参院選 「裏切りの代償」沖縄の民主現職、喜納さん落選
7月12日13時13分配信 毎日新聞
拡大写真 |
報道陣に敗戦の弁を述べる喜納昌吉さん=那覇市内で2010年7月12日午前4時35分、斎藤良太撮影 |
【関連記事】参院選:民主大敗 党内に枝野幹事長らの責任を問う声
喜納さんは落選が決まった12日午前4時半ごろ、那覇市の選挙事務所で「県民の裏切られたとの感情はすごかった」と敗戦の弁を述べ、悔しさをにじませた。県連代表辞任の意向も示した。
地元で逆風が吹き荒れる選挙だった。5月末に日米両政府が合意した県内移設の共同声明に県民は反発した。県連は政府方針と異なる「県外、国外移設」の立場で選挙区への候補擁立を目指したが、党本部の理解を得られず断念。県連は喜納さんの選挙に全力を注いだ。
昨夏の衆院選比例で、民主は県内で約26万票を獲得。6年前の前々回、県外で大量得票した喜納さんは今回県内でも15万票を目標に設定。「県外、国外移設」を訴えて離島にも足を運んだ。しかし、県内の比例票は約11万9000票と大きく目減り。県内の個人得票も約3万6000票にとどまった。
一方、県内移設反対の受け皿となったのは社民。沖縄での参院選比例の得票は、昨夏の衆院選を約4万6000票上回る約12万票。沖縄選挙区で落選した社民推薦の山城博治さん(57)は21万票以上得票し健闘した。組織の立て直しを迫られる民主県連の新垣安弘幹事長は「県内移設は実行できる状況にない。今後も党本部に伝えていくしかない」と苦渋の表情を浮かべた。【井本義親、斎藤良太】
【関連ニュース】
【関連記事】参院選:落選した千葉景子氏、法相は続投 菅首相が方針
【関連記事】参院選:与党過半数割れ 野党間の駆け引きも始まる
【関連記事】参院選:比例代表の得票数 民主2000万票を割り込む
【関連記事】参院選:「小泉チルドレン」5人が当選して国政復帰
【参院選特集】各党の得票結果
最終更新:7月12日15時54分
- 喜納昌吉(きなしょうきち)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 参議院 比例区 民主党
- プロフィール:
- 1948年6月10日生 初当選/2004年 当選回数/1回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 喜納昌吉さんに「普天間」の逆風…得票半減[photo](読売新聞) 7月12日19時 4分
- 参院選 「裏切りの代償」沖縄の民主現職、喜納さん落選[photo](毎日新聞) 7月12日13時13分
- <参院選>「裏切りの代償」沖縄の民主現職、喜納さん落選[photo](毎日新聞) 7月12日12時57分
この話題に関するブログ 4件
関連トピックス
主なニュースサイトで 喜納昌吉 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 民主のタレント候補、相次ぎ落選(読売新聞) 12日(月)6時33分
- 対立暴力団と勘違い 捜査車両襲う 府警、容疑の3人逮捕(京都新聞) 8日(木)13時29分
- 選挙特番、視聴率民放トップは日テレ(産経新聞) 12日(月)11時58分