人間の価値観は狭すぎる…僕等はもっと広い視野から物事を見ている
2010/06«│ 2010/07| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2010/08
文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
20:40:24
ルイス→虐殺ビッチ・カタワ
カティ→裏切り売国奴ババア
スメラギ→無能アル中ビッチ
フェルト→ピンクビッチ根暗
ミレイナ→池沼ブス
刹那→自意識過剰厨房、狂信者
ライル→八つ当たり裏切り無能ゲス男
ティエリア→女装変態悪趣味キモヲタ
ニール→私怨キチガイ犯罪者
アレルヤ→気色悪いスチーカー
ソーマ→裏切りビッチ、人口製造物、不遜無礼ブス
マリー→いい子ぶってるクズ乞食ニート
マリナ→無能偽善者ニート乞食ゴロゴロ死体亡国元姫、浮浪者、ばばあ
ハレルヤ→ただの基地害、偽人格
コーラ→ザコ、キモメン
沙慈→キラの生まれ変わり、平和を愛する、かわいい
ビリー→気持ち悪い性犯罪者、永久童貞
クリスティナ→頭がおかしいスイーツ
リヒティ→全身カタワ
ラッセ→臭いゲイ
イアン→むさ苦しいキモヲタ
リンダ→肉便器
マリナの飼ってるガキ→ウザイ
シーリン→変態テロ眼鏡
アニュー→裏切り非人間ビッチ、駄乳

今日のデジモン感想
まず相変わらずOPの酷いネタバレこれはどうにかならんのか・・・
1話からこのOPはないわ
どうせOPで動かして後でバンクってのが魂胆なんだろうけど・・・
今日の主役は眼鏡とゴマモン あ〜うざいな1話1話で昔のキャラ出すなよ
いっぺんに出せっつーの
もう序盤から引き伸ばし感満点なんだよな
そしてテレビ 
近づくだけでSOS送れるってこれどういう仕組なのよ
眼鏡は塾行く途中だっけ?
デジヴァイス見て「ゴマモン!あっ塾休むね」
うっわ中3で携帯ゲーム機とか持ち歩いて恥ずかしくないのかね?w
第一塾に持ってくなよんなもん
大輔達は学校に持ってってるよな いいのかよあれ
そして堂々と小学校に入る眼鏡
はぁ?お前小学校勝手に入るなよ
不法侵入で逮捕だろうが
設定どころか一般常識すらないのかこのアニメは・・・・
デジモンワールドに入り 丁度ゴマモンが埋まってるエリアへ
どんだけ運いいんだよこいつら
デジモンカイザーはゴマモンを放置してたがリングつけて仲間同士戦わせるって言う考えはないわけ?
その辺も脚本家の悪さが伺えるな
周りが見渡す限りの雪山に飛ばされたのに何ともない主人公ズには笑ってしまったw
ありゃねぇよ
その上眼鏡が「ホッカイロがある」とか言い出すんだもんwwwwwww
コートの一つでも持ってこいや役立たず
何だかんだで戦闘
フレイドラモンはバンクバンクバンク 毎度毎度全く同じシーン見せられても飽きるんだけどw
空飛べるグループも塔一つ壊すのに時間かかりすぎだし
もちろんこいつらもバンク^^;
もうバンクはいいから早く黒い4本足のデジモン出せよ・・・
あれはブイモンのアーマー進化じゃない普通の進化か何かか?
2足歩行のブイモンが4足歩行に進化するって。。。劣化してね?退化じゃん
てかデジモンとなんど言葉通じてるの?
突っ込みが追いつかん・・・・
こんなバンクだらけ設定滅茶苦茶なアニメ見る価値ないわ
>超展開が足らないんですね?わかります。
子供なら騙せると思ってやってるのが気に入らなんだよ
だって当時もセル画の作成デジタルだろ?何であそこまでバンクだらけなわけ

>…とりあえず大学院でググってみるといい。
自分の常識がいかに狭いものかよーくわかるはずだから。

大学院と大学は違いますけど

>一応追記しておくけど大学でも医学部や薬学部は4年制じゃなくて6年制だから25歳でも大学生ってのは普通にいるからね。

25歳なら断然SEED世代
ソース:tkhs

そして遊戯王の大会では優勝狙うもブログに書きたくないほどにボロ負けしてきた。

ソースは?

