西日本新聞

2010 参院選 鹿児島 菅首相「薩長同盟組もう」 小泉氏「強い野党になる」

2010年7月9日 02:00 カテゴリー:九州 > 鹿児島 政治
「強い野党を目指す」。聴衆を前に街頭演説する自民党の小泉進次郎衆院議員=8日正午ごろ、鹿児島市卸本町
菅直人首相は「参院選の勝利で政権交代の再スタートをさせてほしい」と訴えた=8日午後0時半ごろ、鹿児島市中央町

 激戦とされる参院選鹿児島選挙区(改選数1)に8日、民主党代表の菅直人首相と自民党の小泉進次郎衆院議員が、それぞれ両党候補の応援弁士として入った。二大政党の「顔」が同時対決した形となり、選挙戦は一段と熱を帯びた。

 「私は山口生まれ。みなさんと『薩長同盟』を組んで政権交代の第二幕を始めたい」。菅首相は正午すぎ、鹿児島市中央町のJR鹿児島中央駅前でマイクを握り、大きな身ぶりで「サミットでオバマ大統領との信頼関係を築けた」「宮崎の口蹄疫(こうていえき)は拡大を何とか抑え込んだ」と、就任1カ月の実績を強調した。集まった聴衆は2千人(主催者発表)。日傘を手に聞き入り、演説後は菅首相との握手に殺到。「仕事場を確保して」と“直訴”する人もいた。

 小泉氏は午後1時20分、同市の繁華街の天文館に登場。「これだけ集まって、わっぜえ(すごく)うれしか」と鹿児島弁で切り出すと、沿道を埋めた約7千人(主催者発表)から「進ちゃん」と声が飛んだ。祖父が南さつま市出身で「鹿児島の血が入っている」とアピール。父親の小泉純一郎元首相譲りの語り口で「民主政権をチェックする強い野党になる」と訴えた。鹿児島市谷山地区と姶良市でも演説し、どこも聴衆にもみくちゃにされる人気ぶりだった。

 両党は接戦が伝えられる鹿児島選挙区に、閣僚級の応援弁士を続々と送り込んで、テコ入れに懸命。ただ、多くは菅首相や小泉氏も含めて、有権者の反発も強い消費税の増税問題などには触れていない。

 鹿児島市宇宿の会社員佐土原誠さん(25)は「知名度だけで応援に来るのではなく、中身のある話を聴かせてほしい」と不満げだった。

=2010/07/09付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 2010 参院選 鹿児島 菅首相「...写真付記事
  2. 税制の抜本改革 必要 消費税、所得...写真付記事
  3. 宮崎県知事 民間種牛 県有化の意向 ...
  4. 幻の「焼きスパ」再現 ご当地B級グ...写真付記事
  5. 国宝馬具 輸送中に破損 藤ノ木古墳...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
【博多祇園山笠】
飾り山勢揃い

 →飾り山紹介
 【政治】7月11日参院選 開票速報行います
 【芸能】願い事、七夕だけど離れたい?
 【福岡】全国で嘉麻市だけ… 実は島根にも
 【芸術】アンコールワット展 7月10日より
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