉県):2010/07/12(月) 17:50:01.17 ID:IZbyV2QR
- >>99
バーチャルで偶然勝った奴しか実際の取引を始めないからだろう
- 123 : スジシマドジョウ(埼玉県):2010/07/12(月) 17:50:03.83 ID:rvvJsqDU
- >>99
俺トレードの才能あるじゃん!
って思わせないと博打してくれないだろ。
- 124 : トド(神奈川県):2010/07/12(月) 17:50:41.23 ID:0lrloRY0
- 信用二階建 ダメ! 絶対!
http://uproda.2ch-library.com/267210RO2/lib267210.jpg
http://uproda.2ch-library.com/267211atM/lib267211.jpg
http://uproda.2ch-library.com/267212eTS/lib267212.jpg
http://uproda.2ch-library.com/267213kpo/lib267213.jpg
- 125 : イトマキエイ(catv?):2010/07/12(月) 17:50:43.95 ID:/KASn0le
- FXよく知らないけど、10万程度の資金じゃ遊びにもならない?1ドル100円の時にドル買って101円になって売っても1000円しか儲からないんだよな?
計算あってる?
- 126 : オショロコマ(奈良県):2010/07/12(月) 17:51:08.03 ID:VtUtcKzk
- 10万ほど株に突っ込んでみようかな
ネトゲやるよりそっちで遊ぼう
- 127 : ホシギス(兵庫県):2010/07/12(月) 17:51:17.00 ID:h6C+pv4B
- >>118
ヤフオク転売からやってみるべきだな。>株
- 128 : ボラ(東京都):2010/07/12(月) 17:51:26.35 ID:ZxcbIf2/
- >>116
ほんと日本市場やばいよね。
国際競争力で置いてけぼり食うまいとしてシステムverUPしたのに、今年の閑散はここ数年で最悪。
みんなFXに流れてるんだよ。どの企業にもお金が回らない、単なるゼロサムゲームに。
FXから日本市場に人を取り戻す策を取らないと、どんどん出来高減ってくばっかだ
- 129 : イズハナトラザメ(大阪府):2010/07/12(月) 17:51:55.22 ID:IpIjOY/O
- 今日は労働厨見ながらラーメン屋行った
- 130 : イズハナトラザメ(関西地方):2010/07/12(月) 17:52:02.03 ID:p4dtuSZB
- >>120
おいしい話を他人に教える訳がない
ってのは誰が言った言葉か知らんがその通りだと思う
- 131 : ドンコ(大阪府):2010/07/12(月) 17:52:02.67 ID:Mfjr46AP
- 誰かサロンのきよしの近況教えてくれ
市況2からも消えてるし退場したのか?
- 132 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 17:52:32.18 ID:RZYBIAJf
- レバを自分の中で決めておいて(十倍までとか)やってもロスカット食らったり破産したりするの?
- 133 : アメマス(埼玉県):2010/07/12(月) 17:52:49.08 ID:1H6db70V
- ちょっと前は2兆円前後が普通だったかなぁ、
市場が暴落したりで荒れてた時の特殊を除くと
- 134 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 17:52:50.56 ID:go/Qldrl
- >>29
ざまあ
アホの自殺でメシがうまい
こういう奴の損失でHF業界は潤うんだろうな
- 135 : アブラボウズ(長野県):2010/07/12(月) 17:53:19.16 ID:gyzBSjbK
- >>81
それなら社債でも買ったほうがマシ。
なぜリスクの高い株なんか買うかといえば、キャピタルゲイン目当て。
- 136 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 17:53:44.93 ID:BafLAVUQ
- >>19
選挙後「この結果にはおどロイター」
- 137 : イズハナトラザメ(茨城県):2010/07/12(月) 17:54:43.17 ID:s6F6L88F
- FXのほうがメシウマ
- 138 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 17:55:05.69 ID:go/Qldrl
- >>37
数%の人間は多額の税金納めて社会の役に立ってるよ
もちろんその儲けは市場参加者の損したお金です。
生産性が無い=役立たずとは必ずしもいえない
- 139 : チョウチンアンコウ(沖縄県):2010/07/12(月) 17:55:19.57 ID:IagBhMW7
- 一発逆転願望あるやつって、学生のころからそういう傾向強いよな
自分が立ってる場所と目指してる場所の次元の違いが、どうも理解できないタイプっていうかね。
本田△がマドリーの10番目指すって言ってるのはわかるんだけど
なんかそれとは違うんだよなぁ
- 140 : タキゲンロクダイ(岡山県):2010/07/12(月) 17:55:39.51 ID:t0DE+9Y+
- 株式信用はストップ値によって売買できなくなったりするし、持ち越しすると値が飛ぶし
為替FXは業者の設備不良によってロスカットが機能しないことがあるんじゃなかったっけ
それでいて顧客の事故責任になるとか
レバ掛けないと儲けなんか出ないのにロスカットが信用できないとか最悪の欠点だと思う
- 141 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 17:55:41.81 ID:Ski7pbSJ
- 値上がりするか?と言うより、買った値段より高く売れる見込みがあるか?だと思うけど
- 142 : サンマ(大分県):2010/07/12(月) 17:56:22.49 ID:ueLTKFkT
- >>53
ホント、マジでそう思う。
だから自分はゼッタイ手を出さない。
1円でも損したら気が狂いそうになるから。
一応、預貯金は1億ちょっとあるけど、
こんなのはあっという間にスる金額だからなあ…
- 143 : アカマンボウ(愛知県):2010/07/12(月) 17:56:23.68 ID:yHKaTItd
- この10年間、香港株のハンセン指数構成銘柄のみを売買しているが、資産20倍になったわ。
さすがにサブプライムショックのときはやばかったけど。
成長国のディフェンシブ銘柄をアホールドしておけば、まず負けないけどねえ。
- 144 : ゴマチョウチョウウオ(福島県):2010/07/12(月) 17:56:41.77 ID:XaQ/7BOg
- 株で大金持ちに!って発想がそもそも間違ってる
株だと最低10億くらい無いと楽しめない
大金持ちが株で更に大金持ちにアップ!ってのが正解
貧乏人はチマチマ稼げ
- 145 : ホトケドジョウ(東京都):2010/07/12(月) 17:56:42.47 ID:ItjNYmRE
- >>117
デイトレーダーは、市場を活性化させるグリスのような役目を果たしてるらしい
彼らがいないと、一般投資家が好きなときに株を買えないという事態になる。
それに税金も払ってて国益にも貢献してるし、
なにより現在、世界中のそういうやつらと経済戦争の真っ只中なんだから、
日本にもデイトレーダーやらfx専業みたいなやつも必要だと思う
別にオレは専業でもなんでもないけど、命削って騙しあいの相場で金儲けしてるんだから、凄いやつらだと思うよ
- 146 : ヒラソウダ(アラバマ州):2010/07/12(月) 17:56:50.77 ID:5ZT680/L
- >>109
おれは、毎月母に仕送りして税扶養して、
生活口座が、均衡して減らないようにしたから、
母が何かあったときにとか、老後に対して積み立ててるお金は、
少なくて済むようにした。
そうすると、そのお金を運用に回せるようにしたから、
母の名義でタラフク株を買い込んだよ。
山のように優待が来るのだが、おまいも、それをやったらどうかね?
1億6000万あるなら、優待別にして
配当2パーセントで320万(税抜)ぐらいは取れるだろう?
含み損無視して長期全然オッケーじゃ無いのか?
- 147 : シマソイ(秋田県):2010/07/12(月) 17:56:54.46 ID:JRxKP66x
- >>125
つ信用取引
- 148 : チカ(西日本):2010/07/12(月) 17:57:28.16 ID:U0RA4XcB
- >>12
借金してFXとか馬鹿すぎてメシウマが止まらない
- 149 : ボラ(東京都):2010/07/12(月) 17:57:36.91 ID:ZxcbIf2/
- >>65
うん。06〜08年の1/3になってるよ。
ほんっとぜんっぜん参加者がいない。毎日ゴールデンウィークor正月前後みたいな状態
こんな状態で証券優遇税制廃止なんてしたら、個人も機関も日本株に投資なんてしなくなるだろ。
- 150 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 17:59:29.41 ID:go/Qldrl
- >>132
レバ1以下でなければ当然資金が0になる確率はあるし
ハイレバ(数10以上)だと業者の強制ロスカットも異常事態のときに執行が遅れたり
鯖落ちして約定しなかったりすると最悪借金になることもある。
最近だと5月6日の誤発注?事件のときはティックが飛びまくってすごかったな。
- 151 : テングダイ(静岡県):2010/07/12(月) 18:00:06.23 ID:41LU5ELj
- 浜松の郵便局長がFXに失敗して客の預金を総額八億円横領して捕まった
そいつは、その前の年に、自分の所に来た郵便局強盗を木刀でもって撃退したと
誇らしげにテレビで話していた
どっちの被害が大きいんだよ・・・・
- 152 : トラザメ(dion軍):2010/07/12(月) 18:00:32.51 ID:tgE59I+v
- 日本株を現物でやるぐらいなら転売屋やってたほうが遥かに儲かる。
- 153 : アブラボウズ(長野県):2010/07/12(月) 18:00:39.01 ID:gyzBSjbK
- この状況で株税上げるんだよな。
- 154 : ヨーロッパオオナマズ(埼玉県):2010/07/12(月) 18:00:58.33 ID:af/FqxmW
- >>151
こーゆう屑ばかり居るのが公務員か
- 155 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 18:01:02.87 ID:Ski7pbSJ
- >146
絶対無理。元金が1円でも減るような物は絶対買わない。国債はあった
- 156 : ボラ(東京都):2010/07/12(月) 18:01:11.56 ID:ZxcbIf2/
- レバ規制強化とか、FX税率upでも何でもして日本市場に資金取り返さないと
資金が流動するだけ無駄だから。単なるゼロサムだし、なんの企業の役にも立たん、FXは。FX業者くらいか儲かるの
- 157 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 18:03:59.56 ID:go/Qldrl
- >>156
もう既にレバ規制されるし税率は株と違って優遇されないんだが。
あと日本の個人の資金量なんて全部あわせてもたかが知れてるよ
要はハイレバ素人ばっかりだから
- 158 : ヒラソウダ(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:04:18.28 ID:5ZT680/L
- >>155
インフレとかかなり危険なのにね?
じゃお金を無利子で、長期で借りれないの?
そんな金は使い切れないだろうに。
- 159 : タイセイヨウダラ(catv?):2010/07/12(月) 18:04:40.62 ID:JGMh8Yzv
- ザコがよー クソがよー トンコーがよー
ざこくそとんこう
ざこくそとんこう
- 160 : タキゲンロクダイ(岡山県):2010/07/12(月) 18:04:41.24 ID:t0DE+9Y+
- 金が流れる時点で経済活動ということになってるんだよ
そこに政府が関所を設けて通行料を取るなりすれば国益になるだろ
政府だけでなく企業も関所のようなものを造って儲けてるんだよ
- 161 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 18:04:52.49 ID:YNCeh6lH
- >>156 ゼロサムって言葉覚えたのか?使ってみたいのか?
- 162 : ニゴロブナ(大阪府):2010/07/12(月) 18:04:55.62 ID:tBEcoOrH
- 俺は好きな企業に投資してるって感覚が好きだから株だけど
金の動きだけを考えたら絶対FXのほうが効率いいからなぁ
- 163 : キビナゴ(北海道):2010/07/12(月) 18:07:20.03 ID:Q+2mW2CR
- やっぱり自称策士の馬鹿程簡単に騙されるんだなw
借金してまでやって人生終了とかマジ笑えるw
- 164 : ダンゴウオ(関西地方):2010/07/12(月) 18:08:56.18 ID:IQXLVl4l
- 株は単位制やめて1株から買えるようにすりゃいいんだよ。
結局、少資本から始められないからFXに流れる。
- 165 : マス(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:10:54.35 ID:wGT4CZdX
- もっと退場した人の悲しい日記はってくれ!!生きる活力にするから
- 166 : オオメジロザメ(三重県):2010/07/12(月) 18:11:22.45 ID:Yxtlmkn4
- >>164
S株があるじゃん。たのしいよ1000円くらいで大企業から株主案内が来るし
- 167 : ウチワザメ(栃木県):2010/07/12(月) 18:11:23.80 ID:0YZ0+a0p
- 株板、投資一般板、市況1、先物板あたりに
面白いスレ沢山あるよ。
スレタイだけ適当に見て行けば良い
- 168 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 18:11:28.44 ID:Ski7pbSJ
- >158
現実はそんな話ではなく
母親はその金で、俺をひれ伏せさせたいのだ
かなりたちの人間なので、俺は真っ平、死ぬまで持ってろ、と思ってる
- 169 : ゴクラクハゼ(愛知県):2010/07/12(月) 18:11:44.61 ID:Ps1yxe0q
- ニコ生のFX放送で、生主が号泣しながらLC食らうのは最高だな。
あれの詰め合わせ動画を誰か作ってくれないかな。絶対にランキング1位余裕だろ。
- 170 : ボラ(東京都):2010/07/12(月) 18:11:51.90 ID:ZxcbIf2/
- >>161
FXはゼロサム、ゼロサム、ゼロサム。
まったくの単なるマネーゲーム。だったらその金を日本市場に回させるよう国が動くべき
>>164
新興市場なら単位細かいよ
- 171 : イズハナトラザメ(茨城県):2010/07/12(月) 18:12:20.58 ID:s6F6L88F
- ニコ生だけど、FXで10万を2ヶ月で4億(+含み益1億以上のポジ有)
なんて人もいたりするからな。夢を追いかけちゃうんだろうな。
- 172 : ヨツメウオ(不明なsoftbank):2010/07/12(月) 18:12:45.50 ID:fisZCA6o
- こういうのってギャンブルと同じで生活費を除いた娯楽費とかでやるんじゃないの?
シミュレーションで勝ったから全財産突っ込むとかマジキチすぎる
- 173 : タキゲンロクダイ(岡山県):2010/07/12(月) 18:13:05.62 ID:t0DE+9Y+
- 為替ってテクニカル偏重、政治メッセージ重視だから取り組みづらいイメージあるんだけど
おまけに突然、暴発することがあるし
- 174 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 18:13:16.03 ID:go/Qldrl
- >>160
FXにも株みたいに取引所運営のところが一応あるけど
税金が一律20%だからコストが若干高いのはいいとしても鯖が弱いのは致命的過ぎる
○○ショック並の変動があると高確率で落ちる
だから皆相対業者に流れてしまう
- 175 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 18:13:36.61 ID:YNCeh6lH
- >>170 キモチワルイからマジレス止めてくれよカス
- 176 : ボラ(東京都):2010/07/12(月) 18:14:01.91 ID:ZxcbIf2/
- FX禁止令
- 177 : ベラ(茨城県):2010/07/12(月) 18:14:02.33 ID:iiw+iosb
- この手の話にはなんで、その後の話がないの?
- 178 : ヒラソウダ(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:14:41.54 ID:5ZT680/L
- >>168
なんともアレだな
この国はインフレ政策で、年寄りの資産を飛ばさないと
再生しないんだなと思った。
- 179 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 18:16:28.85 ID:go/Qldrl
- >>170
株式市場がゼロサムでないとでも?
