サブカテゴリー

PR:

琴欧洲“白鵬発言”に同調…「残念、寂しい」

 11日の名古屋場所(愛知県体育館)初日を前に、横綱・白鵬(25=宮城野)の協会批判に同調する声が出始めた。白鵬は8日、相撲協会が名古屋場所で天皇賜杯などすべての表彰を辞退したことについて「国技をつぶす気なのか」と不満を示したが、9日には大関・琴欧洲(27=佐渡ケ嶽)が「残念」と賛同。協会理事の間でも白鵬に同情的な見方が広がった。 【名古屋場所特集

 琴欧洲が「白鵬発言」に同調した。この日、野球賭博問題で相撲協会が賜杯などの授与自粛を決めたことについて言及。「残念。みんな15歳の新弟子の時から、賜杯を抱く夢を持って頑張ってるから。何もないのは寂しいですね」と話した。2年前の夏場所、ブルガリアから駆けつけた父の前で初めて賜杯を手にした。その感触と興奮は今でも忘れない。白鵬は協会の対応を「やりすぎ」と批判したが、それにも「そうですね」と理解を示した。

 普段は物静かな大関の“訴え”は続いた。NHKが生放送中止を決定したことについても触れ「ファンの皆さんはどうやって見たらいいの?自分はダイジェストで映るけど、下の人の相撲は全く見られない」と相撲ファンの悲しみを代弁した。

 この日は理事からも白鵬に同情的な声が続出した。同じ立浪一門の友綱審判部長(元関脇・魁輝)は「それだけ国技に対する気持ちが熱いのだろう。モンゴル出身ではあるが、日ごろの白鵬を見ていると、横綱とか相撲に対して強い気持ちを抱いているようにみえる。相撲は国技なんだという思いが感じられる」と話した。名古屋場所担当の二所ノ関理事(元関脇・金剛)も「気持ちは分かる」と発言をとがめることはしなかった。

 琴欧洲は、同部屋の元大関・琴光喜が野球賭博に関与して協会から解雇処分を受けた。部屋にも衝撃が走ったが、それだけ今場所に懸ける思いは特別なものがある。昨年の名古屋場所では白鵬、琴光喜と優勝を争い13勝2敗の好成績だったが、それ以降は10勝が精いっぱい。「賜杯はないけど、こういう大変な時だからこそ優勝したい。大変なときだからこそ名前も残る」と、いつになく目を鋭く光らせた。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年07月10日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス

テニス

ゴルフ

大相撲

Go!アスリート

スポーツフィッシング

新製品

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