2010年07月08日

本日の相場・経済オチ

口蹄疫問題が銀行の新たな不良債権に発展(zakzak)

『吉野家』瀕死状態!ネットユーザー「まるで血を吐きながら続けるマラソン」(rocketnews24.com)

【8699】澤田ホールディングス(株)

上値抵抗線突き抜けで下落トレンド終了の可能性がかなり高まりました。
現在350円前後ですね。


使えないシステム、使えないトレード手法(松下誠氏)

ひょっとして今の相場は、世界のトップの人たちが良いようにコントロールして下落相場に仕上げられているのか?そんな疑問を持って疑心暗鬼になってしまっている人も多いようです。ただ、そんな事に対して疑問を持ったりしても何の意味もありません。たとえ、それが真実だったとしても、世界トップの情報が私たちのところに降りてくるわけもなく、真実は分かりようがないからです。(松下誠氏)

そうそう。
それに一番大切なことは他人がどう考えているかではなくて、あなたがどうするのか?ということ。
疑心暗鬼になって何の行動もしないことは、行動して誤るよりももっと悪い。
行動して誤ったならば、その経験は次の行動の血肉になるからだ。

無料株式分析ソフトのご案内

メディアパトロールジャパン



お買い得・ロジテックダイレクトの再生品HDD

拝金(著)堀江 貴文
「君はどのくらいの金持ちになりたい?」これ重要。付け加えるならば「いつまでに」も。
ザ・シークレットでもいうだろ。目標は明確にすること。日本帝国軍が太平洋戦争でやったみたいな戦術的勝利の積み重ねが最終的な勝利をもたらすという考えは間違いだ。捨て去りたまえ。
まず戦略的目標を立てる。いついつまでに、いくらいくらの金を持つ人間になる、と。
そして「欲にまみれて欲を突き抜けよ」。
レビューに書かれているみたいに「確かに金があれば欲から解放される」からだ。
一度10億円の資産を持つ身になって、それを失ってスッテンテンになる体験をするのもいいものだ。
自殺しなければ解脱して神仏になるだろう。
金持ちになりたいなら、最初は自己を捨てて金持ちになった人のまねをすることだ。投資でも仕事でもそうだ。

fgejtocfk4fk5j23dk5 at 13:26│Comments(2)この記事をクリップ!相場・経済 

この記事へのコメント

1. Posted by ザギン   2010年07月08日 15:10
今日買ったんですけど、武田薬品【4502】もチャート的に面白いですよ。
安値と高値を切り上げて、上値抵抗線も抜けました。

2. Posted by 澤田HD   2010年07月08日 15:27
 陳さん、お疲れ様です。

 やはり澤田HD伸びてきますね。

 考えていたのですが、こちらは信用買いが多いですが、手口として信用で増やして後に現引きで引くというやり方をしているかもしれません。

 私は買っていませんでしたがソフト99の折も当時いきなり信用減りましたから。
 
 いずれにしても材料が大きくならないうちに少しづつ上昇して欲しいです。

 昨日のようなモンゴル関連が後に広まれば相当大きな買いが来ると思うので。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字