市場自体はゼロサム、長期投資で株の買いポジションを持ってるのが企業からお土産もらう、
インカムゲインなんて投機のカネの動きに比べたらその程度だよ
- 180 : ホシギス(兵庫県):2010/07/12(月) 18:16:29.33 ID:h6C+pv4B
- >>164
それはホントに思うね。
競馬の100円馬券と並んでバカじゃないかと思う。
- 181 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 18:16:48.46 ID:YNCeh6lH
- ばかばかしい、ど素人の拙い知識と経験を披露するスレかよ
- 182 : ホシギス(兵庫県):2010/07/12(月) 18:18:38.79 ID:h6C+pv4B
- 経験値の高い玄人の登場かよw
- 183 : マトウダイ(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:19:14.78 ID:u/hwgcgm
- 浮いてたドルで滅茶苦茶分散投資する米社債なら安心だと思っていたら
メキシコ湾で例の事故が起こったでござる、の巻
- 184 : イズハナトラザメ(ネブラスカ州):2010/07/12(月) 18:19:22.06 ID:72TmOFWP
- >>99
実際に金が動く緊張感
か、FXの世界に入らす為の撒き餌って考え方も出来るね
- 185 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 18:19:45.53 ID:Ski7pbSJ
- >178
ついでながら、母親の年金の入金口座は年金の振込みと、利子の記入しかない(引き出しが無い)
理由は、通帳がきれいなほうが気持ちよいから
残高はかなりの金額
- 186 : ウルメイワシ(静岡県):2010/07/12(月) 18:22:44.52 ID:Sg13Tz7k
- >>37
流動性
- 187 : ヒラソウダ(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:23:03.04 ID:5ZT680/L
- >>185
株やFXの短期売買は世の中の役に立つとは、あんまり思えないけど、
年寄りに資産が集中していて、かつ経済活動にたいして殆ど貢献しないのは、
これは社会にとっては害悪だな。
- 188 : マスキー(長屋):2010/07/12(月) 18:23:21.91 ID:UOhB1s3w
- FXのレバレッジ規制するならパチンコとかどうにかしてくれよ
- 189 : ホシギス(宮城県):2010/07/12(月) 18:23:44.78 ID:gQ+KCHSj
- なんかメシウマな話がゴロゴロしてんな
もっと貼ってくれよw
- 190 : タカハヤ(千葉県):2010/07/12(月) 18:23:52.06 ID:Id6v0pqU
- バーチャルFXやってわかったこと。
俺には才能がない。
- 191 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 18:27:29.94 ID:go/Qldrl
- 長期の株式投資はきれいで
短期の値幅抜く目的の投機は悪って感覚が良く分からんな
要は資金と時間効率の違いだけだ
収益機会さえあればいいんだから5分足のデイトレも日足のスイングもファンダ派でなければ基本的に同じ見方はできる。
- 192 : ヒメオコゼ(長屋):2010/07/12(月) 18:27:57.00 ID:DzkdMY6c ?2BP(5701)
-
FXは最終手段
- 193 : クロカジキ(埼玉県):2010/07/12(月) 18:28:40.67 ID:JBbwE4fS
- これはホント腹かかえてワラタわ
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/1/7127c547.jpg
- 194 : ニザダイ(千葉県):2010/07/12(月) 18:28:53.52 ID:2x1xu2+2
- ↓椎茸工場
- 195 : アロサ(東京都):2010/07/12(月) 18:29:39.44 ID:uipTduSD
- >>164
ふむ
- 196 : ドロメ(長野県):2010/07/12(月) 18:30:14.34 ID:BYeLHAc/
- あーまた野村底で損義理したわ・・・80万返して
- 197 : ラッド(愛知県):2010/07/12(月) 18:31:04.91 ID:hy2i+YGZ
- >>1
お前の人生は始まる前から終わってたろ
- 198 : フジクジラ(千葉県):2010/07/12(月) 18:32:44.61 ID:K/PwSxW4
- すべてネタだろうけど、おまいら他人さまの不幸ネタだと
簡単に釣られまくるなw
- 199 : フシギウオ(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:32:46.72 ID:zjlzV5aB
- 信用取引&アイフルで人生終わった男
「実在投資家」として堂々と散った男の中の男、潜伏神の取引まとめ
http://market-uploader.com/neo/src/1253552626044.jpg
↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729589_1_1253767207.jpg
↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729589_2_1253767207.jpg
↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729589_3_1253767207.jpg
↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729663_1_1253772794.jpg
↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729663_2_1253772794.jpg
↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_165938_3_1253767120.jpg
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_165938_1_1253767120.jpg
資産チャート
http://cisburger.com/up/bnf/743.gif
- 200 : サギフエ(長屋):2010/07/12(月) 18:33:33.35 ID:nuNycSCK
- おいおい、FX簡単に儲かるだろ
俺なんてチビチビ貯めた貯金200万をあっという間に
2000円にしたぞ
- 201 : ハマクマノミ(山口県):2010/07/12(月) 18:34:39.82 ID:+vyEqZDl
- 最近株を始めたんですが
自分の株の売買の情報って掲示板に書いていいんですか?
- 202 : ネコザメ(兵庫県):2010/07/12(月) 18:34:44.60 ID:WPHYQpoH
- >>196
今日ちょっと見せ場作ったじゃん。
ナンピンすればよかったのに。
- 203 : トラウツボ(神奈川県):2010/07/12(月) 18:34:56.81 ID:Ski7pbSJ
- >37
この回答は、リスクを引き受けて、その対価を得ている
で、どうだろう?
- 204 : ベタ(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:35:07.65 ID:JdY9Di8s
- >>200
その手のパターンはもう飽きたな
- 205 : ホシギス(宮城県):2010/07/12(月) 18:35:44.81 ID:gQ+KCHSj
- >>199
なんでアイフルを買ったんだろうね
理由を聞いてみたいな
- 206 : マス(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:36:36.95 ID:wGT4CZdX
- もっとメシが旨くなる話持ってこいや
一家離散したとか
- 207 : ナポレオンフィッシュ(神奈川県):2010/07/12(月) 18:36:44.41 ID:fsyf1gIG
- 人と同じことしてても儲からないよ
- 208 : ドロメ(長野県):2010/07/12(月) 18:37:41.68 ID:BYeLHAc/
- 人と違うことしても大損してきたんだよボケが・・・
- 209 : ダルマガレイ(佐賀県):2010/07/12(月) 18:38:05.09 ID:0axkJbCv
- 最初っから全財産突っ込む奴って何考えてんだ?
しかも100万円とか2000万円とか、10万円からでも利幅5000円とか10000円とれるし、
別に生活に困らんと思うのだが
ド素人が一回の取引で10万100万抜くことよりも10万100万損する方が多いだろうに
- 210 : ピライーバ(京都府):2010/07/12(月) 18:38:07.36 ID:5gfebfQD
- 最近損が多い。頭に血が上ったら何しても駄目だわ。
デイトレよりスイングのほうが冷静に考えられる分
ましだな
- 211 : パピリオクロミス・アルティスピノーサ(山形県):2010/07/12(月) 18:38:18.99 ID:qgCU/rP7
- >>12
釣り臭がプンプン
- 212 : メイチダイ(西日本):2010/07/12(月) 18:38:26.47 ID:RH83VB4V
- ファンドから30億円着服、FXで全額スッた元社長
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100517049.html
- 213 : イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:39:28.40 ID:x2PldeBl
- カード会社からの借金はもう限界
さらに借り入れできたのは100万円で
あとはフォーランドとスター為替から
計100万円出金し外為オンラインに集約しました
240万円開始で一時600万円までいくも
結局ストップ入れずに寝てしまい
24日朝方まさかのロスカットで-400万円
さらにスキャルでミスって-80万円
そしてさらに昨夜ロスカットで-90万円
http://ameblo.jp/fx0/entry-10169349087.html
- 214 : ロイヤルプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 18:41:06.57 ID:s4TBxgho
- なんでこいつらFXなんて始めたの?って質問については>>118と>>122が正解
バーチャル条件(どんな時でも必ず売買可能/ノーリスクノーリターン)のFXを素人がやって
今後の人生において真面目に働くのがバカバカしくなるくらいの大勝、
いわゆる「超勝ち」をする連中の割合は5%だと言われてる
つまり100人バーチャルやって単純に半数の50人が勝って、
その中で更に1割の5人が超勝ちしてしまう
負けた50人は「ま、所詮こんなもんだよな」ってそのままFXの事を忘れて元の生活に
勝った50人中45人も「ビギナーズラックだ。誰がリアルで賭けるかよw」って元の生活に
不幸にも超勝ちしてしまった5人が
「俺にこんな特殊能力があったとはな・・・。もう人生イージーモードだぜ・・・」って
そのままリアル取引に突っ込んで大怪我してしまう
市況2板はそんな奴ばっか
- 215 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 18:41:09.72 ID:go/Qldrl
- >>203
役割としてはそうだな リスクテイカー
市場に流動性を提供して売買機会を作る。
デイトレーダーの存在は最近始まったわけではなく立会場でやってた昔からいた。
- 216 : ホシギス(宮城県):2010/07/12(月) 18:42:47.26 ID:gQ+KCHSj
- >>213
いいねw
しかし税金3,300万って?
前の年に稼いだ分ってこと?
- 217 : ホシガレイ(東京都):2010/07/12(月) 18:44:13.37 ID:VdtuTsLM
- >99
自分の金掛けてるといろんな状況が気になって
つい売っちゃったり、買っちゃったり、損切りしちゃったりするからなあ
- 218 : タキゲンロクダイ(岡山県):2010/07/12(月) 18:44:27.76 ID:t0DE+9Y+
- バーチャルやったことないけど
どうせ倒産寸前一桁株の逆張りとか、一円の延々鞘抜きが通用するんだろw
普通はなかなか上がらないことも多いから人生が勿体ないし待ちくたびれるんだけど
バーチャルってゲームみたいに早送りみたいなのあるんじゃねーの
- 219 : ヒメマス(関東地方):2010/07/12(月) 18:45:16.74 ID:ZhOPO7/H
- バーチャルFXってそんなにリアルと違うの?
- 220 : ティラピア(愛知県):2010/07/12(月) 18:46:19.07 ID:zW4OC/rS
- >>167
その面白いスレとやらを紹介してくれ
- 221 : ベラ(茨城県):2010/07/12(月) 18:46:44.73 ID:iiw+iosb
- 勝てる!と思った瞬間から負けが始まる
- 222 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 18:47:09.45 ID:go/Qldrl
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm10774114
- 223 : ロイヤルプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 18:47:57.17 ID:s4TBxgho
- あとBNFの功罪も大きい
「相場の事は正直全くわからなかった。
でもゲームやインターネットをする時みたいに
常にモニターをチェックして下がったら買う、上がったら売る、っていうを
ゲームや掲示板の会話の時ように繰り返してたらあっというまに資産が200倍になった。
いきなりお金賭けるのが不安ならバーチャル取引もあるしマジおすすめ」みたいな事を
テレ東の夜の番組で言っちゃったせいで
特に2008年は>>214との相乗効果で爆死する奴らが急増したと思う
- 224 : マス(アラバマ州):2010/07/12(月) 18:48:08.58 ID:wGT4CZdX
- これ、損した金ってどこに行くの?
- 225 : シマハギ(北海道):2010/07/12(月) 18:48:14.41 ID:a6XGUbhb
- 10万で株始めてそれでもびびってるのに
100万とかしかもFXとか無理
- 226 : ロイヤルプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 18:50:07.01 ID:s4TBxgho
- >>219
もちろん現実の市場相場とリンクしてるから基本は変わらない。
まあ、需要と供給が常に自分の都合のいい状態にオートフォーカスされるっていう強みはあるけど。
タネ銭100万&レバ全力プレイだと20分の1の確率で億万長者になれるくらいの難易度
- 227 : ゴマサバ(山形県):2010/07/12(月) 18:50:27.27 ID:je7XYdkH
- 2chの資産家
B・N・F(小手川隆) 211億以上
cis(cisburger、しっさん、顎、森貴義)60億以上
エロエロ大魔王 25億
おんりーさん(きめぇの、びびりおん)4億5000万
三村4億
__________________________
夏帝王 1億8000万
__________________________
鰻山師さん 8800万
- 228 : ロイヤルプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 18:52:14.86 ID:s4TBxgho
- >>227
あとサイタマンって奴が総資産9億って言ってたw
通帳うpを迫られたら「スイスの金庫に口座を入れてるから無理」って
口座ごと金庫に入れてどうすんだろうなwwww
- 229 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 18:53:05.63 ID:go/Qldrl
- >>223
BNFは並外れた才能があって、そして実はかなりの勉強家だと思うよw
本人自身が凄いと思ってないから平気で相場は自然に勝てたもの言っちゃったんだな
- 230 : サギフエ(長屋):2010/07/12(月) 18:53:10.64 ID:nuNycSCK
- そういえばBNFが買ったアキバのビルってどうなった?
- 231 : テングハギ(千葉県):2010/07/12(月) 18:53:12.04 ID:sEhdYCiM
- つこうて人生終了するヤツよりマシだな
- 232 : ホシギス(宮城県):2010/07/12(月) 18:53:56.51 ID:gQ+KCHSj
- >>227
こういう人達はスゴイ才能かスゴイ運を持っているってことに
何故気づけないのかな
自分もなれるって思っちゃうわけ?
- 233 : ドロメ(青森県):2010/07/12(月) 18:54:57.44 ID:4xgh8PYU
- >>213
今年の1月で更新とまってるのな
- 234 : ホシギス(兵庫県):2010/07/12(月) 18:55:02.40 ID:h6C+pv4B
- けど始めなきゃ可能性があっても気付かないし
- 235 : バショウカジキ(東京都):2010/07/12(月) 18:55:19.88 ID:zO684N78
- >>214
パチンコとまったく同じ原理でワロタ
- 236 : キハッソク(福島県):2010/07/12(月) 18:56:17.61 ID:9FZEimYF
- ファンデーションは使ってませんとか言う人に限って食には気をつけてたりする。
- 237 :さい証 ◆TA3o.794nE :2010/07/12(月) 18:56:24.10 ID:8j/yacDe
- きねんぱぴこ
- 238 : ヒメマス(関東地方):2010/07/12(月) 18:56:51.91 ID:ZhOPO7/H
- 実際株で儲けるってことはかなりの経済知識と相場が読めいないと無理なんだろ?
ゲームみたいにポチポチしてたらいきなり億万長者になっちゃったエヘヘみたいな事もまず無理なんだろ?
- 239 : ホシギス(宮城県):2010/07/12(月) 18:57:07.99 ID:gQ+KCHSj
- >>234
確かに
- 240 : ロイヤルプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 18:57:31.82 ID:s4TBxgho
- >>232
なんとなく気になって試しにバーチャルFXでやってみて
不運にも大勝して「俺には投資家の資質がある」とか勘違いしちゃうんだよ
じわじわ負けるパチンコと違ってレバ次第で一気にロスカット→文無しだから
「あ、すいませんやっぱり止めます」って思っても手遅れな事が多い
- 241 : サギフエ(長屋):2010/07/12(月) 18:58:38.81 ID:nuNycSCK
- ネトゲとかで仮想通貨稼いでるやつとかが株とかFXやったら上手いと思う
- 242 : タキゲンロクダイ(岡山県):2010/07/12(月) 18:58:55.67 ID:t0DE+9Y+
- 株で億万長者は超幸運が三つくらい重ならないとムリ
良い地合い、良い銘柄、良い機会
具体的に言えばITバブル初期から
アマゾンとかアップルみたいな株をアホールドするとか
- 243 : ホシギス(兵庫県):2010/07/12(月) 18:59:38.54 ID:h6C+pv4B
- >>238
ルールを守れるヒトとか
自己規制できるヒトかね
勉強以前の問題として
- 244 : ロイヤルプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 18:59:48.20 ID:s4TBxgho
- >>238
何故かBNFがSPA!とかのインタビューだとそんな感じに言うんだよ
「ゲーム感覚でやってたら勝てました。反射神経の勝負ですね」みたいに
市場にカモを増やしたいのか知らんがそれに騙される人も実際に多い
市況2で被害者スレとかあったし
- 245 : ホシギス(宮城県):2010/07/12(月) 18:59:53.95 ID:gQ+KCHSj
- >>240
ほほー なるほど
実に興味深いなw
- 246 : ダルマガレイ(佐賀県):2010/07/12(月) 19:00:10.84 ID:0axkJbCv
- BNFってあんまり一つの銘柄に金突っ込まないんだろうな
あれだけの資産あったら1日の利幅5000万円くらいは当たり前のようにあってもおかしくないのに
TVでは今日の儲けは300万円ですとか言ってた、資産1億円なくてもそれくらいはできそう
多分500万以下の小額を慎重に選んだ多数の銘柄に入れてるんだろうな、だからヤバくなったら即逃げれるし大負けがない
- 247 : ベラ(茨城県):2010/07/12(月) 19:00:52.95 ID:iiw+iosb
- そもそもバーチャルで大勝したことが不運だな
- 248 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 19:01:53.01 ID:go/Qldrl
- 7 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/05/07(金) 04:05:30 ID:nN3YxAiA [1/11]
1500万もってかれた・・・
15 名前:7[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 04:27:13 ID:nN3YxAiA [2/11]
みてみて♪
1500万もってかれたw
しにたい・・・
21 名前:7[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 04:36:39 ID:nN3YxAiA [4/11]
すまんこ
動揺中にやったから個人情報のとこ消すの忘れてた・・・
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/6/66f15888-s.png
あしたからどうしよう・・・
25 名前:7[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 04:40:58 ID:nN3YxAiA [5/11]
精神的につらいんだ・・・
さっき携帯壊してきた
31 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/05/07(金) 04:47:54 ID:nN3YxAiA [6/11]
>>26-29
文字が滲んでよめないや
今年から専業でやってきてGWもせこせこ頑張ったのに。。。
今日はゆっくり休んで来週から職安だな・・・
- 249 : ホシギス(宮城県):2010/07/12(月) 19:02:01.41 ID:gQ+KCHSj
- しかし何故に人生破綻する額を突っ込むのか
そこも謎だ 最初は小額で・・・って思わないの?
- 250 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 19:03:10.09 ID:go/Qldrl
- 36 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/05/07(金) 04:54:56 ID:nN3YxAiA [7/11]
とりあえず今日何すればいいかな?
40 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/05/07(金) 04:57:23 ID:nN3YxAiA [8/11]
もうFXやらない
やりたくない;;
54 名前:Trader@Live![] 投稿日:2010/05/07(金) 05:17:26 ID:nN3YxAiA [10/11]
とりあえず携帯壊れたからおすすめの携帯教えてw
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/a/3a78ca25-s.jpg
- 251 : イズハナトラザメ(関西地方):2010/07/12(月) 19:03:58.70 ID:ZF5XpPJA
- うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全におわたよ!(T△T)
- 252 : マトウダイ(福島県):2010/07/12(月) 19:04:12.56 ID:vBa8rh+W
- ちょっと儲けると「俺は才能がある・・・天才なのかも・・・」って思っちゃうんだろうな
- 253 : イズハナトラザメ(中部地方):2010/07/12(月) 19:04:20.55 ID:BofGbeFE
- 高配当や優待で吊って総会済んだら大型増資で希薄化されて大損
経営者は億の年収貰ってふんぞり返ってる
日本の株なんか買うやつはアホ
- 254 : ロイヤルプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 19:05:07.68 ID:s4TBxgho
- >>249
普通にやったら本当に小額
1円パチンコくらいしか動かないんだよ
朝から夕方までモニター睨みっぱなしで+−3000円とか
最初はそれで満足するんだけど
「よく考えたら時給500円かよ・・・」とか気付いて
少しずつ賭金を増やしていく
いきなり物凄い勝負に出る極一部の馬鹿は
完全にバーチャルの延長でやってるガキ(20代前半の女に多いとか)
- 255 : トラフグ(栃木県):2010/07/12(月) 19:05:23.54 ID:ql0/Jt4X
- むかし市況にいた人だけど、
取るポジ全て曲がる凄い人がいた。
嫁さんが医者で金には困ってないが、
ドS女で損したと話すと殴られたり、
アイスピックで刺されたりしてた。
結構リアルで面白かったが、耳にホッチキスを10個されたところで
引退しちゃったな。
- 256 : サクラダイ(東京都):2010/07/12(月) 19:05:50.22 ID:fSZmHkO5
- リアルとバーチャルの差って麻雀で金賭けるか賭けないかの違いくらいのもんじゃね
- 257 : イズハナトラザメ(関西地方):2010/07/12(月) 19:06:31.14 ID:p4dtuSZB
- そもそもBNFも辛い辛いって言ってるのに
楽勝と思っちゃうんだろうか?
- 258 : ゴマチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/07/12(月) 19:08:10.40 ID:E7ILBJ+W
- 「うつ女」ってのもあったよな懐かしいわ…。
- 259 : ホシギス(宮城県):2010/07/12(月) 19:08:16.45 ID:gQ+KCHSj
- >>254
はーなるどねえ
貴方のレスはとても参考になる
正直ちょっと興味あったけど、慎ましく暮らすわ
- 260 : シラウオ(東日本):2010/07/12(月) 19:08:38.52 ID:aUVHW2oH
- 二階建てとか基地外の所業
- 261 : メチニス(愛知県):2010/07/12(月) 19:08:39.72 ID:x4LRDpYC
- ハイレバFXなんてまさしく丁半博打そのもの
人生かけてやるなんて愚の骨頂
株もインカムゲイン狙いの長期投資なら
資産運用の一つのコマとして使えるけど
キャピタルゲイン狙いのスイングやデイトレなんて
八百長上等の○○賭博と同じやん
圧倒的多数の屍の上にごく僅かな勝者がいる
相場なんて法は不整備だし、それ以前に違法行為の巣窟
しかも参加者は全く平等ではない
庶民が勝てると思ったら大間違い
GS様のフラッシュトレードのようにどっちに動こうが勝てるシステム
素人から巻き上げる仕組みがあって初めて業として成り立つんじゃないか
およそ2年で120万→2000万オーバー→0円を経験し
よい人生勉強をしたち思っている負け犬の遠吠えです
- 262 : ホッケ(catv?):2010/07/12(月) 19:08:56.29 ID:flibeGXg
- >>249
小額だと、リターンも小額だから余計な忍耐力がひつようなんだ。
たとえば1000円儲かった時に、種が100倍あったら10万儲かったのに
って考えちゃう。
負けるのも100倍なのにね。
- 263 : イズハナトラザメ(関西地方):2010/07/12(月) 19:10:03.22 ID:ZF5XpPJA
- >>252
パチンコと一緒
100万損したあと20万取り戻せば俺はまだまだいけると感じるんだよ
100万損したのは運が悪くて20万取り戻したのは反省した結果の実力と思ってしまう
で、また負ける
- 264 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 19:10:25.72 ID:ljvFXppC
- さっき、何年か前に買ったトヨタの株を久しぶりに見てみたらすごい値下がりしてた。
- 265 : マトウダイ(宮崎県):2010/07/12(月) 19:10:31.03 ID:oIYjpTwb
- だがちょっと待って欲しい
どうせ糞みたいな人生なら最後に一発大勝負に出るべきだろう
- 266 : アッシュメドウズキリフィッシュ(大阪府):2010/07/12(月) 19:11:37.89 ID:BPmhwEaN
- >>259
ただ慎ましく暮らしても今の日本じゃよほど何かできないとずっと貧乏なままなんだよな
ギャンブルをやる 負け
ギャンブルをやらない 負け
ギャンブルをやる必要がないくらい金持ってる 唯一の勝ちという感じで
- 267 : バラタナゴ(北海道):2010/07/12(月) 19:11:57.58 ID:08wT4Hva
- じおじふいゆg
- 268 : ナシフグ(大分県):2010/07/12(月) 19:14:31.51 ID:zpHE1wS6
- 投機をやってるという自覚がない限り手を出すな。
- 269 : オジサン(埼玉県):2010/07/12(月) 19:16:52.96 ID:4XxZl5Fc
- アフィリエイトである程度金ためて
貯めた金を使ってFXでいっぱい儲けて
500万くらいためたらちゃんと職について一人暮らしして
お嫁さんもらって幸せな家庭を築こうとおもうんだけど
どうかな?
- 270 : ホシギス(宮城県):2010/07/12(月) 19:17:07.27 ID:gQ+KCHSj
- >>266
でもさ、>>29みたいになるよりは、貧乏というか
普通に暮らしてたほうがよっぽど幸せなんじゃない?
- 271 : ゼブラフィッシュ(岐阜県):2010/07/12(月) 19:17:23.78 ID:yS0cpdvK
- 参議院ごときの結果で市場が大きく動くわけねーだろ
衆議院じゃないとな
- 272 : バルーンモーリー(大阪府):2010/07/12(月) 19:17:38.31 ID:lFfq3zUG
- >>29
(´・ω・) カワイソス
- 273 : メクラウナギ(富山県):2010/07/12(月) 19:18:10.30 ID:yMwWT7zj
- >>255
思い出したわ
- 274 : パピリオクロミス・アルティスピノーサ(関西・北陸):2010/07/12(月) 19:19:17.57 ID:0jVXaIS7
- ソニーはなんか爆上げしてるけどな
さすがチョン企業は一味違う
- 275 : カムルチー(関西地方):2010/07/12(月) 19:19:41.60 ID:0RMkPmYM
- 「富とは黄金にあらず。日々の経済活動による生産物なり。」
つまり働いて金稼げということだ
- 276 : サギフエ(長屋):2010/07/12(月) 19:20:07.75 ID:nuNycSCK
- 五反田ちゃんは?
- 277 : サンマ(大分県):2010/07/12(月) 19:20:18.86 ID:ueLTKFkT
- >>272
その人見てて思ったんだけどさ、
「夜中」ってことはFXやってる人って
「不眠不休」じゃないと何かの拍子に
あっという間に大損する可能性が高い、ってことけ?
どうやって生活してんだよ。
死んじゃうだろ。
- 278 : フエヤッコダイ(石川県):2010/07/12(月) 19:20:29.76 ID:2UHpef4W
- マヌケバカザルおおもうけ〜とか煽ってるんだか自慢してる人いなかった?
まだいるのかもしれんが
- 279 : バス(静岡県):2010/07/12(月) 19:20:43.29 ID:XloZCllo
- 興味なくはないけど外からニヤニヤしてる方が楽しめそうだ
- 280 : イェンツーユイ(栃木県):2010/07/12(月) 19:20:48.21 ID:6+6vX4+/
- バーチャルFXで口座残高10倍を10回連続で達成出来たら
リアル口座でも勝てる才能あるよ。
あと必要なのは口座の乱高下に耐えられる精神力だけ。
- 281 : アッシュメドウズキリフィッシュ(大阪府):2010/07/12(月) 19:21:03.13 ID:BPmhwEaN
- >>270
そりゃあ>>29よりは借金なしの方が幸せだよ
でもそれは儲けれるチャンスを加味してないよね?
人が大勝していたからやろ!人が大敗していたからやらない!じゃ安易すぎる
何故勝ったのか?負けたのか?を考えないと
- 282 : サクラダイ(東京都):2010/07/12(月) 19:21:21.21 ID:fSZmHkO5
- >>277
なんだか時に株だか何だかが爆下がりした時は海水浴に行って帰って
来たら大損してましたみたいなこと聞いたような気がする
- 283 : イズハナトラザメ(dion軍):2010/07/12(月) 19:21:23.84 ID:EQgFNUn2
- スロエナで貯めた100万でなんとかならんか?
スロエナの能力をFXに活かせないか?
ひたすら徘徊、1台打ち終わったら即ヤメ、そんでまた徘徊
こういうの得意なんだけど
- 284 : トラフグ(栃木県):2010/07/12(月) 19:22:42.21 ID:ql0/Jt4X
- >>269
ちゃんと職について500万貯めろ。
- 285 : タキゲンロクダイ(岡山県):2010/07/12(月) 19:23:00.63 ID:t0DE+9Y+
- >>283
歴史的に下がりまくった時を狙って買えば
サブプライムショック、ギリシャショック、ドバイショック
節目はいくらでもあった
100万じゃあ少ないけど
- 286 : ホッケ(catv?):2010/07/12(月) 19:23:31.30 ID:flibeGXg
- >>277
土日以外はほぼ24時間市場は開いてるから
取引してる時は、はらはらしながら見守り続けるしかない。
かつ、イギリスやアメリカが参戦してくる時間帯に大きく動くことが多いから
夜中は眠れない
- 287 : イェンツーユイ(栃木県):2010/07/12(月) 19:24:31.94 ID:6+6vX4+/
- >>277
FXで生活するなら夜中起きてて昼間寝てる方が効率がいい。
東京時間はむしろ動かないことが多い。
- 288 : ネコギギ(千葉県):2010/07/12(月) 19:25:56.72 ID:HOk3sCFJ
- >>2
- 289 : マトウダイ(大阪府):2010/07/12(月) 19:26:17.73 ID:t+OkUpuM
- 学生だが友人が1年の前期で貯めた50万を元に始めて4年後の今では5000万にしたといっていた
因みにそいつは早い段階でアファブログをやっていてそれでも月40万入ってくると言っていた
確かに高級車買ったり毎日高級料理食いに行ったりしてたわ、バイトも何もしていない俺は指をくわえて見ているしかなかった
- 290 : オオセ(山形県):2010/07/12(月) 19:27:19.44 ID:ul0N46I1
- ナニワ金融道読むと株なんか怖くて出来ないな
- 291 : イズハナトラザメ(catv?):2010/07/12(月) 19:27:31.07 ID:ywAa9c5V
- 俺の信条
無くなったら我慢できない額以上は絶対に投入しない。
予想と逆を行ったら即思考停止させてカット。
プラスが出たら、含み益は見ず、一息つきそうじゃね?と思ったらすぐ売る。
一応月5万くらいはいけてる。
- 292 : バルーンモーリー(大阪府):2010/07/12(月) 19:28:48.96 ID:lFfq3zUG
- >>290
安定した株だと怖くないよ
電力株とか配当利回りもいいし
- 293 : ホシギス(兵庫県):2010/07/12(月) 19:29:58.24 ID:h6C+pv4B
- >>291
月20〜30hの残業代と思えば十分じゃね?>5万
- 294 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 19:30:45.85 ID:hG44hitH
- 自分の会社の株って上がるタイミング下がるタイミング分かるけど
これでチョコチョコ儲けたらいいんじゃないの
上場企業ならの話だが
- 295 : メイチダイ(東京都):2010/07/12(月) 19:31:40.96 ID:q6mh4OLM
- 配当なんかいらねえよ
- 296 : ミドリフグ(神奈川県):2010/07/12(月) 19:32:08.37 ID:oQ4kxjQy
- 何で結婚して家庭があるやつが多いんだ
- 297 : アッシュメドウズキリフィッシュ(大阪府):2010/07/12(月) 19:34:06.32 ID:BPmhwEaN
- 家庭あるのに余金でやらない奴はFXで勝てても別の事で家庭バラバラになりそうだな
- 298 : キンブナ(catv?):2010/07/12(月) 19:34:40.46 ID:WbfFw7QU
- 株で損ってあり得ないだろ。 1000万円で株買って
株が上がったときに売ればいいだけじゃん
株が下がったら そのまま持っていれば良いじゃん
潰れそうにない トヨタ 松下 ソニーとか
- 299 : クロマグロ(福岡県):2010/07/12(月) 19:34:40.54 ID:6IVxGtSa
- >>294
そうだよな、やってみたらいいんじゃないか
- 300 : オニオコゼ(アラバマ州):2010/07/12(月) 19:35:05.36 ID:V52zoVe9
- >>290
読んだことないんだけど、株に関してどんなことが書いてあるの?
- 301 : ホウズキ(栃木県):2010/07/12(月) 19:37:24.35 ID:NqhKH6er
- 株って本来ローリスクローリターンなんだけど
ローリターンに耐えられないやつがライブドアとかFOIとかギャンブル株に手を出して大損する
電力株などの堅い株を相手にしてれば年利1割くらいは安定して稼げるわ
- 302 : サギフエ(長屋):2010/07/12(月) 19:37:35.44 ID:nuNycSCK
- >>294
インサイダーじゃねーのか?
- 303 : アーマードプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 19:38:32.75 ID:6Z33YUy6
- 今日の日経は鬼ヶ島の形してた
- 304 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 19:38:36.77 ID:go/Qldrl
- >>277
取引高はロンドン>ニューヨーク>東京だから
あっちの昼間=日本の夜に動く。
特にNYオープンからロンドンFIX
- 305 : ストライプドバス(中部地方):2010/07/12(月) 19:38:38.88 ID:F+ZnaIf7
- 株は永遠の配当取りを目指して買うものです
1万株とかで60円配当を永遠受け取り続けられれば最低限の生活は送れるはずだし
景気が上がってくれば株価も上がるんでキャピタルゲインも取れる
海外の1兆円投信で水に投資してる方がいるんだけど安定配当がでてるらしいよ
株価は下がってしまったけど枚数×配当額なんでそっちのほうがお得かと
- 306 : ホシギス(兵庫県):2010/07/12(月) 19:39:03.02 ID:h6C+pv4B
- >>302
課長以上とか、直接取引に関わってなきゃだいじょぶ
- 307 : イトマキフグ(catv?):2010/07/12(月) 19:39:06.27 ID:UTCZjZ0F
- アビトラ最盛期に戻りてぇな
- 308 : ロイヤルプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 19:39:55.03 ID:s4TBxgho
- もうあれじゃん、ホラー映画の冒頭にキャンプ場でセックスしてるくらいのフラグじゃん
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ−チャルデモで僅か半年で資金が80〜100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ
- 309 : アユ(catv?):2010/07/12(月) 19:40:24.65 ID:iwyhlbgM
- 自分が負けてるのに事実を受け止められないヤツは大損した後に初めて事態に気付く。
- 310 : サンマ(大分県):2010/07/12(月) 19:42:21.70 ID:ueLTKFkT
- >>282,286,287,304
おお、どもども。
なんかやっぱ、FXなんか始めるとまともな生活は送れそうにないね…
- 311 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 19:42:39.73 ID:yHgDq4nf
- 300万含み損があるのに、
優待と配当で定期よりいいとか思ってます。
どうするか、、、
- 312 : バラムツ(千葉県):2010/07/12(月) 19:42:41.89 ID:No07bW5M
- >>99
うまくいった人が報告するからじゃね
- 313 : オニオコゼ(アラバマ州):2010/07/12(月) 19:43:12.37 ID:V52zoVe9
- トータルで勝ってるカッコワライが通じない世界なんだな
- 314 : アッシュメドウズキリフィッシュ(大阪府):2010/07/12(月) 19:43:27.93 ID:BPmhwEaN
- >>309
ハゲなのに見苦しい長髪な奴は損切りできないってことか・・・
- 315 : ロイヤルプレコ(福岡県):2010/07/12(月) 19:44:57.54 ID:s4TBxgho
- >>313
パチンコやスロットと違って
パソコンが秒単位で律儀に帳簿を付けてくれるからな
- 316 : ウチワザメ(栃木県):2010/07/12(月) 19:46:49.62 ID:0YZ0+a0p
- 損切りが出来ない人はダメだろうな
- 317 : イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/07/12(月) 19:48:36.77 ID:hLjEP1Wf
- 金持ち(金に余裕がある奴)が、まだ勝てるシステム。
金持ちは、含み損があっても何年間も放置できるからな。
その間、配当金ももらえる。
だが一番、金持ち(金に余裕がある奴)がやって、損切りしないで、得するのは転換社債だわ。
潰れない限りは額面で帰ってくる。上がれば、その時、売ればいい。
うちの親父がこれやってる。
1口100万の転換社債、出る度に全て何口も買ってて、数千万塩漬けしてるが。
- 318 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 19:48:56.25 ID:go/Qldrl
- >>309
大損しても自分を客観的に見れずに相場に恨みだったり絶望を盛ったりして再起不能になるパターンのが多い気がするな
本来は大損したら「よく分からないものに手を出すべきではない」と思って辞めるか本気で勉強するんが姿勢としては正しいんだけど
負け続けるバカって損しても「相場がよく見えたときに勝負をすればいい」みたいな結論に結び付けてしまう。
そもそもリスク取りすぎて丁半博打やってることに気が付いてないパターン。
先物で破産した俺の父親のことだが。
- 319 : カラスガレイ(愛知県):2010/07/12(月) 19:48:57.44 ID:PvOsjZok
- 株は外資の恣意的なレーティングと売り崩しの組み合わせとかの
相場操縦がかなり酷いから、普通に上がるか下がるかで五分五分とか
思ってると単なるかもにしかならない。
特に昔と違って、買って寝かせておけば配当ももらえるし会社も
だんだん成長してとかいう時代じゃないから、へんなのつかむと二度の
買値に戻らないなんてことも多いし、よほどの覚悟してはじめないと
話にならない感じだな
- 320 : イズハナトラザメ(関西地方):2010/07/12(月) 19:49:01.76 ID:p4dtuSZB
- >>310
BNFも一日中株のことしか考えられなくてキツイとか家族持ってるサラリーマンとかは自分の真似をするなとか
言ってるんだけど真似する人が居るんだな
- 321 : イトマキフグ(catv?):2010/07/12(月) 19:49:18.09 ID:UTCZjZ0F
- 今月は7%損失出したから来月まで休み
ダメな時は分析に時間を充てる
急いでもいい結果は生まれないな
- 322 : バルーンモーリー(大阪府):2010/07/12(月) 19:49:21.13 ID:lFfq3zUG
- >>311
売らない
売れば損失が実現してしまう
- 323 : ハタタテダイ(福岡県):2010/07/12(月) 19:51:20.43 ID:9xR2gkBO
- >>316
耐えれば含み損は膨れ上がり
損切れば、そこを起点に戻るんだよね
- 324 : ストライプドバス(中部地方):2010/07/12(月) 19:53:31.11 ID:F+ZnaIf7
- 株の含み損や為替の含み損はすべて会社をしてれば損失を繰り越せるから
再来年くらいはきっと税金なしでほくほくできるはず
- 325 : ドジョウ(-長野):2010/07/12(月) 19:53:40.14 ID:+u79WKi4
- 株もFXもパチンコも何でスッカラカンやマイナスになるまで突っ込む奴がいるのか研究されてないかな
- 326 : バス(埼玉県):2010/07/12(月) 19:53:47.11 ID:ADMi75kG
- >>316
決済してなくても損失は発生してるんだから逃げようが無いのにな
- 327 : イズハナトラザメ(埼玉県):2010/07/12(月) 19:53:54.65 ID:dwFJcM4u
- 投資ならいいけど投機となると怖いわな
俺はtotoでいいや
- 328 : ミスジリュウキュウスズメダイ(千葉県):2010/07/12(月) 19:54:10.61 ID:go/Qldrl
- スワポとか配当狙いの長期投資ならそれでもいいんだろうけど
中短期の値幅取りに行こうと思ってエントリーしたのに含み損塩漬けしちゃうのって自分にはできないな。
その間資金が拘束されて収益機会をただ眺めているだけは苦痛に思う
- 329 : マトウダイ(catv?):2010/07/12(月) 19:54:24.09 ID:yHgDq4nf
- >>322
だよなあ。
でも当時のチャートだけで買ったなんの、
愛着もない銘柄なんでつらいわ
しらんうちに端株になってるのもあるし
- 330 : スギ(栃木県):2010/07/12(月) 19:56:23.90 ID:fG0ihbeM
- >>325
行動ファイナンスだなそれは
よく知らないけど
- 331 : ハス(東京都):2010/07/12(月) 19:57:16.56 ID:Nmv2oErx
- >>326
日経に押されて下がってるだけなら戻るよ
仕手系とかギャンブル性の高い株の高値のポジションはほぼ戻らないから
早めの損切りで正解だけど
- 332 : カラスガレイ(愛知県):2010/07/12(月) 19:57:38.84 ID:PvOsjZok
- >>330
松井が顧客のデータ使ってやりますとか宣言して総すかんくらって
やめた奴だなそれは
- 333 : ホッケ(大阪府):2010/07/12(月) 20:00:23.27 ID:fI0/3v8R
- 例えば勝てば賭け金が2.1倍(負ければ没収)になり、
勝つ確率が50%で何度でもできるギャンブルがある(つまり種銭さえ残しておけば確実に勝てる)としても、
たまたま十数連続で負けを食っただけで焦って全財産や借金でイチかバチかをやる奴ってのはいるんだよ
負けるやつってのはそういう奴
- 334 : イズハナトラザメ(長屋):2010/07/12(月) 20:00:56.08 ID:AssCdYYG
- >>12みたいなのが普通なの?
- 335 : メジロザメ(千葉県):2010/07/12(月) 20:02:14.67 ID:EKEY3+Z8
- >>12
こんなやついねーだろw
- 336 : ビワヒガイ(和歌山県):2010/07/12(月) 20:03:55.01 ID:Tn1BkVHL
- お前ら10万なら日経225ミニのほうが面白いぞ。
株はたいてい買いからしか入れないが225ミニなら売りからも入れる。
今なら10万あれば2枚買える。5円単位で動く。5円動けば100倍の500円の儲け(損)
になる。昼飯代くらい稼げるぞ。
- 337 : マダラ(京都府):2010/07/12(月) 20:04:12.91 ID:RKnLHG4/
- ライブドアブログでネタっぽいのあったな
- 338 : フエヤッコダイ(石川県):2010/07/12(月) 20:05:14.53 ID:2UHpef4W
- 株では大損する人はいないけど
FXだと定期的にこの手のさようなら宣言して去っていく人はいるよ
- 339 : ファッションアドバイザー(山陰地方):2010/07/12(月) 20:07:51.88 ID:Upqnjjqm
- これがν速民か・・・
レベル高すぎて話についていけない
- 340 : 小池さん:2010/07/12(月) 20:10:38.36 ID:VRxr3pCX
- 学校暇だけどバイトしたくないから、FXやってみたい
1日5千円くらい儲けたい
- 341 : 外交官(福岡県):2010/07/12(月) 20:10:47.55 ID:fDxbPZqE ?2BP(5556)
-
>>290
ナニ金のあれは先物取引じゃなかったっけかな。
- 342 : 車掌(石川県):2010/07/12(月) 20:14:11.43 ID:2UHpef4W
- >>340
超勝つか超負けるかの二択で
コンスタントに毎日少額勝つとかは無理っていうか難しいと思う
- 343 : 珍種の魚(栃木県):2010/07/12(月) 20:14:44.82 ID:6+6vX4+/
- >>341
ドラマしか見たこと無いけど、南京豆の先物取引だな。
- 344 : 殺し屋(大阪府):2010/07/12(月) 20:16:24.64 ID:fI0/3v8R
- あと面白い実験として
「2分の1で100万を失うが2分の1で無傷で済むのと、確実に50万を失うのではどちらを選ぶか」
という質問をすると前者を選ぶ人が多かったが
「2分の1で100万を得られるが2分の1で何ももらえないのと、確実に50万を得られるのではどちらを選ぶか」
という質問では後者を選ぶ人が多かったそうな
得た(得られたはずの)ものを失うのには臆病なくせに
リスクに対しては大胆になりがちなのが人間で、結果取り返しが付かなくなるほど負けることに
- 345 : 外交官(福岡県):2010/07/12(月) 20:16:45.74 ID:fDxbPZqE ?2BP(5556)
-
>>343
教頭先生……。
本屋には株よりFXの本がたくさん並んでるよね。
- 346 : 水先人(福島県):2010/07/12(月) 20:17:36.34 ID:uO2H/kPh ?PLT(12347)
-
FXはFXプレイヤーが通貨の流動性を高める事で社会的なメリットがあるって事はわかるけど、
逆にプレイヤーがその社会貢献活動の手間賃をもらってる構図が全く見えないんだよな…
株の場合は企業の純利益→投資家→トレーダーって流れが成り立たない事もないだろうけど
FXの場合、FXプレイヤーが高めた流動性によって得られる利益を
プレイヤーに一銭も還元せず、金融会社が全て横取りしちゃってるんじゃないの?
- 347 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 20:17:44.39 ID:go/Qldrl
- >>344
プロスペクト理論だな
皆見事にはまってコツコツドカンで損をする
- 348 : 探偵(京都府):2010/07/12(月) 20:18:46.41 ID:xtXMoVMK
- 株の話をすると、みんな「電力株買え」っていうんだけど、
電力株を買う利点はなんなの?
- 349 : パン製造技能士(群馬県):2010/07/12(月) 20:19:33.61 ID:tQisXKP9
- 株で失敗して自殺する奴いるの?
- 350 : 作家(東京都):2010/07/12(月) 20:20:03.41 ID:r8uC/Xfa
- >>348
ガス屋が押され気味だからじゃね?
- 351 : 外交官(福岡県):2010/07/12(月) 20:21:54.19 ID:fDxbPZqE ?2BP(5556)
-
>>348
配当利回りが預金の利息よりマシだから?
- 352 : 探偵(京都府):2010/07/12(月) 20:22:09.82 ID:xtXMoVMK
- >>350
インフラの中でも安定してるからかな?
なんか「お前がダブつかせてる金をつぎ込めば黙ってても毎年金が入ってくる」とか言ってたんだけど
そんなうまい話があんのかな
- 353 : ダイバー(関東・甲信越):2010/07/12(月) 20:22:11.62 ID:59/iuoz5
- 現物取引に限るが、なかなか楽しめるよ。
先月買ったが曝下げ。
欧州ふざけんなwww
経済を学べて楽しいよ。
- 354 : コメディアン(愛知県):2010/07/12(月) 20:22:43.42 ID:PvOsjZok
- まじめな話、暴落した週明けには首都圏でよく電車が止まってるじゃないか
- 355 : 作家(東京都):2010/07/12(月) 20:23:10.76 ID:r8uC/Xfa
- >>352
そんな配当うまい国内株なんかねえだろ
- 356 : 幼稚園の先生(大阪府):2010/07/12(月) 20:24:42.57 ID:lFfq3zUG
- >>348
利回りのいい定期預金
- 357 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 20:24:46.79 ID:go/Qldrl
- >>352
そいつがその株持ってて他人にも買わせたいからとかw
配当云々はエサ
- 358 : コメディアン(愛知県):2010/07/12(月) 20:24:52.15 ID:PvOsjZok
- この春みずほの高配当取りに行った人たちの、その後の運命は
すごいものがあったぞw
- 359 : 獣医師(北海道):2010/07/12(月) 20:26:32.66 ID:qYChMBKS
- 電力株だって長い目で見れば結構変動する ゴールドでさえそうだし
絶対安全な資産なんて無い
なんといっても安定して稼げる職に就くのがなにより財産になる
- 360 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 20:27:15.66 ID:go/Qldrl
- ポンドのスワップ金利狙いで死んでいった奴も多いだろうな
価値2/3以下になったうえ金利はたったの1%に
- 361 : スリ(大分県):2010/07/12(月) 20:27:43.39 ID:NFPt2804
- 一つ疑問がある
2分の1の確率でどうやったら10万が100万とか1000万になるんだ?
10万が20万になるのは分かるが、10万が20万になって40万になるのは4分の1じゃないのかな?
俺はその謎が解けたらFX始めて億万長者になる
- 362 : 歯科医師(栃木県):2010/07/12(月) 20:28:26.11 ID:ql0/Jt4X
-
____ ┌――――――――
/ \ -―― 、 / バカ丸出しですね
/ /  ̄ \_ハ , -― ヽ  ̄|________
| | ー- -‐| く ⌒/
| C| ⌒ \^ | C| 〒\
| し/ ノ 、_),/ し| .,,,,,ー
|/ | ヾ===| /\ ゙゙ー
/\ \___,ノ/~\ \ ヽ
/ \____/\. \ |  ̄┌――――――
\__\ / | < バカだからね
└──────
- 363 : ファシリティマネジャー(福岡県):2010/07/12(月) 20:28:50.14 ID:s4TBxgho
- バブル崩壊前までは
とにかく金があったら土地を買え
下がる事は無いから絶対安心
貯金よりも利率が良い
とか言われてたな
- 364 : ゲームクリエイター(兵庫県):2010/07/12(月) 20:29:14.87 ID:WPHYQpoH
- >>294
上場企業の管理職以上は内部者登録しなきゃいけなくて、
売り買いするときはその理由を書き記さなきゃならない。
- 365 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 20:29:33.61 ID:go/Qldrl
- >>361
>>10万が20万になるのは分かるが、10万が20万になって40万になるのは4分の1じゃないのかな?
全くそのとおりだよ
正確には取引コストがあるので25%を若干下回るが
- 366 : 花屋(岡山県):2010/07/12(月) 20:29:51.46 ID:0JIivFzV
- >>361
俺も詳しくは知らんが倍率の変更ができるんじゃなかったか?
- 367 : 消防官(北海道):2010/07/12(月) 20:29:56.13 ID:GHznthRj
- >>36
これアフィ狙いのネタサイトってことで結論でてなかったか?
- 368 : 探偵(京都府):2010/07/12(月) 20:30:01.93 ID:xtXMoVMK
- >>363
銀と金でもあったなw
金だぶつかせてんのももったいないしなー
株の勉強でもしてみるかなー
- 369 : 版画家(神奈川県):2010/07/12(月) 20:30:14.52 ID:Gtm5Lsow
- 株は実は簡単なのだが、難しいことにされている
おまえらもやってみろ
株で失敗したって話は独占厨の陰謀だ
- 370 : 外交官(福岡県):2010/07/12(月) 20:31:55.68 ID:fDxbPZqE ?2BP(5556)
-
現物を安く仕込みたいからもう1発下がって欲しいと思うけど、
下がったら下がったで、このまま際限なく下がって行きそうな不安襲われてなかなか買えない。
- 371 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 20:32:22.67 ID:go/Qldrl
- >>369
初心者が増えるのはむしろいいことじゃないか
- 372 : 俳優(神奈川県):2010/07/12(月) 20:33:55.68 ID:wOEc6zcs
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、FXの口座開設キャンペーンで
一年で300万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、FXの口座開設して1取引すれば5000円〜1万円くらい貰える。
もらうだけもらって出金することもできるし、ロングかショートに
思い切って賭けてしまえば50パーセントで儲かる。
金なきゃバーチャルFXをすればいいだけ。ノーリスクで景品がもらえる。
美人FP大竹のり子の投資セミナーとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.gaitame.com/g/entry.html
- 373 : デザイナー(catv?):2010/07/12(月) 20:34:58.57 ID:QPGsOQoP
- >>71
ライブドアで二階建てかますなんて、、センス以前の問題
- 374 : 運営大好き(岐阜県):2010/07/12(月) 20:35:09.48 ID:xcBYHQZq
- >>372
7年ぶりに見た
- 375 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 20:38:07.72 ID:0avd3vE4
- >>66
きみは株券でできた家に住むということかね
- 376 : 営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 20:39:01.06 ID:dKvE5KYs
- お勧めのバーチャル教えてくれ
- 377 : ハローワーク職員(大分県):2010/07/12(月) 20:39:18.88 ID:ueLTKFkT
- >>320
テレビとかでデイトレーダーっつうの?
ああいう素人(個人)株主を扱ったのを観ることがあるけど。
そういうの観ただけで、俺なんか「あ、絶対ムリ。俺にはムリ。
死ぬ。絶対儲からない。体力的にも精神的にも保たない」と思うんだけど、
手を出す人って多いんだねえ。
- 378 : 営業職(関西地方):2010/07/12(月) 20:41:19.13 ID:p4dtuSZB
- >>377
必死でコツコツ貯めた金を数日でフイにするような取引をしてしまう心理ってどんなものか興味あるな
- 379 : 社会のゴミ(中部地方):2010/07/12(月) 20:42:29.74 ID:85aXm5gZ
- リート買えREIT、配当高くて捗るぞ
- 380 : ファイナンシャル・プランナー(北海道):2010/07/12(月) 20:43:49.14 ID:08wT4Hva
- バーチャルってどれやったらいいかわからん
- 381 : 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/07/12(月) 20:44:07.84 ID:vH2B5/Nb
- >>301
年利1割とかすげえ
- 382 : 政治厨(東京都):2010/07/12(月) 20:47:03.98 ID:jmNXyRaN
- >>361
-100万、-1000万損する確率も 1/2なんだよ。
どう?億万長者行けそう?
- 383 : 国会議員(香川県):2010/07/12(月) 20:51:04.68 ID:eP2haKn5
- とにかくあれだよ
行動しなけりゃ損も得もしないよ
で、人の失敗見てはせせら笑う。
そんな奴がこのスレ多そうw
- 384 : 写真家(中部地方):2010/07/12(月) 20:52:34.68 ID:F+ZnaIf7
- ほしいものや食べたいものがある時はやめたほうがいい
家族で団欒できる時間があるなら金は必須
だから無理して投資で笑おうなんて無理だから
- 385 : 珍種の魚(栃木県):2010/07/12(月) 20:55:39.46 ID:6+6vX4+/
- >>383
万年デフレの日本じゃ説得力にかけるけど、インフレになると何もしないだけで損になる。
- 386 : SV-98(アラバマ州):2010/07/12(月) 20:59:19.14 ID:eJZRqDnN
- 先日友達が仕手株に信用で手出して見事一番高いとこで掴んでロスカットされて給料半年分とばしてた
正直ざまあみろと思った
- 387 : 小池さん:2010/07/12(月) 21:02:02.33 ID:PM9hJYrZ
- 長生きするのは大きく張らない事
一攫千金なんて凡人が望むからエライ目に会う
- 388 : MPS AA-12(アラバマ州):2010/07/12(月) 21:05:25.47 ID:5Di0EX5p
- 相場が確率論で勝つのも負けるのも1/2だと思ってるうちは勝てないよ。
30で億トレーダーになった俺からのアドバイスな。
- 389 : ファッションデザイナー(長屋):2010/07/12(月) 21:06:58.12 ID:xyt7IC7A
- 現物で400万強ある。
いまは含み損が30万くらい。
なんとかなるかな?
- 390 : 鉄パイプ(東京都):2010/07/12(月) 21:11:10.10 ID:VdtuTsLM
- 転売の方がよっぽど簡単だけどなあ
発送とかの手間かかるけど
- 391 : 議員(福岡県):2010/07/12(月) 21:11:22.13 ID:JPjNEWyZ
- >>265
死ぬ間際に勝負するべきということか
一切の金の執着がなくなる瞬間なら勝てるかも名w
- 392 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 21:12:18.64 ID:0avd3vE4
- 仕事で株取引してる証券ディーラーだが質問ある?
- 393 : 鉄パイプ(東京都):2010/07/12(月) 21:13:39.82 ID:VdtuTsLM
- >386
友達じゃねーだろ それw
- 394 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 21:14:03.32 ID:go/Qldrl
- >>392
儲かってる?
- 395 : プログラマ(兵庫県):2010/07/12(月) 21:14:53.79 ID:h6C+pv4B
- >>389
余裕だろ
- 396 : 整体師(愛知県):2010/07/12(月) 21:16:00.62 ID:FeZiOYJj
- 相場で勝つ奴は勝つべくして勝つ
負ける奴は負けるべくして負ける
勝つ奴はそのことを知っている
しかし負けるものの多くはそのことに気づいていない
- 397 : ゲームクリエイター(兵庫県):2010/07/12(月) 21:16:10.22 ID:WPHYQpoH
- >>392
オーバーナイトはありですか???
- 398 : タコライス(大分県):2010/07/12(月) 21:18:32.71 ID:aAXd9RF2
- お金ほしい
- 399 : あるひちゃん(埼玉県):2010/07/12(月) 21:18:42.06 ID:hKlqRCpm
- 31 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 09:08:45 ID:U79HVICW0
しゃらあああああ
1円で20万株追加買い成功!!!!
勝負じゃ!!!
250 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 09:14:19 ID:U79HVICW0
やべー1円でどんどん買えるwwww
狼狽売り乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 09:20:29 ID:U79HVICW0
1円また約定北アあああああああああああああああああああああ
424 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 09:58:59 ID:U79HVICW0
オラオラオラオラ
1円売りどうした買い足んねーぞ
どんどん売ってこいやー
444 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 10:04:47 ID:U79HVICW0
て言ってる間に1円100万株全や苦情北アああああああああああああああああああああああああああああああ
611 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 10:46:18 ID:U79HVICW0
びびってんじゃねーよカスが
720 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 14:41:56 ID:U79HVICW0
>>640
余裕の200万株持ち越しですが
一ヶ月も張り付いたままのわけねーだろww
- 400 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 21:19:35.24 ID:5gfebfQD
- 移動平均線の上で買い、下で売りとやっておけば大きくは負けない
移動平均を使うといってもGC,DCみたいな昭和の指標を使ってたら
逆に大きく減らすから注意な
- 401 : プログラマ(埼玉県):2010/07/12(月) 21:20:26.47 ID:ADMi75kG
- 整理株大量に買うのはアホだろ
- 402 : 運輸業(愛知県):2010/07/12(月) 21:21:34.99 ID:xhCncp0G
- >>399
どうなったの?
- 403 : イラストレーター(三重県):2010/07/12(月) 21:21:46.77 ID:9C6x/g64
- デイトレとFXってどっちが儲かる?リスク少ない?
- 404 : 船員(大阪府):2010/07/12(月) 21:21:49.67 ID:lEYiN8TM
- チャート見るの楽しいよ
資産はトントンだけどw
なんかすべての事象が入ってる気になるんだよ。
- 405 : 発明家(和歌山県):2010/07/12(月) 21:22:04.13 ID:Tn1BkVHL
- 紙くずだ
- 406 : 写真家(中部地方):2010/07/12(月) 21:22:48.35 ID:F+ZnaIf7
- 親の株をすこし眺めていたことがある
すごい取引量で最高で3階建てしてたな
そのせいで金の価値を見失いそうになった時期があった
- 407 : ハローワーク職員(東京都):2010/07/12(月) 21:23:05.27 ID:PTixpp7f
- >>128
株からFXよりは、株から日本国債とかの債券に流れているほうが
多いんじゃないか?
何にしても、アロヘちゃんの肩慣らしが
JAL上場廃止直前だけであとはさっぱり、というのも寂しい話やね。
- 408 : 写真家(中部地方):2010/07/12(月) 21:25:11.09 ID:F+ZnaIf7
- 来年から証券優遇税制が10%から20%になるから取引減るだろうな
配当で何とか暮らしを成り立たせている人たちはどうすればいいのか
- 409 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 21:26:17.60 ID:0avd3vE4
- 基本スペック書いとく
3年目
ポジション枠は5000万
オーバーナイトは2000万まで
月給は20万+歩合(ちなみに歩合出たことは一度もない)
一日売買代金5億〜10億くらい
勝負所で丸紅、東芝、商船三井とかを50000株買って1円抜きとかそんな感じ。たまに2円ヤラレとか食らって死にたくなる。
典型的なダメディーラーですわ。
年明けから生き残りすら危うくなったので転職考え中。
- 410 : 画家(青森県):2010/07/12(月) 21:27:02.27 ID:5ZdkLVeW
- 382 マイナスに行く確立が2分の1じゃない気がするのは俺だけか
- 411 : 写真家(中部地方):2010/07/12(月) 21:30:11.86 ID:F+ZnaIf7
- >>409
生き残れなくてもそれだけの金があればなんとかなるんじゃないの?
客の金で稼いでるのならすごいとおもう
- 412 : マフィア(山口県):2010/07/12(月) 21:30:14.27 ID:P4wR7Fhw
- >>63
これ正解だな。
これくらいだと結構面白い。
- 413 : 整体師(大阪府):2010/07/12(月) 21:30:21.76 ID:66qJwtHn
- 長期金利がどんどん下がってるから債権も儲からなくなるんじゃ
- 414 : 車掌(神奈川県):2010/07/12(月) 21:30:55.95 ID:axrKWqqy
- これみるとパチンコなんか単なるお遊戯ってのがわかるな
- 415 : ゲームクリエイター(兵庫県):2010/07/12(月) 21:32:29.91 ID:WPHYQpoH
- >>409
日経新聞はもちろんのこと、他に読む新聞・雑誌・テレビ番組など教えてください。
- 416 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 21:33:03.82 ID:5gfebfQD
- >>409
一円狙って二円やられるって、まるで俺じゃねえか(´・ω・`)
仕事とはいえ5万も玉建てたら心臓バクバクして死にそうだw
- 417 : 営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 21:33:18.48 ID:dKvE5KYs
- >>63
10万じゃ買える株限られすぎじゃね?
- 418 : 国会議員(香川県):2010/07/12(月) 21:33:38.01 ID:eP2haKn5
- >>409
あーなんだ人の金でやってるだけかw
あやうくマジレスしそうになったわ
- 419 : 写真家(中部地方):2010/07/12(月) 21:33:52.70 ID:F+ZnaIf7
- アメリカ国債とか買いてえええ
10年債とかすげー魅力だ
日本は利息でうまうまできなくなったからなにしても無駄な気がしてる
- 420 : 騎手(長崎県):2010/07/12(月) 21:34:09.22 ID:vrytRgcW
- 5月に10万→今4億
すげえな
今日だけで8000万の儲けだってさ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv21393994
- 421 : 芸能人(千葉県):2010/07/12(月) 21:34:16.55 ID:A9OWRTof
- 株かと思ったらFXスレだったでござる
- 422 : ゲームクリエイター(沖縄県):2010/07/12(月) 21:34:22.11 ID:Va15duCz
- ドル円週始値から300pp離して逆張りいいお
- 423 : ゴーストライター(長屋):2010/07/12(月) 21:35:26.11 ID:TtpemaTI
- 辛いときは株やFXで樹海一歩手前なレスや司法試験三振スレに勇気を貰ってる
- 424 : 騎手(長崎県):2010/07/12(月) 21:36:06.04 ID:vrytRgcW
- この人の放送が起点となりニコ生でFX配信が増えてほしい
そして地獄に落ちるとこを見せてくれ
- 425 : プログラマ(兵庫県):2010/07/12(月) 21:36:08.33 ID:h6C+pv4B
- >>415
おもしろかった番組みんな終わったな>BSジャパン
- 426 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 21:37:11.20 ID:5gfebfQD
- >>417
ヤフー、楽天、あと低位を1000株単位とかしかできんな
バイトして最低30万ためて信用使って売り買い両方
とれるようにしてから参戦したほうがいいと思う
- 427 : あるひちゃん(埼玉県):2010/07/12(月) 21:37:40.95 ID:NFbYe3ci
- >>417
ジャスダックとか新興市場なら、10万程度でも結構売買できる
勉強するには良いと思うよ
100円台で単元100株程度がほとんどだし
- 428 : 営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 21:38:19.40 ID:hLjEP1Wf
- >>425
マーケット・ウィナーズ再開してくれ。
俺の土曜日の朝の楽しみ奪わないでくれ。
- 429 : あるひちゃん(大阪府):2010/07/12(月) 21:38:37.91 ID:t+OkUpuM
- 暇な主婦層が手を出して失敗しまくってるんだろうな
- 430 : 船員(大阪府):2010/07/12(月) 21:39:42.85 ID:lEYiN8TM
- >>420
それのためにニコニコアカウントとったけど
どーやってもみられへん。
- 431 : 国会議員(香川県):2010/07/12(月) 21:39:56.84 ID:eP2haKn5
- >>420
おおw
これはすごい
今日の午前中は分かりやすいチャートだったからな
そこでハイレバでもしてたか
- 432 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 21:40:58.09 ID:0avd3vE4
- >>418
長く生き残ってる専業デイトレーダーとかまじ尊敬するよ。
種銭尽きたらどうするんだろう。
何も残らないよね。
俺は元々兼業でデイトレやってたんだが、専業になる勇気も種銭もなかったのでディーラーになった。
ディーラーで稼いで専業になろうと思ってたんだけど、もう諦めかけてる。
- 433 : 児童文学作家(関西):2010/07/12(月) 21:41:30.83 ID:ZkqHOq9N
- >>429
やっぱ主婦って一点買いなの?
- 434 : 騎手(長崎県):2010/07/12(月) 21:41:31.86 ID:vrytRgcW
- >>430
http://live.nicovideo.jp/watch/lv21397319
それのミラー放送やってた
しっかしすげえなあ、1日で8000万とか
200億の取引やってるんだってさ
- 435 : 整備士(千葉県):2010/07/12(月) 21:41:45.13 ID:qBZALZO3
- 人生終了って全財産つぎ込んだりするからなるんだろ
全財産じゃなくても子供の学資吹っ飛ばしたとかいう奴が多くて笑える
- 436 : 職人(神奈川県):2010/07/12(月) 21:42:08.04 ID:NH39agHg
- 株はやっとけ。
勉強すれば食えるようになる。
- 437 : あるひちゃん(宮崎県):2010/07/12(月) 21:42:24.08 ID:oIYjpTwb
- 当然種銭つきないようにやるんだよw
- 438 : 船員(大阪府):2010/07/12(月) 21:43:27.59 ID:lEYiN8TM
- >434
ありがとおおううううう!
まじありがとう。見てくる。
- 439 : あるひちゃん(宮崎県):2010/07/12(月) 21:43:47.72 ID:oIYjpTwb
- >>434
種いくらで200億建ててんの?
- 440 : 司法書士(神奈川県):2010/07/12(月) 21:43:47.89 ID:9+nVrICK
- みずほっていまいくら?
確かめるのが怖い、、、
- 441 : H&K MSG-90(関西地方):2010/07/12(月) 21:43:53.36 ID:WPHRkVtC
- 儲かってるやつは少数だよ。
たいがいはこんな感じになるw
【FX】パン粉 イズ リアルレジェンド 7/2雇用統計
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11265120
- 442 : 騎手(長崎県):2010/07/12(月) 21:44:32.57 ID:vrytRgcW
- >>439
今4億あるんだって
種と言われてもよくわからんが
- 443 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 21:44:34.73 ID:5gfebfQD
- >>432
ディーラーってマジで一円抜きとかばっかやってるんだな。
ちょっとしたノイズでロスカットになるから丁半博打に近い
ような気もする・・・
ちなみにどんな指標使って売買してるの?
- 444 : まりもっこり(東日本):2010/07/12(月) 21:45:40.65 ID:czhEyEe1
- 一回や二回のロスカットでギャーギャー騒いでんじゃねえよ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/sgr100712214453.jpg
コラじゃないぞ
- 445 : 騎手(長崎県):2010/07/12(月) 21:45:46.38 ID:vrytRgcW
- 403 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 21:34:17 0
損益:2008年10月〜2010年05月 −400万円くらい
2010年05月、残金10万円〜6月26日放送まで +2億4000万円 出金3400万円
〜7月2日放送 +8800万円
〜7月9日放送 +1億2500万円
今4億9000万
だってさ
- 446 : あるひちゃん(宮崎県):2010/07/12(月) 21:46:14.60 ID:oIYjpTwb
- >>434
これは参考にしない方が良いよ
資金4億で200億建てるのは事故ったら一発で退場だからな
- 447 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 21:46:52.83 ID:5gfebfQD
- >>444
ある意味天才(´・ω・`)
- 448 : ナレーター(愛知県):2010/07/12(月) 21:47:09.06 ID:bt1Ozy+x
- >>440
138円ですぜ旦那。
- 449 : 和菓子製造技能士(東京都):2010/07/12(月) 21:47:29.26 ID:ViaitHF+
- ばーちゃんちの近所で、昭和のはじめからあるお茶屋が
あるとき携帯電話屋になっていた
自社ビルで安泰のはずだったのに
聞けばバブル崩壊のとき、三代目の坊ちゃんが
ソフトバンク株の信用取引で大損してなにもかも無くなったとのこと
株はおそろしい
- 450 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 21:47:35.82 ID:0avd3vE4
- >>416
去年までは一ヶ月間通して2円以上ヤラレ0回とか普通だったんだけど、やっぱアロヘはディーラー殺しだね。
ロスカット指してもつるつる滑って傷口が広がっちまう。
- 451 : まりもっこり(東日本):2010/07/12(月) 21:49:03.79 ID:czhEyEe1
- >>447
FXを1年半やって200万ぐらいしか負けてない
天才だろ俺
- 452 : あるひちゃん(宮崎県):2010/07/12(月) 21:50:04.05 ID:oIYjpTwb
- >>450
ディーラーって1円ヌキとかしかやってないの?
- 453 : 児童文学作家(関西):2010/07/12(月) 21:50:17.41 ID:ZkqHOq9N
- (売値−買値)×取引単位×枚数
- 454 : 国会議員(香川県):2010/07/12(月) 21:50:36.93 ID:eP2haKn5
- えー
このスレはヘッジファンドv?s俺実況スレになりましたw
- 455 : 教員(静岡県):2010/07/12(月) 21:52:29.76 ID:+tUS56c2
- 主婦や低所得者がやり出した時が逃げ時だ
- 456 : 騎手(catv?):2010/07/12(月) 21:52:58.06 ID:Dw2zrGMV
- 8月からレバリッジ?リバレッジ?
なんか制限されるんだっけ??
- 457 : 船員(大阪府):2010/07/12(月) 21:53:15.04 ID:lEYiN8TM
- なんかフラッシュインストールしてください言われて
アドベにいったら反応してくれなかったorz
あきらめた・・・
- 458 : 鉄パイプ(東京都):2010/07/12(月) 21:53:34.79 ID:VdtuTsLM
- >449
貧乏人が大勝負して失敗するのはわかるけど、自社ビル持ってるクラスの
金持ちがそんな大勝負しちゃうのか
出入りの証券マンに嵌められたんだろうなあ
- 459 : H&K MSG-90(関西地方):2010/07/12(月) 21:53:58.83 ID:WPHRkVtC
- >>456
おいおい基本だろw
8月からビバレッジ規制されるんだよ。
おぼえとけ。
- 460 : プログラマ(兵庫県):2010/07/12(月) 21:54:22.79 ID:h6C+pv4B
- レバレッジ
レバー(テコ)をかける
- 461 : 教員(静岡県):2010/07/12(月) 21:54:28.73 ID:+tUS56c2
- 株主優待目的で買うのが無難
- 462 : SV-98(アラバマ州):2010/07/12(月) 21:56:18.27 ID:eJZRqDnN
- >>459
バヤリースな
- 463 : 作家(東京都):2010/07/12(月) 21:56:53.60 ID:r8uC/Xfa
- >>459
ジャパン?キリン?
- 464 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 21:57:11.25 ID:5gfebfQD
- >>450
1000円より上くらいの一円刻み銘柄はアロヘでさらに動きが早くなって
正直怖い。
なので数百円の東芝とか中心にいじってるわ。
プロは銘柄選択ってどれくらい自由度があるの??
- 465 : グラウンドキーパー(東京都):2010/07/12(月) 21:57:18.98 ID:KYO4wzZU
- >>459
喉が渇くな
- 466 : プログラマ(兵庫県):2010/07/12(月) 21:57:51.23 ID:h6C+pv4B
- 東芝はわかりやすいな
- 467 : 随筆家(埼玉県):2010/07/12(月) 21:57:55.31 ID:HWlpv5Cy
- おれも今年はローソンエンターメディアで大損ぶっこいた。700万。新浪死ね。
- 468 : 高校生(-長野):2010/07/12(月) 21:57:56.94 ID:+u79WKi4
- 200万くらいあれば優待だけでスーパーサイズミーできますか?
- 469 : 中学生(山形県):2010/07/12(月) 21:58:23.84 ID:ul0N46I1
- 出目徳:「勝負は時の運さ。誰かが金をなくすから、博打になるんだが、みんな勝ったり負けたり、そんなところだろうよ。」
達「勝ち続ける人もいるでしょう?」
ドサ健:「居るかもしれねぇ。だがそういうヤツは金の代わりに身体なくしてる。そういうもんだ。」
坊や哲:「勝ち続けて丈夫な人も居るんじゃないの?」
達:「そういう人はきっと、人間をなくすんでしょうな。」
- 470 : グラウンドキーパー(東京都):2010/07/12(月) 21:58:57.60 ID:KYO4wzZU
- >>461
俺も優待目的で買った株だけはすべて黒だわ
無欲な状態で買うのがいいみたいだな
- 471 : 漫画家(東京都):2010/07/12(月) 21:59:18.44 ID:31EfHfMS
-
400⇒2000⇒700⇒2700⇒1200
株怖いわ
あと下手だわ・・・
- 472 : 船員(大阪府):2010/07/12(月) 21:59:37.11 ID:lEYiN8TM
- やっと松井に口座作ったの。
UFJ買うのでよろしこ。
でもさ日経平均株価が右肩下がりのは
参加人数が減ってるから資金も減って
平均株価も下がっているっていう理解でいいの?
- 473 : 作業療法士(兵庫県):2010/07/12(月) 21:59:57.19 ID:u/Xa/KSd
- なんでシミュレーションでうまくいってるから始めて死亡、っていうパターンが多いんだろう
- 474 : リセットボタン(東京都):2010/07/12(月) 22:00:08.05 ID:BwJkhdZR
- >>470
俺も俺も
キユーピーが一番含み益ある
- 475 : ゴーストライター(長屋):2010/07/12(月) 22:00:21.67 ID:TtpemaTI
- そういや友達が優待券で吉牛おごってくれたんだけど
色々ニュー速で負けを笑われてる吉野家だけにちょっと心配
- 476 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 22:01:38.57 ID:0avd3vE4
- >>443>>452
ほとんどが1円抜きだよ。
先物、主力銘柄、為替、上海とか全部見ながら実需が入ってきそうなタイミングで売り板をパクっと食う。
買いがついてきたら、プルプルしながら上が買われるまで耐える。
買いがついてこなかったら速攻同値撤退。
同値指し負けたら、鉄の意志で下に投げる。これの繰り返し。
最近はこれすら通用しなくなってきてる。
- 477 : 中学生(埼玉県):2010/07/12(月) 22:01:39.94 ID:ahBPHail
- 3ヶ月で30万が36万になったぞ
ゴミなりにがんばってる
- 478 : ちんシュ大好き(神奈川県):2010/07/12(月) 22:02:47.79 ID:BDPv4bHd
- >>37
株には意味はあるけどFXは単なる通過の交換をしているだけだから生産性がある作業とはいえないな
- 479 : タルト(福岡県):2010/07/12(月) 22:03:44.79 ID:9xR2gkBO
- >>434
九州の人かな?
- 480 : 児童文学作家(西日本):2010/07/12(月) 22:03:47.35 ID:OSGoYofA
- >>29
>974 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/09(木) 20:44:40 ID:P77FVZcvQ
>>971
>危機感はありますよ
>一週間もたたないのに半分以下になりましたから
>でもチャート見返すと自分の予想とほぼ一致してますから流れはきてますしチャンスはあります
>取り合えず愛車を売却して資金を回復して巻き返しをはかります
>明日は仕切り直しの意味を込めて再出発するつもりです
>苦しいのは今だけここを乗り切れば勝てます
どうしようもない馬鹿だと宣言しているのに
自分では賢いつもりなのが笑える
- 481 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 22:04:03.70 ID:go/Qldrl
- >>476
資金管理以外はそれぞれのディーラーの裁量なの?
手法共有したり戦略考える人がいるわけじゃないのか
- 482 : レオナルド・ディカプリオ(dion軍):2010/07/12(月) 22:04:46.84 ID:sTAD7zNQ
- /'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ ! .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{ ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、 . ||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 | . ||:: | も、もう持ってられない・・・
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙! .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' ! ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{ . ||:: |
- 483 : 潜水士(静岡県):2010/07/12(月) 22:05:20.24 ID:7dRQy6Ik
- >>482 大損さんだっけ?
- 484 : 売れない役者(広島県):2010/07/12(月) 22:05:24.92 ID:MAWisa1i
- >>476
森電気とマーチャン買い入れてくれw
- 485 : 船員(大阪府):2010/07/12(月) 22:06:20.01 ID:lEYiN8TM
- >>477
おめー
- 486 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 22:06:28.42 ID:0avd3vE4
- >>464
整理、監理、継続疑義銘柄以外はほとんどやれるよ。
ただ、ポジション使い切るためにどうしても225銘柄中心になる。
サイバーエージェントくらい流動性あれば新興やる時もあるよ。
- 487 : 鉄パイプ(東京都):2010/07/12(月) 22:09:24.57 ID:VdtuTsLM
- >477
儲け関係なくチャート見るのが好きで仕方がない、とか
そういうので無ければその分バイトした方がいいと思う
- 488 : 歌人(大阪府):2010/07/12(月) 22:12:01.37 ID:XQU2ceKg
- 1306とかの指数ETF買えば負けにくいよ。
- 489 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 22:12:44.31 ID:0avd3vE4
- >>481
会社にもよるみたいだけど、うちは完全に裁量だね。
一応リスク管理の社員さんはいるけど、本当に調子崩しちゃった時にストップかけるくらい。
手法の共有も、飯食いながら同僚と雑談したりといった程度。
- 490 : アニオタ(神奈川県):2010/07/12(月) 22:12:52.72 ID:CciDyOE+
- 昔はクマAA使ってあばばばとかAAまとめてたんだけど
余裕があったりなれ合い目的なのが居座って勢いも魅力も失われたよ・・
損してもあのときは楽しかったな。
- 491 : ハローワーク職員(東京都):2010/07/12(月) 22:13:14.83 ID:PTixpp7f
- >>348
もうこれからは電力株もリスキーだ
今まではどんな事故を発生させても政府が救ってくれたが
>>350
ガス屋どうこうは都会の話
圧倒的大多数の田舎はプロパン
- 492 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 22:13:23.58 ID:5gfebfQD
- >>476
チャートとかほとんど関係なさそうだよなw
売り板パクはあなたみたいな大人がやると
あっさり2〜3ティックくらい上がることもあるけど
俺みたいな弱小がやってもうまくいかないので
買いは指値が多いわ。
つーか最近個別難しいので、延長される先物
の夕場に移籍するつもり。個別は炭酸とか多すぎる。
- 493 : 中学生(埼玉県):2010/07/12(月) 22:14:39.44 ID:ahBPHail
- >>487
リーマンで楽しみでやってるからいいんだよ。
やっと日立が買えるくらいになったんだぜ
- 494 : リセットボタン(東京都):2010/07/12(月) 22:15:01.51 ID:BwJkhdZR
- 仕事しながら携帯で月に50回以上取引してるのは俺だけだろうな
マケスピのフル版の条件満たしててワロタ
- 495 : ちんシュ大好き(神奈川県):2010/07/12(月) 22:16:27.73 ID:BDPv4bHd
- >>99
1. 相場環境がたまたま自分にあっていた ⇒ そもそもバーチャルで損をした奴はその時点では参戦しない
2. バーチャルで儲けられた方法をそのまま当てはめるがその時には地合いが合わないもとなっていた
3. 実際の金を掛けるのと、バーチャルでは心理的な重圧が違う
4. 心理的な重圧がないからバーチャルでは無理な取引が可能になる
5. 無理な取引をすると儲けられる時は沢山儲けられるが、それだけ損失をだし破産する確率が跳ね上がる
6. 結局資金管理でもできなくて死亡する
- 496 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 22:17:06.76 ID:5gfebfQD
- >>486
レスさんくす。何でもありなのか。
ただ、糞株に追い討ちをかけて空売りするのだけはやめてくれw
といってもデイだからその日のうちに買い戻してくれるだろうけど
- 497 : 実業家(長屋):2010/07/12(月) 22:18:18.86 ID:jM8mGL60
- ずっとニートかと思ってた(両親もそう思ってたらしい)兄が実は株とか色々やってて、
親族一の資産家だって知ったときは脱糞しそうになった
親族がやってる会社が潰れそうになって金の工面してたときにポンと一億用意したときには
まじで兄のちんこ舐めてもいいとか思ったし
- 498 : マッサージ師(空):2010/07/12(月) 22:18:43.66 ID:dHtzS0/z
- 欲に負けて大損こくんだ。
まず生活費を確保して余った資金で投資信託にしとけ。
利益は少ないけど株やるより安定してるぞ。
金利高めの貯金みたいな。
- 499 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 22:19:28.45 ID:go/Qldrl
- >>489
へえ トレード手法自体もっと組織化されてると思ってたけど違うのか。
もう一つ聞きたいんだけど
どんな経緯でその会社に入ったの?
- 500 : トラベルライター(秋田県):2010/07/12(月) 22:19:44.88 ID:3tFsJaTQ
- 初心者が大失敗するのは当たり前なんだよな
株に限らず仕事でも何でもさ。その泣いた後どうするかだよな
- 501 : ゴーストライター(長屋):2010/07/12(月) 22:21:12.43 ID:TtpemaTI
- >>497
俺は親父が投資で儲けてるのをサラリーマンの兄貴と妹はしってたのにニートの俺には秘密にしてて
兄貴がうっかり俺に漏らした時は脱糞しそうなほどショックだった
- 502 : H&K MSG-90(東京都):2010/07/12(月) 22:21:49.76 ID:NmGOxx9L
- 一年で100万を115万くらいに増やしたい
今投資の王道とかいう本読んでる
パンジンはチャートに頼れってホンマかいな
- 503 : 柔道整復師(静岡県):2010/07/12(月) 22:21:55.39 ID:VMopdgrO
- >>500
いきなり全財産どころか借金して全力でギャンブルするのと
初心者かどうかとは違うと思うが・・・
- 504 : グラウンドキーパー(東京都):2010/07/12(月) 22:24:41.82 ID:KYO4wzZU
- >>498
アホか
だったら貯金した方がマシだろ
リスクと利益が見合ってねえよ
- 505 : トラベルライター(秋田県):2010/07/12(月) 22:25:01.00 ID:3tFsJaTQ
- >>503
ギャンブルは止めてくれる人がいないからな
死ぬほど泣いてもギリギリ復活出来るラインで覚えてくのが普通
ラインすらわからない時点で張って散る奴はそれもそいつの人生だったんだよ
- 506 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 22:26:11.97 ID:0avd3vE4
- >>492
国際帝石はひどかったね。
同じ会社のディーラーで木曜に2000万持ち越しした人がいて、ヘッジ込みで300万以上ヤラレたらしい。
ディーラーは基本的に指値はしないです。
指値が刺さるときはたいていもう一段下があるからね。
指値で待つよりも、とりあえず上を食って電光石火で上述のパターンに持ち込んだ方が安全という考え方。
この辺は差金決済が可能なのも影響してる。
- 507 : ちんシュ大好き(神奈川県):2010/07/12(月) 22:26:13.73 ID:BDPv4bHd
- >>500
初心者が失敗をするのは当たり前なんだけど
一番性質が悪いのは最初に儲けてしまうことの方が恐ろしい
- 508 : ドラグノフ(岡山県):2010/07/12(月) 22:26:42.00 ID:UluAJjBI
- FXに興味あるならちょびっとだけスキャルして勝ち逃げしとけ
口座開設でキャッシュバックキャンペーンもあるし
話の種になるぐらいでいいんだよこういうのは
- 509 : 棋士(青森県):2010/07/12(月) 22:28:09.98 ID:Dr0XQYH7
- >>507
パチンコと一緒か
- 510 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 22:33:20.96 ID:5gfebfQD
- >>506
国際帝石金曜にストップ安より一万上の416000円で空売りして今日損切りした
アホが通りますよ。金曜のストップ安で空売りしてかつがれてる人も多いみたいだし
インチキ大人のやりたい放題だよなまったく・・・
たしかに指値だと自分の約定値よりさらにしたに行く危険があるもんね。
差金決済はうらやましい限りです。
- 511 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 22:34:28.08 ID:0avd3vE4
- >>499
100万くらいの種銭で兼業スインガーしてた。
当時、ちょうど日経平均が天井打った頃(サブプライムショック直前)で、スイングでは全然儲からない。
どうしてもデイトレがやりたい。
で、ネットでディーラー募集してる会社探して応募してみた。
- 512 : 庭師(千葉県):2010/07/12(月) 22:35:11.25 ID:yFIINjyF
- 優待に欲を出して損こくバカ主婦も見てて楽しい
FXはまあ、人生オワタ人が自殺する前に最後の一発逆転賭けてやるならいいんじゃないの
限りなくイカサマ臭い丁半博打だけどな
- 513 : 営業職(アラバマ州):2010/07/12(月) 22:37:23.58 ID:vWpagfwL
- だろうね。
社会に疲れた人のたどり着く場所だろうね。
- 514 : 商業(福岡県):2010/07/12(月) 22:38:50.56 ID:CkeLp4Cx
- ( ^ν^)「FXをやってる奴なんて所詮過半数が金をドブに捨てるような覚悟でやってないからだろ?負けたくない、じゃ勝てねえよ」
〜そして借金スパイラルへ〜
- 515 : H&K MSG-90(関西地方):2010/07/12(月) 22:38:54.40 ID:WPHRkVtC
- >>512
為替で勝てないからそう思うだけだよ。
- 516 : 社会のゴミ(宮城県):2010/07/12(月) 22:42:59.16 ID:lzeKzoaA
- >>35
もう貼られたかもしれないけど、これだな
【断末魔】兵どもの魂の叫び記録スレ41【悶絶】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1275637063/
↑のまとめサイト
http://tousinn.golyz.com/fx/
- 517 : 爽健美茶(岐阜県):2010/07/12(月) 22:43:19.83 ID:yS0cpdvK
- FX種銭10000yenで現在10800yen
- 518 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 22:44:45.18 ID:0avd3vE4
- >>496
ディーラーはルール上、自分の空売りで株価を下げることはできないんです。
糞株売り崩してるのはインサイダー外資の借株。
- 519 : あるひちゃん(鹿児島県):2010/07/12(月) 22:45:08.67 ID:Iohd71/2
- 負け犬人生の奴は負ける事前提に考えるけどさあ、勝ちゃいいんだよ勝ちゃ
何で実際大儲けした奴の存在を否定したがるのかねえ
- 520 : 売れない役者(広島県):2010/07/12(月) 22:45:34.10 ID:MAWisa1i
- マケスピを無料で使う為にFXの口座開いてるけど5万位で遊んでみようかな?
