お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
2010年5月22日10時27分
印刷
宮崎県は22日未明、口蹄疫(こうていえき)の発生が集中している同県川南町から西に位置する木城町や西都市でも、新たに感染疑い例を確認したと発表した。これでえびの市、川南、都農、高鍋、新富の各町に加え、発生地域は2市5町に広がり、感染疑い・確定例は計171例、殺処分対象は計13万3011頭になった。
IFRSって何? これだけは覚えたい基礎用語
本格上陸を控え、注目度が高まるIFRS。その基礎をきっちり予習しておこう。
参議院って何? タレント玉石混交、落選組転身
衆議院との違いが見えず役割が問われる参議院。「良識の府」はどうあるべきなのか。
対談 菅伸子×姜尚中(前編)
首相夫人と姜尚中氏が対談。そのテーマは新政権、首相、前幹事長、そして夫婦関係…。
一覧へ
今日の新着一覧
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。