ジャーナリスト堤未果のブログ

公式HP完成! htt​p:/​/mi​kat​sut​sum​i.o​rg/​
  • お気に入りブログに登録

全般

[ リスト ]

ジャーナリストの元木昌彦さんと「メディアを考える旅」インタビュー

イメージ 1

イメージ 2

元週刊現代編集長で私が尊敬するジャーナリストの元木昌彦さんと雑誌「エルネオス」のインタビューでお会いしました。

「エルネオス」というのは月刊のビジネス情報誌ですね。
中身はかなり硬派で読みごたえがありました。一番最初のページのエコノミスト紺谷典子氏の支持率報道に関する厳しい批判など、とても考えさせられる記事でした。

今回私が出演させていただいた、元木さんが担当する「元木昌彦のメディアを考える旅」というコーナーはとても面白いです!

今までの出演者をみただけでも神保哲生さん、佐藤優さん、森達也さん、櫻井よしこさん、斎藤茂太さん、、などなど本当にさまざまな業界、お立場の識者の方々をインタビューされており、何と今回で150回目だそうです!

鋭い質問と返ってくるコメントはとても刺激的で、あっという間の楽しい2時間半でした。
これからも大先輩として色々勉強させて頂きたいです。
そして、活字ジャーナリズムにはまだまだ希望を感じるので、応援します。

http://www.elneos.co.jp/1007sf2.html←ここをクリックするとインタビュー記事の一部が読めます!


http://mainichi.jp/enta/book/hondana/archive/news/2010/03/20100314ddm015070019000c.html
↑こちらは毎日新聞の書評です

閉じる コメント(3)[NEW]

顔アイコン

早速手に入れて読みました。
いつもながら硬派で鋭いコメントの数々、敬服いたします。
オバマの医療改革の裏側がとても良く理解でき、なおかつ今の日本のメディアの体質にも厳しく切り込んでいてとても刺激されたインタビュー記事でした。
興味深かったのは、元木昌彦氏が「普天間を考えると憲法九条に行き当たるが軍を持つべきか否か?」という突っ込みに対し、「9条は憲法問題の中で氷山の一角、憲法そのものを検証しなおすべき」と答えていたのがとても印象的でした。まさに目からウロコの鋭い視点だと関心いたしました。
今後も応援しています。
旦那さまともども、お体に気をつけて頑張ってください。

2010/7/9(金) 午後 7:37 [ 吉田憲生 ]

顔アイコン

クリックして記事を少し読みましたがとても面白いので探して買わせていただきます。
今は大手マスコミのコメンテーターもお金を受け取って平気な顔をしていたり、フリージャーナリストでも民主党だけは擁護したり某大物議員の悪口だけは何故か言わない、など、何だか信用できません。
自分は元木昌彦氏は信用できるジャーナリストだと思いますが、未果さんはもっと好きで尊敬しています。
これからも真実を伝える数少ないジャーナリストとして頑張ってください。(余談ですが未果さん可愛いです!)

2010/7/9(金) 午後 7:42 [ モリモリ食べ三 ]

顔アイコン

@skmt09 質問で恐縮です。坂本さんが支援してこられた川田龍平議員が、
みんな党という新自由主義を推進する得体の知れない新党に入って役員になっている事実をどう思われますか?
ttp://twitter.com/kyobonbon/status/18196456651

@kyobonbon みんなの党ができるよりはるか以前から川田氏のサポートはやめています。
ttp://twitter.com/skmt09


2009年8月8日には新自由主義・新保守主義の政策を掲げる新党「みんなの党」を結党した。
渡辺は、「小泉改革をより徹底させる」と発言している。
/ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%96%9C%E7%BE%8E
なんだアメリカ自民党が名前変えただけじゃんw 削除

2010/7/11(日) 午前 3:32 [ RT ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

芸能人・有名人の新着記事

idanbo
Twitteridanbo: @tu...
07月11日 02:52

.

Mikablog
人気度

ヘルプ

友だち(1人)

  今日 全体
訪問者 20 449768
ファン 0 54
コメント 1 130
トラックバック 0 30
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

標準グループ

登録されていません

開設日: 2007/2/6(火)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.