>浪人してた人や大学院に行く人、進級できない人達がいるっていうのを知らないんですか

あれ?俺現役で大学生って言いましたけど^^;

>むしろ種とか種死とか00とかギャグアニメをなんでガンダムでやるのかさっぱりだわ
黙れよ視聴率1.8%の打ち切りガンダムXの信者のくせに
その1.8%のガンダムXがガンダムブランドをどん底にまでたたき落としたんだよ
福田が居なかったら今のガンダムはないんだぞ
UCアニメ化何て到底出来なかったな

>種と種死でかなり地に落ちたんですが^^;
視聴率 売り上げこれ見てまだわからない?地どころか地中に落としたのはXなんだよ

>00なんてギャグ要素たっぷりすぎて腹抱えて笑ったくらい あれはある意味でガンダムを救ったね
ほぉ、冥王星の00はそんなに笑えるのか、見てみたいものだな

>種の監督と原作者は違いますね これはパクリですよね
オマージュを知らないんだな・・・同じガンダムだし問題ない

>駄作なりにスレの人達が上げてるところだけが種のいいところだよ
種を駄作と思ってる時点でいいところがわかるわけがない

>まぁ自分のデッキを糞というのも変だが、糞みたいなデッキを強いみたいに言っているどっかの誰かよりマシなんじゃない?
大丈夫、他人のデッキを糞呼ばわりする奴はもうそれ以前の問題だから

>あと大会ではたいてい3マッチ戦です。大会に出たことがないんですねわかります。
んなこと百も承知
俺は小学生とのフリーデュエルについて述べたんだが?

>あのアニメはむしろ小学生が好みそうだが。
何処が小学生?
小学生は悪と正義がはっきりしてるウルトラマンでも見てろよ
ウルトラマンのように悪いもの全てをけちらして街もぶっ壊してはい平和〜じゃないんだよSEEDは
例え自分の命を狙ってくる相手でも命までは奪わない
ま、命のとおとさと言うものを早い段階でSEEDを見て知るのもありだと思う

>うんそういうことじゃなくって MDシステムとGビット、DOMEビットシステムの違いを分かってないって言ってるんだ
だから細かい処は違えど
人が動かす無人機って点は同じだろうが

>AOZのメカデザイン
あのメカは好きじゃありませんよ
ヘイズルとハイザックの何かメガバズーカランチャーみたいな奴とか・・・
SEEDみたいな量産機でさえもガンダムタイプのようにかっこいいのが一番ですね

>つーわけで買え、メダロットNAVI。そこら辺のゲーム屋で中古で売ってるだろうから買え。
いや、DSiだからGBA以前のゲームできねーから

>バクゥ
バクゥはMAではなくMSです^^
バクゥはラゴウは4足歩行だけじゃなく
脚がタイヤに変形して巨大な戦車みたいな運用が可能になるんだけど?
劇中のように歩兵やジープをプチプチ潰しながら進むことも可能
それは2足のMSでは無理
だって連合にMSなんてないんだから対人や対通常兵器を想定して開発したんだよ?
じゃあ聞くけど
MSが人型かつ二足である必要ってあるの?
宇宙専用MSならコストパフォーマンスのいいドラッチェやジオングの方がいいんじゃないの?
固定武装じゃないと指一つで武器が使えなくなるよ?
そう、つまり大人の事情なのだバクゥやラゴゥに突っ込むべきではない

>良い作品なのにマイナーの域を出ない司書とか、まごうことなき駄作なのに変に人気がある種シリーズとか。
それはお前一人の考え
重要なのはどれだけ万人に受けるかだろ?
SEEDはあの絵と迫力ある戦闘シーンで入りやすいのさ
災害番組で中止になった時電話が殺到するなんて事珍しいよな?
それだけ種は多くの人に愛されているってこと
お前もSEでも本編でもいいからもう一度だけ見直してみろ
一度見た上でまた見ると新たな発見が出来たり種の良さに気づくかもしれんぞ

