兵庫・宝塚市3人死傷火事 逮捕の15歳女子生徒、「親から虐待されている」と学校に申告
兵庫・宝塚市の住宅で一家3人が死傷した火事で、警察は、放火などの疑いで、この家に住む15歳の女子中学生とその友人を逮捕した。2人は、「双方の家族の殺害を計画していた」と話していて、各方面に衝撃が広がっている。
15歳の女子生徒は、「家族を殺そうとして、2人で家に火をつけたことに間違いありません」と供述している。
女子中学生2人が、互いの家族を殺害しようと自宅に放火した。
中学校の同級生は「『死ね死ね』としか言いませんでした。親に書いたり。なんかガムテープかなんかに、『死ね』とかなんか、めっちゃ書いてた」と話した。
事件が起きたのは、9日午前3時前だった。
兵庫・宝塚市の住宅で火事があり、この家の31歳の女性が死亡し、39歳の男性が重体、9歳の女の子が重傷を負った。
同居している15歳の女子中学生の行方がわからなくなっていたが、およそ30分後、500メートルほど離れた同じ学年の友人宅で確保された。
女子中学生2人は、1軒目に放火したあと、14歳の中学生の自宅に忍び込み、放火しようとしたところを警察に身柄を確保された。
放火を共謀した女子中学生(14)の親は、「娘に起こされて、『様子がおかしい』いうことで下降りたら、油がまかれてた」と話した。
双方の家族の殺害を計画していた2人。
自宅に放火した15歳の女子中学生は、「親から虐待されている」と学校に申告していたという。
教育委員会は、会見で「(放火した生徒は)ブラジルで生まれて、それで小さいころこちらに来たんですが、ブラジルの方は、しつけっていうのはきちんとね、なんというか、昔、日本がやったみたいに、手を出してしつけていくというか、ああいうところがあるんだそうです。実際、確かにちょっと手を出しすぎるようなところも、あることはあったので、話し合いはさせたことはありました」と話した。
中学校の同級生は、「(2人が犯行前日)『3年後にまた会おう』と、『あした学校がどうなるかわからない』(と話していた)」と語った。
警察は、以前から親に対する不満があったとみて、くわしい動機を調べている。
(07/10 01:57 関西テレビ)