2009年の交流戦の日程が発表されました。
例年より、だいぶ早い発表になったような気がします・・
日シリ終わったばかりですけど、気分は wktkです。
5月
19日(火) vs ロッテ(マリン)
20日(水) vs ロッテ(マリン)
22日(金) vs 西武(西武D)
23日(土) vs 西武(西武D)
24日(日) vs 楽天(ハマスタ)
25日(月) vs 楽天(ハマスタ)
27日(水) vs 日ハム(相模原)
28日(木) vs 日ハム(ハマスタ)
30日(土) vs オリックス(スカイマーク)
31日(日) vs オリックス(スカイマーク)
6月
2日(火) vs ソフトバンク(ヤフーD)
3日(水) vs ソフトバンク(ヤフーD)
5日(金) vs 西武(ハマスタ)
6日(土) vs 西武(ハマスタ)
7日(日) vs ロッテ(ハマスタ)
8日(月) vs ロッテ(ハマスタ)
10日(水) vs 日ハム(円山)
11日(木) vs 日ハム(札幌D)
13日(土) vs 楽天(Kスタ宮城)
14日(日) vs 楽天(Kスタ宮城)
16日(火) vs オリックス(ハマスタ)
17日(水) vs オリックス(ハマスタ)
20日(土) vs ソフトバンク(ハマスタ)
21日(日) vs ソフトバンク(ハマスタ)
まあ、そう代わり映えのしない日程ですが、5/27の日ハム戦が
相模原で、これはいいんですけど、6/10の同じく日ハム戦が
円山で行われます。6/10は平日ですが・・ やるの?
その他は、それぞれの本拠地で、という感じですが・・
それにしても、平日デーゲームは無謀な気がするよ。
注目は、オリックス戦がスカイマーク開催になりました。
2005年〜2007年とスカイマーク開催だったのですが、本拠地を
京セラへ1本化する動きもあってか、去年は京セラ開催でした。
今年はさらにスカイマークでの試合が減るということでしたので
あきらめていたのですが、復活しました。しかも土日。
もう、この日の観戦は決定かなぁ。
個人的お気に入り度 No.1のスカイマークなので、2年ぶりの
家族でベイ観戦もいいかな、と思ったりもしてますが。
うちの2歳のちびたんは観戦の日に備えて練習してます。
「にっしぃ〜 サインちょ〜だいよォ〜」 ←なぜか仁志
そのくせ「野球行く?」て聞くと 「行かん」て言うんだから。
2008年11月11日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/109458361
この記事へのトラックバック
http://blog.seesaa.jp/tb/109458361
この記事へのトラックバック
>オリックス戦がスカイマーク開催になりました。
いいですねぇ〜。
良い球場だって何度も聞くし、やっぱりね
外で野球を楽しむのがいいよ☆
>家族でベイ観戦もいいかな
行ってらっしゃいまし。帰りはお買い物してさ。
2歳のチビチビたんは何故「行かん」って言うの〜?
でも仁志選手の事はわかっているのねw
私は24日(日) vs 楽天(ハマスタ)に行こうかな。
でも日曜日だからなぁ…どうしようかな。
こんばんは。
>良い球場だって何度も聞くし、やっぱりね
>外で野球を楽しむのがいいよ☆
そうなのよ。
年々試合数が減っているのが残念だわ。
来年は練習見学会から参加したいな〜。
>2歳のチビチビたんは何故「行かん」って言うの〜?
なんでだろうね。基本的にビビりだからね。
>でも仁志選手の事はわかっているのねw
そら、パパより仁志を先に覚えたぐらいだからw
ちゃんと、選手名鑑見て識別してるみたいよ。
>でも日曜日だからなぁ…どうしようかな。
13日(土) vs 楽天(Kスタ宮城)
↑↑
土曜もあるで(・∀・)ニヤニヤ
楽天ファンとしては、1度はおじゃましとかんと
ダメでしょ〜。来年はチャンスよ。