>種ガンのいいところって何?
魅力的なキャラ 絵はあのスクライドやファフナー等で有名な平井が担当 イージス艦等の現実の兵器が活躍する
ちょこちょこ総集編があるので途中から見た人にもわかると言う気配り MSがかっこいい
豪華な声優陣 挿入歌、主題歌は評価された良曲揃い 迫力ある戦闘シーン 緊迫する戦闘BGM  等々
21世紀の1stガンダムに恥じぬできだと思う


コメント
No title
字汚すぎ

│URL│2010/06/16(Wed)20:54:11│ 編集
本名バレたから一気に捜査とかが進むな

│URL│2010/06/16(Wed)21:08:01│ 編集
No title
これどっちも中学1年のレベルじゃね?

│URL│2010/06/16(Wed)21:21:03│ 編集
No title
学校によって変わるけど中1で普通1次関数は習わないよ

│URL│2010/06/16(Wed)21:24:59│ 編集
No title
この数学はどう考えても2年のテスト

現役の俺が言うんだからまちがいない

│URL│2010/06/16(Wed)22:24:16│ 編集
No title
バねぇ

│URL│2010/06/16(Wed)22:33:23│ 編集
No title
数学じゃなくて算数だろこれww
中3なら満点とれて当たり前

│URL│2010/06/16(Wed)22:46:12│ 編集
No title
てかこれ自分でも丸付けてんだろ
○が汚ねぇ

│URL│2010/06/16(Wed)23:02:18│ 編集
No title
自慢したいんだろうけどとりあえず神ぐらいちゃんと書いてくれ

│URL│2010/06/17(Thu)02:03:14│ 編集
ブログ更新をすればするほど惨めになってるって気づかないほど愚かなんだな…

質問やレスの本質をまるっきり理解してないから反論するのも疲れる

どんだけ頭悪いんだよ
ちゃんと文章読んで理解した奴の返答じゃねぇよコレ

しかも写真消してごまかしても魚拓とってるから意味ないって言ってたの気付こうぜhybtくん

│URL│2010/06/17(Thu)07:25:57│ 編集
あの程度のOPでネタバレネタバレ騒ぐんならサザエさんのEDなんてネタバレの宝庫だな。
なんてったって元の漫画をアニメにしてそのまんま流してるんだから。
アレ、本編に使われることだってあるんだぜ?


デジヴァイスは劇中では玩具じゃありません。
魔法の剣とか変身ブレスとかと同格の存在。
そしてそういう描写がちゃんとあるにもかかわらず“中学生のクセにゲーム持ち歩くとか”って言っちゃうのがラテ神クオリティ。
マジパねぇッスwwww

主人公たちはわざわざ近い座標のところに飛んでる。
運じゃない。

設定理解してないのはオマエだろ。


おま…丈がホッカイロを差し出すシーンは前作の少しトラブルがおきただけでアタフタしていたシーンとの対比で丈が成長したことを示してるんだよ…


少ない予算をバンクでやりくりしてるのがデジモン。
予算を湯水のように使ってるクセに作画が追い付かなくてバンク&トレスだらけの種。


適応したんだよ。退化じゃねぇから。
そもそも環境に適応するために何らかの能力を退化させるということが自然界にはザラにあるわけだが?
イルカとかクジラとかの水棲哺乳類は足が無いがあれはひとくくりに“退化”といっていいものなのか?
魚類→両生類→爬虫類→哺乳類と進化の段階で陸に上がってきたはずなのにまた海に戻った連中だぜ?ヤツラは。


“こども相手だから手を抜いてる”なんて言ってるがデジモンは大人にもウケが良かったんだ。
でなきゃ同人誌も出ないし続編もできない。

ウルトラマンが“悪いヤツが来た!やっつけろ!”だと思ってる時点でそもそもね。
“血を吐きながら続ける悲しいマラソン”なのに…

│URL│2010/06/17(Thu)08:43:11│ 編集
No title
無様かつ惨めなラテールの紙だな。
もう「ラテールの神」じゃなくて「ラテールのゴミ」に改名したら?

│URL│2010/06/17(Thu)10:07:40│ 編集
No title
だれか魚拓うpしてくれwww

こいつの馬鹿さ加減を見てみたいwww

│URL│2010/06/17(Thu)10:14:13│ 編集
No title
出入り云々にも不満あるみたいだが前作の子どもたちはみんな同じ学校だからOBとOGだし当時の担任の先生とかもまだいるし来ても何ら問題ないだろう

>フレイドラモンはバンクバンクバンク 毎度毎度全く同じシーン見せられても飽きるんだけど
いやその話のフレイドラモンの攻撃は以前の回のバンクじゃないぞ 思い込み激しいなお前。視野を広げろ

あと種のいいところに 
>ちょこちょこ総集編があるので途中から見た人にもわかると言う気配りってあるが、種死の頃には視聴率でMAJORに押されっぱなしだったから途中から見る奴はすくないだろ。
そして人命に関わる大事が起きたのににアニメの事しか考えられない奴ばかりだから嫌悪されるんだろ。
この事態に関しては当時のアニメ誌で批判ばかりだったし 
MSに足が必要か云々に関しては汎用性の一言に尽きると思う。
用途に応じてシステムの違う機体を大量生産したらコスト面でも問題あるしな 
まぁ汎用性高くても全戦域で完全対応はできないから少数の特化機体が出るわけだが
あとドラッツェはザクの胴体に燃料タンクくっつけたお粗末なものであって元々そういう機体って訳じゃないからな。

│URL│2010/06/17(Thu)11:11:54│ 編集
No title
>>オマージュを知らないんだな・・・同じガンダムだし問題ない
その理屈ってXにも言えるよな
そもそも作者監督が同じな時点でパクリでもオマージュでもない点
その点種はオマージュのレベルを軽く通り越してパクリになってる
それに気がつかないとか頭狂ってるだろ

>>種を駄作と思ってる時点でいいところがわかるわけがない
いや種を名作と思ってる時点でガンダムを理解できるわけがない

>>黙れよ視聴率1.8%の打ち切りガンダムXの信者のくせに
>>その1.8%のガンダムXがガンダムブランドをどん底にまでたたき落としたんだよ
当時を知らない糞ガキが何言ってるんですかwwww
当時の情勢でガンダムシリーズを出す事が無茶だった
もう1〜2年後に出してれば普通に打ち切りは無かっただろうよ
>>福田が居なかったら今のガンダムはないんだぞ
>>UCアニメ化何て到底出来なかったな
いや種自体無くてよかったから∀で終わりでよかったから
福田の功績は∀で終わりだから

>>大丈夫、他人のデッキを糞呼ばわりする奴はもうそれ以前の問題だから
自分の事ですねわかります

>>例え自分の命を狙ってくる相手でも命までは奪わない
>>ま、命のとおとさと言うものを早い段階でSEEDを見て知るのもありだと思う
クルーゼの命は奪ったよね 他にもいろんな人死んでるよね
命の尊さだろとおとさって何だよちゃんと日本語使えよ在日紙
種なんかみて命の尊さなんてわからんだろ むしろ初代から見ればガンダムの魅力と命の尊さに気付ける

>>バクゥはMAではなくMSです^^
>>バクゥはラゴウは4足歩行だけじゃなく
>>脚がタイヤに変形して巨大な戦車みたいな運用が可能になるんだけど?
>>劇中のように歩兵やジープをプチプチ潰しながら進むことも可能
>>それは2足のMSでは無理
>>だって連合にMSなんてないんだから対人や対通常兵器を想定して開発したんだよ?
>>じゃあ聞くけど
>>MSが人型かつ二足である必要ってあるの?
>>宇宙専用MSならコストパフォーマンスのいいドラッチェやジオングの方がいいんじゃないの?
>>固定武装じゃないと指一つで武器が使えなくなるよ?
>>そう、つまり大人の事情なのだバクゥやラゴゥに突っ込むべきではない
え 足を畳んで戦車の様な運用が可能?4足の必要あるの?
種の機体でも足に対人機銃つけてる機体あるよね歩兵潰す意味あるの?
連合のMS出てからの開発だったんだけどなんで対人対通常兵器を想定してるの?
MSが二足歩行の必要性?ねえよ でもそんなこといったらガンダムシリーズの批判だよね
二足歩行兵器って言うカテゴリーに対する周囲の反応はどんなものなんだろうね
それがわからないやつにガンダム理解できるはずが無い
コストパフォーマンスのある機体?ドラッチェ?何それ初耳
ドラッツェなら知ってるけどね 仮にドラッツェだったとしてもあれはコストパフォーマンスを目指して作られた機体じゃないのは星塵見てれば確定的に明らかになる
ジオングがコストパフォーマンスに優れた機体?お前ガンダム知らないだろwwww
固定武装じゃないと指一つで武器が使えなくなる?それってバクゥやラゴウである必要ってあるの?
別に砂漠で使用する、固定武装を持っている、変形機構持ち、戦車のような運用できる機体ってもうあったでしょ?新型?新型なら上記みたいに対MS戦も考えられてるよね
つまりは種は駄作

>>それはお前一人の考え
>>重要なのはどれだけ万人に受けるかだろ?
>>SEEDはあの絵と迫力ある戦闘シーンで入りやすいのさ
>>災害番組で中止になった時電話が殺到するなんて事珍しいよな?
>>それだけ種は多くの人に愛されているってこと
災害が起きている事を伝えてるのにアニメ流せっていうキチガイが多かったっていう証明だろ
それだけ多くのキチガイが種廚だって事

>>21世紀の1stガンダムに恥じぬできだと思う
恥じるべきの間違いだろ

ラテールの神│URL│2010/06/17(Thu)11:59:35│ 編集
No title
>子供なら騙せると思ってやってるのが気に入らなんだよ
>だって当時もセル画の作成デジタルだろ?何であそこまでバンクだらけなわけ

アレッ?種死ってモロ子供騙しじゃないっけ?

〉25歳なら断然SEED世代
〉ソース:tkhs

いや、うん。SEED世代だからってSEEDがいいと思っている人が多いわけじゃないからね。

〉大丈夫、他人のデッキを糞呼ばわりする奴はもうそれ以前の問題だから

悪い、じゃあ紙束で。
実際CGIで回してみても回らないんだもんお前のデッキ。
回し方にコツがあるのか、よっぽど構成が悪いかのどっちかなんだが。

〉何処が小学生?
〉小学生は悪と正義がはっきりしてるウルトラマンでも見てろよ
〉ウルトラマンのように悪いもの全てをけちらして街もぶっ壊してはい平和〜じゃないんだよSEEDは
〉例え自分の命を狙ってくる相手でも命までは奪わない
〉ま、命のとおとさと言うものを早い段階でSEEDを見て知るのもありだと思う

小学生=ウルトラマンってのも相当古いと思うんだが。
種死のあの作画&シナリオじゃあ小学生でもなければ評価できまい。あ、できるか。エロ要素とか多かったしな。
命の尊さを知る?ほたるの墓でも見たほうがよっぽどわかりやすいと思うんだが。ついでに戦争の悲惨さについても勉強になるし。
種死のような生ぬるい戦争をするアニメなんか見せられたら「あ、戦争ってこんなもんなんだ」とか思う子供が出てくるだろうに。
そしてキラがルーシェ殺したあたりとかスルーですか。

│URL│2010/06/17(Thu)12:05:00│ 編集
No title
>設定どころか一般常識すらないのかこのアニメは・・・・

一般常識のないお前が言っても
全然説得力ないんだが

│URL│2010/06/17(Thu)13:53:43│ 編集
No title
種はある意味ガンダムブランドを救ったよ。

腐向けのキャラアニメとしてね(笑)

そして、キャラアニメにしてしまった事がガンダムファンにしてみれば、「ガンダム作品」を地に落としたって事なんだよ。

それに、命の尊さを知るって、種の「どういうところを見て、どう感じたから、命の尊さを知った。」という感じで説明してくれないか?

ラテールの民│URL│2010/06/17(Thu)14:12:51│ 編集
本当に25歳なら平成やターンエー世代な訳だが

あ│URL│2010/06/17(Thu)16:08:54│ 編集
No title
コンセプトとかにもよるが、アニメやゲーム及びコミックはねゴミール君w

現実性を求めてるんじゃなくてね・・・・

現実感を求めてるんだよw

あ、わからないかwこのコメ見て君が思うことは
「一緒じゃんww何言ってんのこいつwww」
とか思うんでしょ?w

君には難しいよねwゴミール君w

君にはガンダム作品なんてみなくていいよww(種、種死はガンダムの名を借りた何かだから別にいいけどw)

戦闘シーンやセリフしか見てないやつに作品の本質なんて見れりゃしないんだからwww

見るんだったらベイブレードとかまさしくご都合主義なアニメでも見てたらwww

その方がお似合いだよww

あとアニメ、ゲーム、コミックなどの作品の見方が全然甘すぎるからw

「俺、みんなが見てる作品を見てつまらなく感じてるからこいつらよりもアニメをきちっと見てるwww俺すげえwwwwww」

とか思ってるよね?w 君って単純だからわかりやすいよw

ま、どうせ違うとか言って顔真っ赤にして否定するんだろうけどwwww

実際おまえが思ってるよりも作品っていうのは1つ1つが奥深いんだよ!!

作れもしないくせに上から目線で否定する権利はねえんだよカスが!!   

│URL│2010/06/17(Thu)19:54:38│ 編集
No title
あ、あと種や種死を否定してるやつらはどうなんだよとか言ってくると思うから追加しておく。

種や種死はね、そういった理由があるからww

いっぱい議論した中で出まくったと思うけど。

パクりが少しどころか多すぎるから賞賛できないのよ。そういった人達はw

その製作者たちはね・・それ以前に作った人達の苦労して考えた作品を無断で、それも原作者(富野監督)も否定して種とかを作ったのに結局シナリオやメカデザもパクる始末というクリエイターにあるまじき行為を平然とやった盗作者の集団なんですよww

だから否定されて当たり前、そんな盗作者に賞賛なんてできるわけもないww

君だってニュースとかで報道されてる殺人者や強盗に賞賛なんてできないでしょ?w

できたら君も立派な犯罪者だねw

あ、すでに犯罪者だから賞賛しても平気だねw

おめでとうwwww




│URL│2010/06/17(Thu)20:06:49│ 編集
No title
>2足歩行のブイモンが4足歩行に進化するって。。。劣化してね?退化じゃん
現実の生き物の進化の仕方と同じに考えるのは間違い。進化した瞬間白骨化して知性を失うスカルグレイモンなんて例もあるのだし。

>てかデジモンとなんど言葉通じてるの?
そういう設定だから、の一言で済ませられるが、それじゃあ味気ないな。
前に言ったよな、デジモンとポケモンは似てるようで根本的に違うって。つまりはそういうこと。
ポケモンはエンティとかニャースとか一部を除いて、現実の動物と同様に鳴き声しか発することが出来ないし、自らの明確な意志を持って何かしらの行動を起こすということもほとんど無い。つまり、ポケモン≒現実の動物、つまりペットやマスコット程度の存在っていうのがあの作品内での立ち位置ということだ。
対し、デジモンはほとんどの個体が喋ることが出来るし、時には自らの意志の基に何かしらのアクションを起こすこともある。これはむしろ選ばれし子供達を初めとしたキャラクター達に、もっと砕いていえば俺達人間に近い。つまり、デジモンという作品においてデジモンは単なるペットやマスコットではない。人間キャラクターと同じ、独立したキャラクターという立ち位置にある。
これは、ジム戦なんかで「使用ポケモンは3体まで」みたいなトレーナーの所有物みたいに扱われている描写と、「パートナーデジモン」なんて呼ばれて相棒や友達として扱われる描写の差からもよく分かる。
つまりデジモンが喋ることこそがポケモンと最も違う点であり、ポケモンには無い最大の良点であり、デジモンという作品を支える最大の根幹というわけだ。それが分からないようじゃあ、お前にデジモン見る価値はねぇわ。

>子供なら騙せると思ってやってるのが気に入らなんだよ
わかってねぇな。デジモンは子供だましじゃないの、子供向けなの。
バンクの押収と総集編という名の時間稼ぎばかりの種の方がよっぽど子供だましだわ。
つうか、子供向けが嫌ならもっと違うアニメ見ろよ。ダーカーザンブラックとか、攻殻機動隊とか、逆境無頼カイジとか、闘牌伝説アカギとか。

>視聴率 売り上げこれ見てまだわからない?
視聴率や売り上げと=で結べるのは商品としての出来だから。作品としては所詮駄作の種でも、まぁ、有名どころの歌手とかとのタイアップや腐女子向け商品(だけは)がんばってたからな。商品としてはそれなりに出来てたってことだな、商品としては。
作品としての出来は圧倒的にXや他のガンダムの方が上だからな。そこんとこ履き違えるなよ。

>例え自分の命を狙ってくる相手でも命までは奪わない
上の人も言ってるがクルーゼは? ステラは? アスランと一緒に蜂の巣にしたミーアの付き人は? あれ、案外殺してるじゃん。

ま、例の武装壊して不殺にしても、戦場の真っ只中に簀巻きにして放り投げるも同然だしな。想像してみ、銃弾が飛び交い大勢の人間が殺しあってる中、自分だけが素っ裸で縛られて寝転がされているって状況を。普通に考えて死ぬことは避けられないし、よしんば生き残ったとしても重度のPTSD発症とかしてもう元の生活に戻るとかは絶対有り得ない。キラがやってることって、ぶっちゃけそういう残酷かつ外道極まりない仕打ちなんだよね。

>バクゥはMAではなくMSです^^
ああ、そうだったの。知らんかったわゴメンネ(棒読み) ま、どちらにしろ四足である意味の無さは上の方々が言ってるので割愛と。
ところで、アレがゾイドのパクリだっていうことに対する反論は無いんだね? 認めたってことでいいんだね? じゃやっぱり四足の意味でゾイド意識してるってだけじゃん。お笑いだね、ハッハーッ。

>お前もSEでも本編でもいいからもう一度だけ見直してみろ
一度見た上でまた見ると新たな発見が出来たり種の良さに気づくかもしれんぞ

アニマックスや年末年始SPで何度も見て、もう見つけるもんねぇなってくらい見て、その上で種を駄作と断じているんだが。
もうね、見直すたびに欠点が湯水のように湧き出てくるようなアニメなんて、後にも先にも種くらいなもんだからさぁ。
ついでだし、俺が思う種の欠点ここで述べようか?

・顔が皆同じ
主要キャラはほとんど目がデカいカエル顔。モブもやっぱり皆同じ顔。そして基本的な思考も(陣営ごとに微妙に差異はあるが)やっぱり同じようなのばっか。
魅力どうのこうの以前にキャラクターとして出来上がってないんだよね、そもそも。

・溢れ出るバンクの数々
種が製作資金潤沢だったっていうの良く聞く話。じゃ、なんであのバンクだらけの仕上がりなのか。正直資金辛かったデジモンを比較に出すこと自体が間違いだし、その上でデジモンのバンクを上回るようなバンクの多さや酷さを見せ付けてるのだから種は半端ないわ。
ああ、知ってるか。どの話だったかは忘れたが、本来インパルスにするべき箇所がバンク処理できてなかったせいでストライクになってたって逸話。ひっどいよね〜(笑)

>ストーリー
もう言うまでも無い。というか言い切れない、言いたいこと多すぎて。だがあえて一つ例を出すなら、砂漠に降り立ってすぐのフレイとキラがやっちゃったってところだな。いたいけな子供も見ているであろうゴールデンタイムで堂々とお茶の間にこんなシーン流しちゃうのは、作品の質以前に道徳的にどうなのよって話なわけ。ていうか、そういう感じの話ばっかりだったしなぁ種は。風船みたいに人がパンパン割れるシーン流してみたり、堂々と人を蜂の巣にするシーン流してみたり。そういう非人道的極まりないのやりたければ深夜帯でやれよっていう。どこぞラテールみたいなのが出来ちゃうみたいに、子供に悪影響だから。

