2010年07月02日(金)
身延の男性変死発見 前夜から所在不明 勤務先に「埼玉出張」 車見あたらず
静岡県藤枝市の河川敷で死亡しているのが見つかった身延町常葉のホテル従業員平林浩介さん(27)が、遺体で発見される前日夜から所在が分からなくなっていたことが1日、ホテル関係者への取材で分かった。仕事で使う車もなくなっていたという。平林さんが倒れていた河川敷は茂みになっていて、上流から流された可能性は低い。静岡県内の知人との関係で、トラブルになっているとの情報もある。静岡県警藤枝署は死因を含めて不審点が多く、事件と事故の両面から慎重に調べている。 ホテル関係者によると、平林さんは、遺体で見つかる6月29日の2日前の午後9時まで出勤していた。ホテル側に「28日から泊まりで埼玉県に出張に行く」と伝えていて、その後の行動は把握できていない。平林さんが普段外出する際に利用していた、ホテル所有の車の行方も分かっていない。 28日午後8時ごろ、従業員寮から出掛ける姿が目撃されている。平林さんと27日午後9時ごろ携帯電話で話したという同僚が28日午後11時ごろ、平林さんに電話をしたが出なかったという。 別の同僚には数日前、「藤枝の知人に会いに行く」などと話していた。「静岡県内の知人との関係でトラブルになっている話を聞いたことがある」(同僚)という。 遺体発見現場の目撃者によると、平林さんは29日午前6時半ごろ、河川敷の茂みに体の左側を下にした横向きの状態で倒れていた。直前まで雨が降っていたが、水量は少なく倒れていた場所に川の流れはなかった。 平林さんが着ていた白いTシャツに汚れはなかったという。川沿いにはガードレールが設置されているが、遺体が見つかった場所だけ途切れていた。 平林さんは南アルプス市出身。地元の高校を卒業した後、父親が経営していた飲食店を継ぐため、県内外のホテルなどで勤務していた。一般企業に勤めた経験もある。 下部温泉郷のホテルでは1年ほど前から営業職として働き始め、静岡を含む近隣県を担当していたという。ホテル関係者は、健康面や金銭面のトラブルは「聞いていない」としている。
|
|
山日携帯サイト 県内ニュース ランキング トップ5
|
甲府東、巨摩が初戦突破 高校野球 (10日 15:48)
|
午後も小崩落続く 県道十谷鬼島線 (10日 15:06)
|
若鮨が本場・静岡に初出店 (10日 11:29)
|
西嶋和紙でブックカバー 甲府で峡 (10日 17:43)
|
選挙戦最終日、谷垣氏が来県し支持 (10日 13:23)
|
|
→携帯サイトについて詳しくはこちら |
|
|