口蹄疫問題、山田農水相「県は危機意識がなさすぎる」
[PR]
[PR]
宮崎県高鍋町の種牛農家が口蹄疫策特別措置法(特措法)に基づく殺処分を拒否している問題で、宮崎県の東国原英夫知事は9日、県が殺処分対象の6頭を譲り受け特例で処分を逃れた県の主力級種牛5頭と同様の扱いを国に求める考えを改めて表明した。
山田正彦農相は同日、宮崎県の畜産農家が殺処分を拒否している種牛6頭について「危機意識があまりにもなさすぎる。ワクチン接種の範囲は、知事が決めたんですよ」と東国原知事を厳しく非難した。
山田農水相は宮崎県について「口蹄疫の国家的危機管理に対する危機意識があまりにもなさすぎる」と述べた上で、国際機関に日本産の牛の輸出再開が認められない可能性があり、全国の畜産農家が口蹄疫問題に巻き込まれる可能性を指摘した。
スポンサード リンク
- 口蹄疫問題、山田農水相「県は危機意識がなさすぎる」13:22
- 土俵の神様に異例の陳謝、力士と親方総勢200人13:18
- 兵庫・宝塚の中3長女ら放火「親が憎かった」重体の母親死亡11:01
- 菅首相、次の衆院選までは「消費税は1円たりとも上げない」10:53
- 婚外で非嫡出子の遺産相続の取り分を「半分」と定めた民法の規定、最高裁大法廷に回付07/09
- 沖縄科学技術大学院大学の初代学長にスタンフォード大ドーファン教授が就任07/09
各カテゴリ別ニュース
政治・社会のニュースランキング
おすすめコンテンツ
- IBTヘルス
- やっぱり仕事はカラダが資本。丈夫なカラダづくりと健康・病気に関わる話題を紹介します。
- IBTショッピング
- iPodやミニノート、デジタル一眼レフなど人気アイテムのお買い得情報をまとめてチェック!
- 履歴書の書き方
- 履歴書の書き方を基本から解説。フォーマットもダウンロードできます。
注目情報