>負債
諸悪の根源だな。
例えばシンの声優だった鈴村健一さんの件を知ってるか? 種の脚本を一手に掛けた両沢の脚本に違和感を感じた彼は、そのことを両沢に進言したんだ、これはおかしくないか、ってな。
それからだ、シンの出番や扱いが著しく悪くなっていったのは。そしてしまいにゃただの小悪党のような有様にされ、キラに主役の座を取られちまった!
分かるか? 鈴村さんはただ作品のことを思って自分の意見を言っただけだった。たったそれだけなのに、両沢に主演という晴れ舞台を奪われたんだ。おまけに、監督として注意すべき立場にあるはずの福田はこの所業に何も言わない。声優としてこれほど屈辱的な仕打ちはあろうか?
しかも劇中のシンの有様に何を思ったのか、あろうことか鈴村さんにカミソリレターを送る種死厨も少なからずいたという。演じるキャラを汚されただけに飽き足らず、ストーリーに関係の無い彼に対するこの無情さ。こんな逆境の中で、もはや原型を留めていなかったシンというキャラを、それでも持てる力の限り演じきった鈴村さんは本当に素晴らしい声優だと思う。無論、他の声優さん達も、他のスタッフ方々も。
そして本当に福田・両沢負債は愚かだと思う。もうね、コイツらは本当にスタッフ方々や声優方々に辛酸を舐めさせるしか脳がないだろうからさ、もうガンダム以前にアニメに携わるべきじゃないと思うね、うん。

ぱっと思いつくのはこんなところか。他にも探せば(誰かさんと同じで)どんどん埃が出てくることを忘れずに。

>いや、DSiだからGBA以前のゲームできねーから
お前のハード事情なんぞ知るかボケ。
でもまぁ、やっぱ出来たとしても買わんくっていいわ。ヘイズルとかのカッコよさが分からんのにNAVIやっても真価は分からんだろうし。
ところで、レトルトが使ってたアークビートル最初にデザインしたのが藤岡先生だって知ってた? ほるま先生じゃないんだぜ? 


│URL│2010/06/17(Thu)20:07:27│ 編集
No title
>まず相変わらずOPの酷いネタバレこれはどうにかならんのか・・・
OPネタバレとかデジモン02に限った話じゃないだろ。
むしろ最近のガンダムとかの方が酷いと思う。
まぁガンダム数えるほどしか見たこと無いんですけど。
てか見てて嫌なモンぐらい飛ばせよw
それこそ時間の無駄じゃないのか?

>もう序盤から引き伸ばし感満点なんだよな
アニメ始まる前から4クールは決まってました。

>うっわ中3で携帯ゲーム機とか持ち歩いて恥ずかしくないのかね?w
中3でゲーム機持ってて何がおかしいんだろうか。
というかデジヴァイスはゲーム機じゃなくていわゆる武器です。

>設定どころか一般常識すらないのかこのアニメは・・・・
「犯罪しても捕まらん」とか言ってるお前に言われちゃたまらんなw

>2足歩行のブイモンが4足歩行に進化するって。。。劣化してね?退化じゃん
お前素手で四足歩行のライオンに勝てるの?

>こんなバンクだらけ設定滅茶苦茶なアニメ見る価値ないわ
それでも見ちゃうなんてツンデレなんだね可愛い><
可愛くねーよカス

│URL│2010/06/17(Thu)23:11:28│ 編集
No title
 446 :未来を作るのは運命なんかじゃないよ ◆qXSETSuNa. :2010/06/07(月) 04:45:01 ID:q8boDNKy0
 うkるよなぁwww
 こうもかんたんに荒らされて終りとかwwww
 448 :未来を作るのは運命なんかじゃないよ ◆qXSETSuNa. :2010/06/07(月) 04:45:41 ID:q8boDNKy0
 あーまた誤爆した

宮井│URL│2010/06/18(Fri)00:39:05│ 編集
No title
どんどん突っ込むやつ減ってくるな
そろそろ移動か

破壊ネ申タナトス│URL│2010/06/18(Fri)00:57:50│ 編集
No title
種ガンこそ見る価値ないよ

tw│URL│2010/06/18(Fri)17:54:52│ 編集
No title
この頃面白い事ないからまたチャリでもパクられた動画
あげてくれw突っ込む奴増えるからw

│URL│2010/06/18(Fri)18:50:33│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://desuteniy.blog117.fc2.com/tb.php/65-67c23c94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)