2人だけなので、新幹線です。
これが、今回利用した700系。
車内でスポーツ新聞でも読みながら、ナニナニ・・ 先発は成瀬。
ハァ〜 また、今日も負けちゃうわけですか?
とか、思っているうちにあっという間に新山口ですよ。
でも、山口を甘くみたらダメです。
ここからが大変なんですから。電車のつなぎは悪いし、
バスで行こうもんなら、40分もかかるし・・
と、まあバスで行くことにして、バス乗り場へ。
あ、臨時バスが出てるじゃないですか。
しかも 2便。 orz
何、そのビミョウな本数。
このカードなら、そない人は入らんじゃろー てなもんですか。
と、バスに揺られながら、ふと外を見ると、
私が去年の山口遠征の際に泊まったホテルに千葉ロッテのバスが!
これって、もしかしてロビーや大浴場でばったりなんてことも
あったりするのかね? ドキドキ・・ 何が?
と、予定時刻を10分オーバーでスポーツの森に到着です。
でも、まだ油断できません。
ここから、坂道を20分上がったところに球場があるのです。
臨時バスもいいけど、バスを山の上まで走らせることはできない
ものでしょうかね・・
でも、球場に着くと、そんな疲れも吹っ飛びます。
ホッシーがお迎えしてくれました。
去年のホッシーゾと比較しても違いはよく分かりませんがね。
そして、球団関係者風の方にファンクラブなんですが、と告げると
関係者専用のところへ通され、招待券を頂きました。
グランドへ入り、ロッテの練習を見ながら、ビールを飲みながら
しばらくすると、スタメンの発表となりました。
先発はウッドと成瀬。
仁志、琢朗、金城、佐伯、相川 が抜けると、ちょっと
見劣りのするスタメン。なのに相手は成瀬とか・・
先発のウッドです。
その後、試合開始までに、山口のよさこいチームによる余興とか。
このよさこいチームは県内でも屈指の実力で(ry
すみません。よく聞いてませんでした。
ホッシーも横で踊ってますね。
と、まあ負けてはしまいましたが、吉見の登板を除けば
結構いい試合でした。おもしろかったです。
その、吉見が大松に打たれた2ラン。
私と息子の横、2メートルぐらいのところへ転がって来ました。
でも、その時間、ちょうどライトスタンドでは
ベイスターズ応援団と、一般のファンによるつかみ合いの乱闘が。
思わずそっちに見入ってしまい、ホームランボールは
しらないオジサンに取られてしまいました。
も〜 野球ぐらいおとなしく見ようぜ。
なんだかねぇ・・
試合後に星覇会おなじみの「球道一心 鈴木尚典」の旗の前で
写真を撮らせてもらい、
選手のバスを見送り、
私たちも臨時バスで新山口駅に向かいました。
その道中、今度はベイスターズの宿泊先を発見!
ホテル名は・・ 伏せときます。
まぁ、年に1度あるかないかの山口の試合ですし
次回も同じところに泊まるのかどうかも分かりませんし・・
でも、今日の試合でホームランボールを取り損ねた直後
ホッシーのTシャツ投げ入れをキャッチすることが出来たのでした。
試合詳細はこちら
油断ならない球場までの道中記、
(そしてやっぱり勝てなかった試合観戦レポート…)
とっても楽しく拝読いたしましたぁ〜(^○^)♪
お疲れさまでしたァ〜\(^o^)/☆
お天気は良かった見たいですね♪
せっかの遠征観戦ですもの、せめてお空はハレバレしなくちゃ〜ネ!
新幹線って、こんなに尖った鋭い顔なのね…チョットコワイ(/_;)。。。
「スポーツの森」…山に囲まれている感じ?
ホッシーくんとのツーショットでは、ボクちゃんのお顔が
ちょっとホッシーの星エラに邪魔され気味でしたが、
球道一心前では、スッキリショットですね!
「イイ男!」じゃないですかぁ〜!!!
日々、スクスクとご成長されていますのね☆(*^_^*)☆
応援団とファン同士の乱闘って…、今の時代もあるなんて…(-_-;)
ホームランボールは残念でしたが、Tシャツゲットは
良かった!良かった〜(*^^)v☆
楽しい親子旅行の思い出がまた増えましたネ♪
次回は勝利試合での熱い思い出もプラスされますように☆
※試合記事の方にTBさせていただきました☆
おはようございます。
早速コメントありがとうございます。
>やっぱり勝てなかった試合観戦レポート
あ、そこは触れてはイケナイ所です。
でも、日中はポカポカといい野球日和でした。
>「スポーツの森」…山に囲まれている感じ?
囲まれてますねぇ。
山の中に作っちゃった感じなんでしょうけど、試合の日ぐらいは
臨時バスをどんどん走らせて欲しいなぁ。
>日々、スクスクとご成長されていますのね☆(*^_^*)☆
ありがとうございます。
でも、もっと小さいお子さんが応援歌ベラベラで歌って
たので、ちょっとびっくりしました。
>応援団とファン同士の乱闘って…、今の時代もあるなんて…(-_-;)
ねぇ。ホント、コメントが難しいですが、せっかくの試合ですから
楽しくみましょう、て感じでしょうか。
>次回は勝利試合での熱い思い出もプラスされますように☆
私もそう願ってます。
そのうち、お前は見に行くな!て言われないためにも (ーー;)
改めて昨日はお疲れさまでした。
息子さんと二人で遠征だったのですね☆
浜の宿泊先…ファンクラブの日程表に乗ってますよね☆あれ?オープン戦のはなかったかな?今年も入らなくちゃ、と思ってたのに、送られてきた振込用紙をどっかにやっちゃって、うだうだしてるうちにとうとうオープン戦がやってきてしまいましたー(^^;)
おかげさまで1,500円、チーンと払わせていただきました(^_^;;;)モッタイナイ…。
と、試合の内容はもういっか、Tシャツゲット!!おめでとうございます!!いいなぁ、いいなぁヽ(@^▽^@)ノ
あと応援団と一般客の乱闘…!!??
私が帰った後起こったんですね(T T)
そんなの見なかった私はラッキー…だったのかな?
こんにちは。
>ファンクラブの日程表に乗ってますよね☆
え?そうなの?
今年初めて入ってみたので、知らんかったワ・・
会報が送られてくるのを楽しみに待ってみますね。
>Tシャツゲット!!おめでとうございます!!いいなぁ、いいなぁヽ(@^▽^@)ノ
それが・・「3RD TIMES」「SINCE 1950」とか書かれていて
イカリのマークがついてて・・ 何のTシャツなのか
さっぱり分からないのです。
横浜港の何かですかねぇ。
>あと応援団と一般客の乱闘…!!??
ん〜 まぁ、興味本位には見てしまいましたが、あまりいい気が
するもんでもないですしね (ーー;)
多分見なくてラッキーですよ。