- 521 : H&K MSG-90(関西地方):2010/07/12(月) 22:46:58.08 ID:WPHRkVtC
- >>520
5万じゃもう遊べないぞ。
今月までなら遊べるけど。
- 522 : トラベルライター(秋田県):2010/07/12(月) 22:48:21.34 ID:3tFsJaTQ
- >>516
この死んだ人間のお陰で他の誰かが飯が食えるわけだな
- 523 : 理容師(茨城県):2010/07/12(月) 22:49:32.11 ID:AJqQgIfp
- ここから読み始めて
次の記事 を4回クリックすると
怖い
http://blog.livedoor.jp/b_o/archives/50625697.html
- 524 : 鉈(福島県):2010/07/12(月) 22:49:41.01 ID:TdHYUCE9
- >>497>>501
きょうび脱糞表現にコーヒー吹いた
ZEROMAX返せよ
- 525 : ジャーナリスト(アラバマ州):2010/07/12(月) 22:51:04.70 ID:PcQe8uk1
- 弟がバーチャルでうまくいったからってFXに手を出そうとしてたから止めといた
- 526 : 行政官(静岡県):2010/07/12(月) 22:52:07.36 ID:/6EsJ2fO
- >>12
消費者金融で家を担保に借金だと?
- 527 : アニオタ(大阪府):2010/07/12(月) 22:52:26.59 ID:z/ucy8VX
- >>290
ナニ金に限らずあの作者の作品は「一般の人が想像している
裏家業の実態をリアルに描く」のが素晴らしい。
決して「裏家業の実態をリアルに描いてる」んじゃない。
でも落ちるやつは本当にあの作品に出てくる底辺と同じレベルまで
堕ちるんだよね(´・ω・`)
ミナミの帝王が完全にエンターテイメントに見えるぐらい。
- 528 : 演歌歌手(千葉県):2010/07/12(月) 22:53:14.78 ID:arZTSPvd
- >>180
日本語でおk
- 529 : 売れない役者(dion軍):2010/07/12(月) 22:53:41.47 ID:XeSZ/2cd
- 一貧乏人として思うんだが、資産200億とかあるのにまだ魂削って株だかFXだかやってる人は
なんなんだろうな…
俺ならその半分の100億どころか、1/20の10億でもとっととやめて、
好きな会社の株を持つぐらいでやめておくと思う
そのぐらいになると金そのものというより”儲けた時の快感”に魅了されちゃってるのかな
- 530 : H&K MSG-90(東京都):2010/07/12(月) 22:54:46.67 ID:NmGOxx9L
- >>529
BNF氏は「儲けが転がっているのでやめるにやめられない」
らしい
- 531 : H&K MSG-90(関西地方):2010/07/12(月) 22:55:44.01 ID:WPHRkVtC
- >>529
損してる人間だってやめられないんだ。
面白いんだよw
- 532 : 通訳(関東・甲信越):2010/07/12(月) 22:55:47.41 ID:0avd3vE4
- インサイダーと外資のアルゴリズム取引が跳梁跋扈する東京証券取引所。
個人もディーラーも厳しい状況が続くと思うけど、何とか生き残りましょうノシ
- 533 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 22:56:38.01 ID:go/Qldrl
- >>529
あのレベルになると"儲けのがすことの苦痛"に耐えられないんだよ
- 534 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 22:56:58.17 ID:5gfebfQD
- >>518
ああたしかそのような話は聞いたことある申し訳ない
個人でも50単位規制で、それ以上になると買い板に
ぶつけられないんだが、ディーラーは一単位すら
できないんだよね?
となると上で指値で待つことになるんだが、
買いでは指値はしないということなので、
当然売りでもやらない。とすれば実質的に
空売りはしないということなのかね。
なんか俺ら個人と違う縛りもあるので
大変そうだ(´・ω・`)
- 535 : H&K MSG-90(関西地方):2010/07/12(月) 22:57:06.61 ID:WPHRkVtC
- >>532
乙です。
- 536 : レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/07/12(月) 22:59:15.01 ID:1S1ybIqN
- >>519
嫌な名前だなw
- 537 : タルト(福岡県):2010/07/12(月) 23:00:32.45 ID:9xR2gkBO
- >>526
大手消費者金融でも担保権設定やってるよ
根抵当権が多いけど
- 538 : 講談師(兵庫県):2010/07/12(月) 23:00:40.88 ID:a5gVF7Ct
- >>227
一日中土下座してたら100万ぐらいポンっとくれないかな
- 539 : 通信士(千葉県):2010/07/12(月) 23:01:35.51 ID:go/Qldrl
- >>523
どんどんやばくなってるなw
http://blog.livedoor.jp/b_o/archives/50669913.html
- 540 : 売れない役者(dion軍):2010/07/12(月) 23:02:23.84 ID:XeSZ/2cd
- >>531
損を取り戻すのにやっきになるのはわかるが、損しても面白いというのは…
金持ちなんだろうけど、ギャンブル依存症だと思うぞ
- 541 : H&K MSG-90(関西地方):2010/07/12(月) 23:12:59.63 ID:WPHRkVtC
- >>540
ネトゲ廃人みたいなもんだよ。
- 542 : 幼稚園の先生(大阪府):2010/07/12(月) 23:23:36.01 ID:lFfq3zUG
- >>504
インフレになったら貯金、預金の価値は下がる
お金は分散した方がいい
- 543 : 幼稚園の先生(大阪府):2010/07/12(月) 23:29:31.14 ID:lFfq3zUG
- >>529
病気なんだよ
金じゃなく数字を見る
ネットゲームに死ぬほどハマってる人がいるだろ
- 544 : AV監督(静岡県):2010/07/12(月) 23:33:38.96 ID:Sg13Tz7k
- >>348
電力、製薬とかはディフェンシンブ銘柄で
ほとんど値動きがない。
(毎月一定の売り上げがあるから好況、不況の影響を受けにくいため為)
その代わり配当が高い。
だからずっともってれば株価も値下がりしないし
高配当ももらえる。
- 545 : ファッションアドバイザー(福岡県):2010/07/12(月) 23:36:11.88 ID:SJVACj8K
- 株ではかなり大きく損した
でも確立で設ける方法あるだろ
パチンコとかではないw
- 546 : 随筆家(北海道):2010/07/12(月) 23:39:09.67 ID:VLJE/tNE
- チンカスや株厨って社会に何も産み出さないゴミだな
おまえら大学で何を学んできたの?
- 547 : 歌人(静岡県):2010/07/12(月) 23:40:51.18 ID:pFzmgV3O
- 今日のダウはヨコヨコすなぁ
- 548 : ファイナンシャル・プランナー(北海道):2010/07/12(月) 23:41:46.82 ID:08wT4Hva
- >>546
北海道ごときが何言ってんの
- 549 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 23:43:01.03 ID:5gfebfQD
- >>546
パチンコはたしかに何も生み出さないけど、株式市場がなければ
おまいの目の前の機械も、おまいの好きな牛丼やハンバーガーも、
そしておまいの働いてる会社だってないかもしれないんだぜ。
大学行ってたらそれくらいわかるだろ?
- 550 : 幼稚園の先生(大阪府):2010/07/12(月) 23:43:27.34 ID:lFfq3zUG
- >>548
おい、なんか間違ってる気がする
- 551 : タルト(福岡県):2010/07/12(月) 23:45:46.99 ID:9xR2gkBO
- >>546
パチンコで金を使う事によって巨大な労働市場を生み経済に寄与してるわけだし
株式だって資金調達の手段として無くてはならない物だし
- 552 : キチガイ(愛知県):2010/07/12(月) 23:48:18.47 ID:k4MeZHzv
- ダイワボウ兄弟の話を早く
- 553 : ファッションアドバイザー(福岡県):2010/07/12(月) 23:48:29.32 ID:SJVACj8K
- パチンコは第三国の闇資金になってるだけだろw
- 554 : 随筆家(北海道):2010/07/12(月) 23:48:45.11 ID:VLJE/tNE
- >>549
株厨のせいで世界恐慌になって第二次世界大戦が起きたんだろ
こいつらがゴミなのは間違いないな
あと、俺が言ってる株厨ってのはおまえらみたいなギャンブル感覚の個人投資家の事だよ
どうせ金持ちに吸われるだけだから、大人しく工場で働け低脳
- 555 : 10歳小学5年生(和歌山県):2010/07/12(月) 23:49:33.72 ID:TzBOP6cz
- >>49
ぐにゃ〜
- 556 : 写真家(北海道):2010/07/12(月) 23:50:35.37 ID:QaUd2QrG
- 専業は儲けても損しても廃人になるな。
兼業で小銭を抜いている方が幸せな気がしてきた。
働きたくないけど・・・
- 557 : H&K MSG-90(関西地方):2010/07/12(月) 23:51:04.20 ID:WPHRkVtC
- >>554
認識がおかしい。
- 558 : ジャーナリスト(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:51:41.80 ID:PcQe8uk1
- この人は死んだの?
http://blog.livedoor.jp/b_o/
- 559 : タルト(福岡県):2010/07/12(月) 23:52:29.93 ID:9xR2gkBO
- 個人投資家の存在も流動性に寄与してる
- 560 : 幼稚園の先生(大阪府):2010/07/12(月) 23:52:55.05 ID:lFfq3zUG
- >>554
なにも分かってない
- 561 : グラウンドキーパー(東京都):2010/07/12(月) 23:53:01.55 ID:KYO4wzZU
- >>549
株はまだ分かるが先物はほんとに腹が立つ
勝手におれらの生活必需品である石油やとうもろこしの値段を
ごく少数のおっさんが参加してるゲームで決めてるっておかしいだろ
- 562 : 売れない役者(dion軍):2010/07/12(月) 23:53:03.16 ID:XeSZ/2cd
- >>558
一回自殺未遂してるのな……
それでなくても人生終わって廃人になった経緯がリアルすぎて怖いのに
- 563 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 23:53:32.39 ID:5gfebfQD
- >>554
それはいいがかりだ、落ち着け北海土人。
自分ですればわかるけど株はギャンブルじゃないよ。
悪いが大学院出てまで工場で働きたくないですw
- 564 : タルト(福岡県):2010/07/12(月) 23:53:45.74 ID:9xR2gkBO
- 先物は物価の安定に寄与してる
- 565 : 随筆家(北海道):2010/07/12(月) 23:54:46.26 ID:VLJE/tNE
- おまえらが投資した、なけなしの20万円は
BなんたらFとかCISの懐に行くんだよ しかも彼らに取っては20万なんて端金なんだよ
馬鹿じゃないの?
- 566 : 幼稚園の先生(大阪府):2010/07/12(月) 23:55:34.50 ID:lFfq3zUG
- >>564
リスクヘッジな
- 567 : ダイバー(京都府):2010/07/12(月) 23:56:44.67 ID:5gfebfQD
- >>561
先物はリスクヘッジに使えるからな。たしかに糞外人がめちゃくちゃしてるが
先物制度自体に罪はないよ。
- 568 : デザイナー(愛知県):2010/07/12(月) 23:56:49.49 ID:SCbDwlEw
- >>554
こうやつなんだろうな
- 569 : モテ男(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:57:46.88 ID:H10RGEcK
- 原油だって値上がり局面では投機のせいにされたけど、
30ドルまで暴落したときは投機のおかげなんて言われなかったよなw
そもそも値上がりが嫌なら先物でヘッジすればいいだけの話。
そのための先物なのに何で利用しないの?
- 570 : zip乞食(愛知県):2010/07/12(月) 23:58:05.07 ID:ZyPQATan
- >>199
この方は某財閥の御曹司だから、このようなトレードが出来るだからね。
- 571 : ジャーナリスト(アラバマ州):2010/07/12(月) 23:58:36.02 ID:PcQe8uk1
- >>567
簿記で習う時はリスクヘッジだったな
- 572 : ジャーナリスト(山口県):2010/07/13(火) 00:00:14.46 ID:yqcjJ6OK
- >>99
ゲームのパチスロでリーチ目なし直ビッグじゃ嬉しくないけど
本番だとビッグ揃えば何でも嬉しいのと同じ
- 573 : プログラマ(山形県):2010/07/13(火) 00:00:20.53 ID:C+M7/54U
- >>539
そして包丁で自分の胸刺した
典型的すぎて爆笑が止まらない
http://blog.livedoor.jp/b_o/archives/50707541.html
- 574 : 探検家(京都府):2010/07/13(火) 00:01:44.16 ID:AtHuVb4U
- >>554
まだ個人でこういう認識な奴がいる分には問題はないけど、
与党政治家にこれに近いような認識しか持ってない大バカ
が多いから怖ろしいわ。
- 575 : システムエンジニア(山口県):2010/07/13(火) 00:02:10.75 ID:S5ryOZJy
- いまだにFXを半丁バクチとか言ってるやついるんだな
- 576 : 三角関係(北海道):2010/07/13(火) 00:03:59.33 ID:fLmjnWln
- 最後には結局全部取られて終わりそうだよなー
いくら到達したらきっぱりやめるって目標作っとかねぇと
- 577 : 落語家(大阪府):2010/07/13(火) 00:04:10.97 ID:YlQH4z6B
- >>575
FXや信用取引は博打だろ
- 578 : スタイリスト(北海道):2010/07/13(火) 00:04:30.95 ID:rhWPxCTn
- 京都は>>554の何が悪いか具体的に言ってみろよ
- 579 : 人間の恥(宮城県):2010/07/13(火) 00:04:49.21 ID:2cb0Mpd5
- FXの追証なんかは自己破産しても免責おりないんだよね
- 580 : ファシリティマネジャー(北海道):2010/07/13(火) 00:06:05.35 ID:jJnzOnBg
- >>554
もう黙ってろ北海道
そんなんだから土人のままなんだよ
- 581 : 盲導犬訓練士(茨城県):2010/07/13(火) 00:06:06.03 ID:U0MpHxwR
- FX死因 ・・・・FXしいん
FXの取引において、退場の原因。主要なものとしては以下のようなものがある。
【ポジポジ病】
悪性糞ポジ、手数料菌が徐々に原資を蝕む。以下の病状の原因となることも多い。高勝率の場合は無問題。
【高レバ症】
早期の大儲けを狙うことで感染、原資の抵抗力を弱らせる。他の病状と併合して発症すると非常に危険。
【ナンピン死】
ちょっと下がっただけで慌ててナンピンを繰り返し、死に至る。
【両建て死】
精神的苦痛を緩和(現実逃避)するために使用した場合は手遅れが多く、最終的に死に至る可能性大。
【損切れず病】
早期切除ですぐ健康になれるものを、放置の為に原資に転移して危険状態に。高レバ症と併合で即死。
【マイナススワップ症候群】
日に日に増加するマイナススワップに耐え切れず判断を誤る。高レバ症と併合で死亡率高まる。
【スワップ痛】
一度に貰うスワップを増やす為に高レバ症に感染する、間接病因。通常ならむしろ健康に良い。
【入力事故】
0.1を1、LをS、両建てチェック忘れ等様々な病状がある。
【専業クラミジア】
「専業になりたい」と願うが、実際は「仕事したくない」だけ、という事に気付いていない者。
【サンプラザ】
現在はまだ解明されていないが、先天的に負ける能力が身に付いている選ばれた能力者の事。
【意志薄弱障害】
相場が数pp動いただけで、あるいは風評を耳にしただけで不安を募らせ、せわしなくトレードを
変更せずにはいられない、一種の神経症。手数料や細かい損切りで原資を減らしてゆく。
- 582 : 書家(千葉県):2010/07/13(火) 00:07:43.97 ID:bByt8rxn
- >>402
ググったらトランスデジタル。上場廃止まで一円張り付き。1円でも売れなかったんだな。
- 583 : 小説家(北海道):2010/07/13(火) 00:09:48.23 ID:QL+7wZd7
- トランスデジタルw
末期の頃のスレは一人馬鹿な奴いて面白かったな。
- 584 : 落語家(大阪府):2010/07/13(火) 00:10:37.44 ID:YlQH4z6B
- >>578
円、ユーロ、ドル、ポンド等の評価は株式相場も影響している
それが国の経済力の指標でしょ
株やってる奴がデイトレ、スイングだけじゃないんだよ
- 585 : ロリコン(長野県):2010/07/13(火) 00:12:26.35 ID:FhGU6EGe
- >>578
第二次世界大戦が起きた原因はダンチッヒ問題。
世界恐慌の原因は過剰投資による生産過剰。
- 586 : 司法書士(富山県):2010/07/13(火) 00:17:09.86 ID:6dMasO0U
- 投資は失っても困らない金でやるものって近所の幼稚園児が言ってた。
- 587 : ロリコン(長野県):2010/07/13(火) 00:17:12.78 ID:FhGU6EGe
- 株厨は企業の円滑な資金調達を支援し投資を増やし経済を活性化させる益厨です。
- 588 : 学者(神奈川県):2010/07/13(火) 00:19:17.44 ID:7oXZVj9q
- ギャンブルより酷いからマジやめろ
BNFの話に釣られてFXをやったが、5日間で資金600万→20万になって死のうかと思った
その後300万まで回復したが、次はないと思ってそこでやめた。
強烈な運がなきゃ絶対に勝てない
- 589 : AV監督(埼玉県):2010/07/13(火) 00:21:58.99 ID:rSVQZWbM
- ギャンブラーにとって金は塩水
飲めば飲むほど喉が渇く
いくら儲けてもやめられない
三途の川の水を飲んで正気に戻るまで
- 590 : スタイリスト(北海道):2010/07/13(火) 00:22:33.09 ID:rhWPxCTn
- まあ このスレで真っ赤になって株肯定してる奴は
ちょい負けで「今は負けてるが これから!」とか思ってる低脳だろうな
- 591 : 司法書士(富山県):2010/07/13(火) 00:22:52.80 ID:6dMasO0U
- あらら、名前欄が変わってたのか。
実際に司法書士になれたら態々株に手を出さなくても
良い暮らしができるんだろうなぁ…。
- 592 : 落語家(大阪府):2010/07/13(火) 00:24:01.79 ID:YlQH4z6B
- >>588
小手川さんってFXやってた?
