暴力団対策…監視カメラ設置など5項目
日本相撲協会の二所ノ関・名古屋場所担当部長(元関脇金剛)は2日、名古屋場所(11日初日)で実施される暴力団対策で、監視カメラ設置などの5項目を明らかにした。
対策は<1>入場口や入場券売り場などに暴力団排除を示すステッカーを張る<2>入場口に監視カメラを2台設置し、当日券売り場内のモニターでチェック<3>維持員席、たまり席、升席、いす席に暴力団を確認できれば排除する<4>場内放送で暴力団排除のアナウンス<5>チケットに暴力団入場お断りの文言を入れる-となっている。二所ノ関担当部長は秋場所以降も継続実施を示唆した。
[2010年7月2日20時17分]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 白鵬一転…無言を貫いた! [9日20:31]
- 観戦チケット払い戻しは187件 [9日20:07]
- 特別調査委員会が独立委メンバーを協議 [9日19:33]
- 白鵬の「つぶす気なのか」発言を理事評価 [9日12:31]
- 審判部長代理に中村親方、九重親方謹慎で [9日11:42]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは