【したらば 10周年】 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 | まとめる

[PR]連載マンガで読むコンプレックスの解決策
[PR]ボーナスが出た♪将来を考えて最適なローンプランを立てよう!

みんな野盗

22yuyu:2010/07/06(火) 02:20:51 ID:0vbS7vpA0
決定的!!!
5月末に「消費税増税」をテレビで主張していた「みんなの党」党首・渡辺喜美の二枚舌にだまされるな
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20100627/1277613027


みんなの党, 渡辺喜美, 税制

民主党と自民党が消費税増税合戦をしている中、「みんなの党」が消費税増税に反対している。

しかし、同党の幹部・浅尾慶一郎が出版した本の中で、消費税増税を唱えていることを『しんぶん赤旗』が指摘している*1。

これは、元民主党の幹部政治家だった浅尾の勇み足などではない。

それどころか、党首である渡辺喜美自身が、つい1か月前に、法人税減税とともに消費税増税をテレビ出演で唱えていたのである。

私はこのことを、『きまぐれな日々』にいただいたコメントで知ったが、裏をとるためにネット検索をかけたら、簡単に証拠が見つかった。
渡辺喜美が「消費税増税」を明言したのは、5月31日放送のテレビ東京「カンブリア宮殿」。
他に、民主党の枝野幸男と自民党の河野太郎も出演していた。

以下引用する。


龍さん「税金の配分をどうしますか?」  渡辺「法人税を下げて国の財源、消費税を上げて地方の安定財源にする。」

河野「法人税はアジア並みに下げて、海外からも入りやすいようにする。」  龍さん「大きな政府、小さな政府はどっち?」

河野「基本的には小さな政府」  渡辺「自民党は小さな政府というのは嘘ですよ。」

枝野「法人税のダンピング競争に日本は勝てない。所得税は累進を少し緩めすぎた。」 龍さん「枝野さんは増税論者ですか?」

枝野「そうですよ。このままでは日本の財源が持たない。少子高齢化が膨らんでいけば、直接収入を得られない人たちが増えていけば、社会保障を行うには’大きな政府’しかできない。」

http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20100627/1277613027



新着レスの表示


■ したらば のおすすめアイテム ■

30日間マクドナルド生活―自分の体で実験してみました - マツモト ケイジ

ドキュメンタリー映画「スーパーサイズ・ミー」の真偽を確かめた命知らずの日本人の記録!!

ファストフードの危険性についてはこちら

この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可)



おすすめ: Wiki ねとらじ ブログ ソーシャルブックマーク RSSリーダー プロフィール ドメイン レンタルサーバ データセンター
read.cgi  無料レンタル掲示板 powered by livedoor