現物でやってるって話だったが
- 593 : H&K PSG-1(東京都):2010/07/13(火) 00:24:10.27 ID:GlU292jG
- 結局バクチだからな
熱くなるやつはやめたほうがいいよな
麻雀で負けが込むとブチ切れる俺はやめとくわ
- 594 : げつようび(埼玉県):2010/07/13(火) 00:27:59.66 ID:pd9VwsmE
- 貧乏人は横で見て、転げ落ちていく奴を笑ってればいいよ
- 595 : 落語家(大阪府):2010/07/13(火) 00:28:24.15 ID:YlQH4z6B
- >>590
なに言ってるの?
企業に投資してなにが悪い
銀行でも利息稼ぐために金貸したり、国債買ったり、株や投資信託で運用してるだろ
- 596 : タンタンメン(福岡県):2010/07/13(火) 00:30:02.92 ID:FokDsxcx
- 投資の否定は資本主義の否定だよ
- 597 : 学者(神奈川県):2010/07/13(火) 00:30:22.32 ID:7oXZVj9q
- >>592
株より簡単に稼げるっていうからFXでやってみたんだよ
- 598 : 学者(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:32:13.14 ID:lr/hIAkg
- 【断末魔】兵どもの魂の叫び記録スレ41【悶絶】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1275637063/
こっち行った方が早いだろ
- 599 : AV監督(dion軍):2010/07/13(火) 00:33:55.28 ID:m5OuhOsa
- このスレ見るとケツの穴がキュッってなる
- 600 : ロリコン(長野県):2010/07/13(火) 00:35:01.20 ID:FhGU6EGe
- FXは完全に丁半博打なので株より簡単に破滅できるよ。
- 601 : 落語家(大阪府):2010/07/13(火) 00:35:10.35 ID:YlQH4z6B
- >>597
FX、空売りとか研究してみたけど
リスクが高すぎて諦めたよ
ハイリスク、ハイリターンは自分には合わない
- 602 : 音楽家(愛知県):2010/07/13(火) 00:37:12.60 ID:b/JEnZ9Q
- 株はまだ隙があるから稼げるけど
FXの短期売買は稼げる気がしない・・
- 603 : ロリコン(長野県):2010/07/13(火) 00:40:26.99 ID:FhGU6EGe
- 株は普通に余裕資金でやってれば破滅しようが無い
変に一攫千金を狙うからいけない
- 604 : 高校生(神奈川県):2010/07/13(火) 00:41:54.83 ID:U3Mc9gjC
- FXで10万を2億にした人がいるらしいけど、
冷静に考えると、その間に1000万を0にした人が20人いるわけだよな。。。
- 605 : ファシリティマネジャー(北海道):2010/07/13(火) 00:44:22.94 ID:Z1kSZPKB
- >>523
つい読み耽ってしまった
死んだのかなこの人・・・
- 606 : ホスト(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:44:28.36 ID:YCqVyAzk
- >>604
100億を98億にしてる人かもしれない
- 607 : タンタンメン(福岡県):2010/07/13(火) 00:46:21.78 ID:FokDsxcx
- 相場やってるとストレスで抜け毛が多くなるよな
お金どころか髪の毛まで持って行かれそうだ・・・
- 608 : FR-F1(新潟県):2010/07/13(火) 00:46:23.32 ID:66Er9VaZ
- >>467
おっさんブログ再開しろ
- 609 : 人間の恥(宮城県):2010/07/13(火) 00:47:39.66 ID:2cb0Mpd5
- 1日で1000万とかなくなったらどんな気持ちなんだろうね
何億も持ってるような人ならまだしも、10年間働いてこつこつ貯めたみたいな人だったら・・・
借金なくても死にたくなるかも
- 610 : ホスト(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:48:00.22 ID:YCqVyAzk
- 株で損しまくってるけど仕事のストレスに比べたらどーってことねえわ
- 611 : H&K PSG-1(東京都):2010/07/13(火) 00:48:18.85 ID:GlU292jG
- おっさんてアル中でネカマでデイトレーダーなんだよな
いろいろ終わってんな
- 612 : 通訳(千葉県):2010/07/13(火) 00:48:18.90 ID:Opzx6Y79
- >>554
工場勤務乙
- 613 : 通訳(千葉県):2010/07/13(火) 00:51:01.12 ID:Opzx6Y79
- >>573
更新止まってるとこ見ると自殺したかな
こいつはゆっくり自分の首絞めて自殺したに等しい
苦しい苦しいとかいいながら毎日信用取引してるんだから笑ってやらないとな
- 614 : H&K PSG-1(関西地方):2010/07/13(火) 00:51:42.07 ID:ANG9rREs
- >>602
FXの短期の方が簡単だよ。
なれると。
- 615 : 理容師(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:54:47.42 ID:OMPVaf5+
- >>589
いい表現だ。
- 616 : 音楽家(愛知県):2010/07/13(火) 00:56:04.56 ID:b/JEnZ9Q
- >>614
そうなの?
以前少しの間、株と同じ感じで売買してたら、
ロスカットの嵐で、これは無理だ〜、てオモタ
- 617 : グラフィックデザイナー(東京都):2010/07/13(火) 00:56:43.83 ID:idkroOFg
- >>609
一ヶ月ぐらいでそのぐらい溶けたことあるけど意外と無痛
むしろ10%ぐらい減りはじめたときが一番きつかった
- 618 : 高校生(神奈川県):2010/07/13(火) 00:57:35.55 ID:U3Mc9gjC
- >>606
なるほどw
で、実際はどうなん?
勝ち組/負け組は正規分布なのかな?(手数料の分負けが多い?)
それとも勝ち負けの2峯なの?
- 619 : 水先人(東京都):2010/07/13(火) 00:57:41.32 ID:H8soiJ8y
- 株ニートだけど先月から500万負けてるわ
大負けすると何ヶ月もかけてやったこと全否定されるからすげー欝になる
- 620 : 小説家(群馬県):2010/07/13(火) 01:05:47.50 ID:gbx+sY8u
- イ◯サイダーが無いと思ってる奴は
やる前から終了じゃないかね向いてないと思うよ
- 621 : 通訳(千葉県):2010/07/13(火) 01:06:00.29 ID:Opzx6Y79
- >>618
トントンを真ん中だとして片側だけ正規分布のようなグラフでもう片側は…みたいな感じだと思う
- 622 : 中国人(佐賀県):2010/07/13(火) 01:10:07.53 ID:v2TxXdv+
- 最近は便利なサイトに気付いたから簡単に儲け出る
感謝してもしきれないけど、いつか知れ渡って無意味になってしまうんじゃないかってのが怖い
- 623 : 高校生(神奈川県):2010/07/13(火) 01:15:25.51 ID:U3Mc9gjC
- >>523
株もFXもやったことないけど、この人がなんでダメなのかはなんとなくわかる
セコセコ売ったり買ったりするからダメなんだろ?
- 624 : 落語家(大阪府):2010/07/13(火) 01:18:25.74 ID:YlQH4z6B
- >>622
なんか仕手っぽいな
- 625 : タンタンメン(福岡県):2010/07/13(火) 01:19:33.45 ID:FokDsxcx
- >>622
それを見て何をポジるの?
株?為替?
- 626 : バランス考えろ(アラバマ州):2010/07/13(火) 01:20:39.64 ID:lGfVxrWl
- 今の時代誰でも簡単に株や先物、FX何かの取引が可能なのに
単に投機家、投資家が悪いと言ってるのは自分にはその能力が無いので悔しいんですと言ってるようなもんだよw
大学行って何学んだの?と言われてもなw
嫌なら社会のシステムを変えれば?無理だろうけどw
- 627 : 司法書士(富山県):2010/07/13(火) 01:21:12.42 ID:6dMasO0U
- マスコミが特定の企業や国を持ち上げ始めたら、
その株や為替を整理してしまった方が良いって本当?
- 628 : 鵜飼い(catv?):2010/07/13(火) 01:25:59.97 ID:UmiLwHUB
- マスコミが投資を勧めてきたら、カモが足りないと行っているのと同じ
- 629 : 商業(アラバマ州):2010/07/13(火) 01:26:32.38 ID:Im3HkCat
- >>623
セコセコ売ったり買ったりしてりゃ良かったのに、たまにうまくいったらすぐ調子乗って勝負して死亡してる
- 630 : 中国人(佐賀県):2010/07/13(火) 01:26:39.22 ID:v2TxXdv+
- >>523
リーマンショックの時かな・・・
俺もあんときゃビビったよ・・・、朝の気配が監視銘柄全S安、日経225銘柄で上がったのは1銘柄だけだったか・・・
そしてまったく逃げ場なしで2営業日続きの超下落、しかもやっと寄った日から超過疎で反発も買値に戻るほどじゃない
あの時信用買いして生き残っただけでも御の字でしょう
- 631 : たこ焼き(千葉県):2010/07/13(火) 01:43:38.37 ID:p6EHdLG/
- >>523
最初から最後までみてうっかり同情で涙が出そうになったわ…
安全なところから見てるだけの
自己満足の涙とは言え最後は本当に可哀相に思った。
親父が株やってるからやめるように言うわ…
- 632 : 落語家(大阪府):2010/07/13(火) 01:50:09.93 ID:YlQH4z6B
- 下がっても鼻くそ穿りながら( ´_ゝ`)フーン
まあ、いつか上がるだろぐらいの余裕が無いと
全力で行く奴の気がしれん
- 633 : 弁護士(長屋):2010/07/13(火) 02:07:08.53 ID:RBYI872K
- >>523
今年の1月で更新止まってるんだが
すごい苦しみかただな・・・・・・・・・・・・・止めればいいのに壮絶すぎる
- 634 : セラピスト(東京都):2010/07/13(火) 02:13:01.39 ID:45IMWvrT
- >>573
ちょろっと見てきたら文字のデカさに目が慣れちゃって小さな字読むのが大変
- 635 : 落語家(大阪府):2010/07/13(火) 02:16:17.31 ID:YlQH4z6B
- >>633
ダメだね
バイト1時間たったの1000円とか書いてる奴は
株だと数分で数万円当たり前
働くのが馬鹿らしくなってくる
病気なんだよ
- 636 : 洋菓子製造技能士(東京都):2010/07/13(火) 02:29:37.95 ID:oXT99SyC
- 705 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/01(土) 00:22:59.02 ID:IsHlQdih
死にました
借金負いました
息子に高校辞めてくれって言わなきゃならんのが一番辛い
723 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/01(土) 00:23:30.09 ID:nksKyiF9
>>705
奨学金やらローンでどうにかなるだろ。親の年収が200万なくても大学出たヤツいるんだし
776 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/01(土) 00:26:26.31 ID:IsHlQdih
>>723
馬鹿じゃないの
私立なんだよしりつ!!!!
金がかかるんだの!
お前がじゃあ育てろよ!!!
- 637 : 宇宙飛行士(富山県):2010/07/13(火) 02:36:40.23 ID:kGRJXwpn
- この資本主義社会で勝ち組になるには
労働し搾取される側から投資して吸い上げる側へ回るしかないんだよ
- 638 : あるひちゃん(三重県):2010/07/13(火) 02:41:01.61 ID:Gui1BrbU
- >>635
俺はむしろリーマンが会社行くだけで
月20万〜30万も給料が出ることがすげえ楽だと
思ったんだがな
- 639 : 刑務官(関西地方):2010/07/13(火) 02:50:06.14 ID:SscaZbjg
- http://tousinn.golyz.com/fx/cat4/
fxはガチでこの世の地獄が見えるな
- 640 : 鳶職(千葉県):2010/07/13(火) 02:50:35.64 ID:D9ikwG1l
- >>29
冗談のように金がなくなっていくからこれ本人もやってて半ばゲームみたいな気分
なんじゃないの。しかし最初は応援してた嫁も一週間で離婚とか
ほんと金次第だな女は
- 641 : 刑務官(関西地方):2010/07/13(火) 02:57:33.19 ID:SscaZbjg
- 2009年の春にFXの存在を知り、これを期に6月からFXを始めました。
今思えば一番最初に値動きが一番高いポンドに目をつけたのが運のツキでした。
金融危機に118円まで下がり、これから上昇していくのが間違いないと思いました。
ポンドは上下幅が激しいものと理解していましたが、
結婚生活10年でためた貯金500万円を元手に、155円で50枚購入したのです。
その時は「165円になったら年間で500万儲けられるかも・・」なんて独り言を言いながら電卓を叩いていたっけ・・・
それから数日後、口座を見るとレートが159円まで上がり、評価益が200万になっていました。
「すごい!これがFX!」と喜んでいました。逆に、今までもっと早くFXと出会わなかったんだろうと後悔もしました。
…今では懐かしい思い出。
ここから200円程度までは戻るのではと期待していましたが
ある日、口座を除いてみると「評価損200万」という驚くべき数字が表示されていたのです。
チャートを見ると151円まで下がっており、何とも言えない悪寒が感じました。
それから夫と顔を合わせるのも辛くなり、夜の生活もご無沙汰になりました。
それと同時にLCレートの147円を割れてしまうのではと恐怖で震える毎日が始まったのです。
その後ポンドはじわじわと値を下げ、その恐怖に耐え切れなかった私は
実家の母親にウソをついてまで200万の借金をして口座に振り込みました。これで144円まで耐えられる…
そしてついに147円割れする日がやってきました。
この節目で反転して欲しいと祈るばかりでしたが、次の日145円まで下落。
もう精神が限界ギリギリでした。全財産を失くすばかりか親の借金まで失くすかもしれない…
この週末は本当に地獄でした。気が狂いそうになる程の重圧。自殺も考えました。
でも前向きに「来週は上がる」と自分に言い聞かせて、日曜日は家族で遊園地に行きました。
しかし、ジェットコースターで急降下するのを感じた時、ポンドの急降下を思い出し気分が悪くなりました。
家族に心配されましたが、急に下がって気持ち悪くなったと答えました。とても「ポンドで」とは言えませんでした
- 642 : 刑務官(関西地方):2010/07/13(火) 02:57:40.75 ID:SscaZbjg
- 期待を込めた月曜日。朝一で口座を見ると何も残っていませんでした。
窓明けでいきなりロスカット…。10年貯めた500万と借りた200万が2ヶ月でなくなるという衝撃。
そのままパソコンの前で失神していましました。
気付いた時はベッドの上でした。
夫が難しい顔をしてこちらを見ていました。私は泣きながら包み隠さず全てを話したのです。
夫は私に紙切れを1枚よこしました。それは離婚届。私は反論する事無く書類にサインしました。
全財産と夫と家族、両親。全てをなくした瞬間がそこにはありました。
そして今日、全てを忘れるため風俗に足を踏み入れました。
以前は最低の職業と思っていましたが、男に抱かれて快感を感じていると全てを忘れられます。
本当は忘れたくない家族の思い出も一緒に…
- 643 : イタコ(大分県):2010/07/13(火) 03:03:48.25 ID:ETYNYJes
- >>12
2週間で人生っておわるんだなぁ
まぁこの人は実家に逃げ帰って生きてるだろうケド
160 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)