Sat, July 03, 2010 20:12:26
続けることが難しい
テーマ:宮崎へ
宮崎のバスプロの大谷さん、
大好きな「天玉かうどん」を食べて
クーラーなしでがんばっておられます。
私も何かしてあげたかったけど
大谷さんがツィッターで細かく情報を流してくださるので
毎日、それを見ながら
「また 天玉かうどんといなり2こ!
好きなんだなぁ~♪ (*^o^*)」
と、思っています。
ボランティアが長引くと
「まだ してたんか!?」
ということにもなります。
みなさん、気になりながらも
個人の日常がありますから。
いつの間にか
支援、ボランティアさえも
日常に紛れていきます。
大谷さん
続けられているのは
本当にすごい!
こういうボランティアでなくても
結局は
「強い」とか
「大人気」とか
「儲かる」とか
「感謝される」とかは
まーったく関係なくて
結局は
言い出したら
やり出したら
「続ける」ことが、
いちばん
説得力があるのよ。
人間性の信頼ができる。
だから
誰かがまた助けてくれるし
声をかけてくれる。
なんでもそうよ。
仕事だって
私のような表現の世界だって
とことんやらねば
わかってもらえないのです。
とことんやる、っていうのは
「あんた、しつこいね!」
って、言うくらい
徹底的にすることよ。
誰もしていないことを
とことんやったら、
その人しか知り得ない経験ができる。
それがすばらしい。
だから
私も今 とことん描いてるの。
たぶん 今、日本で
ガブリエルのイコンをこんなに描きまくってるのは
私だけだと思うよ。
ほっんま(^。^;)
よくやるよね~♪
と、自分でも思います。
私は、今は、イコンの描き方
絵の具の乗せ方
どこまで描けば完成なのか
を、見極めています。
表現の人間って、
そんなもんよ!
ちょっと
おバカに近いかしら~♪
大谷さん
がんばって!
ツィートしてるの、
ばあちゃんと熟女だけじゃないからね!
みんな
見てるよ!
見てるからね!
ガブリエルも
女性の天使ちゃんよ♪
見てるからね!

美女が4人も
いてまっせ~♪
o(^-^)o
大好きな「天玉かうどん」を食べて
クーラーなしでがんばっておられます。
私も何かしてあげたかったけど
大谷さんがツィッターで細かく情報を流してくださるので
毎日、それを見ながら
「また 天玉かうどんといなり2こ!
好きなんだなぁ~♪ (*^o^*)」
と、思っています。
ボランティアが長引くと
「まだ してたんか!?」
ということにもなります。
みなさん、気になりながらも
個人の日常がありますから。
いつの間にか
支援、ボランティアさえも
日常に紛れていきます。
大谷さん
続けられているのは
本当にすごい!
こういうボランティアでなくても
結局は
「強い」とか
「大人気」とか
「儲かる」とか
「感謝される」とかは
まーったく関係なくて
結局は
言い出したら
やり出したら
「続ける」ことが、
いちばん
説得力があるのよ。
人間性の信頼ができる。
だから
誰かがまた助けてくれるし
声をかけてくれる。
なんでもそうよ。
仕事だって
私のような表現の世界だって
とことんやらねば
わかってもらえないのです。
とことんやる、っていうのは
「あんた、しつこいね!」
って、言うくらい
徹底的にすることよ。
誰もしていないことを
とことんやったら、
その人しか知り得ない経験ができる。
それがすばらしい。
だから
私も今 とことん描いてるの。
たぶん 今、日本で
ガブリエルのイコンをこんなに描きまくってるのは
私だけだと思うよ。
ほっんま(^。^;)
よくやるよね~♪
と、自分でも思います。
私は、今は、イコンの描き方
絵の具の乗せ方
どこまで描けば完成なのか
を、見極めています。
表現の人間って、
そんなもんよ!
ちょっと
おバカに近いかしら~♪
大谷さん
がんばって!
ツィートしてるの、
ばあちゃんと熟女だけじゃないからね!
みんな
見てるよ!
見てるからね!
ガブリエルも
女性の天使ちゃんよ♪
見てるからね!
美女が4人も
いてまっせ~♪
o(^-^)o