ここから本文です
[PR]

国民に「純負担増」を=財務副大臣

7月9日18時18分配信 時事通信

 峰崎直樹財務副大臣は9日、都内で行われたシンポジウムで講演し、「これまでは(税制改革は)増減税一体で進めてきたが、これからの時代は国民の皆さんに純負担増を求めなければいけない」と述べた。
 また、所得税の最高税率引き上げ論議に関し、「野党時代から最高税率を上げるより課税ベースを広げることをメーンにしてきた。皆上げなきゃいけないと言ってるが、落ち着いた丁寧な議論を選挙が終わったら考えるべきだ」と指摘。所得再分配機能の回復に向け、控除見直しの方が有効との持論を展開した。 

【関連ニュース】
菅首相「責任政党なら乗る」=消費税協議で自民けん制
所得税、最高税率上げ検討=「再配分機能が低下」
各党首のテレビ討論要旨-参院選
定まらぬ菅首相の消費税発言=「迷走」批判にも強気崩さず
「消費税」発言トーンダウン=参院選への影響懸念

最終更新:7月9日18時22分

時事通信

 

峰崎直樹

峰崎直樹(みねざきなおき)
所属院 選挙区 政党:
参議院 北海道 民主党
プロフィール:
1944年10月14日生 初当選/1992年 当選回数/3回

関連トピックス

主なニュースサイトで 税金の控除制度 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

PR