2007年09月09日

2年ぶり広島球場

2年ぶりに広島市民球場へ乗り込んで来ました。
今回の足は高速バス「サンサンライナー」。

サンサンライナー

広島バスセンターは、市民球場のすぐ隣なのでとっても
便利なのです。子供と2人だったら車で行くより安いしね。
で、とりあえず、お好み焼きです。
広島風はそば入りが基本。おいしかったです。

広島風お好み焼き

と、ようやく球場に到着。

広島球場の前で

今日の先発は山口かな・・ 染田かな・・ と思いながら
球場の中へ。
あ、染田発見。

染田

いろいろ道具を持たされてます。
さすがに、今日の先発はないよなぁ・・

あ、工藤発見。

私「工藤さ〜ん、帽子にサイン入れてもらえます?」
工藤「え〜 やだ(笑)」
息子「ww(爆笑)」

もちろん、息子の帽子にサイン入れてくれましたよ。

工藤さんサイン

この日は、マクドナルドとのコラボなんとかだったのか
知りませんが、試合前には広島のスライリーと、マックの
ドナルドが登場して、球場を盛り上げます。

ドナルド

それにしても、スライリーは何者なんでしょうか。
得体の知れなさは12球団イチかも知れません。

そうこうしているうちに、スタメン発表。
先発はやっぱり山口でした。

スタメン発表

7番レフト ホセロ w
ホセロの生き残る道は、ここか?

今日一番印象に残ったのは、広島ファンの一体感。
新井が打席に入ったときの、応援は一層の迫力を感じました。
やっぱり、新井は広島を出れないでしょうね。
なんか、黒田が残留したのもうなずける応援でした。

広島ファン


試合結果はこちら
posted by niji_papa at 15:00| Comment(6) | TrackBack(1) | 観戦記・雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは☆
広島遠征お疲れさまでした〜♪
試合結果は残念でしたけど、なんだか楽しそうな
レポートに思えるのは気のせいかしら?

お好み焼きというよりは、ソース焼きそばみたいな
映りになっていますね☆
おいしそう〜〜〜(^○^)♪

おなかいっぱいになって、ご機嫌のボクは得意のピース
ですね(^^)v☆

工藤投手からもサインいただいちゃったんだ〜!
いいなァ・・・・・・・・・・。。。。
そして、スライリーにも会えて…?。。。ホントに
どうして広島にいるんでしょうネ…?

勝利試合だったら良かったけど…
今年はこれで生観戦は終了ですか?
Posted by ☆ひめ☆ at 2007年09月09日 22:16
☆ひめ☆ サマ

こんばんは。

>試合結果は残念でしたけど、なんだか楽しそうな
>レポートに思えるのは気のせいかしら?

あー、そこは触れないでください (^^)
まぁ、レポも試合内容に触れないように作ってますので。
もちろん、勝つに越したことはないですけどねぇ。

>お好み焼きというよりは、ソース焼きそばみたいな
>映りになっていますね☆

バレました?
2人で食べる用に、そばダブルにしてもらったので、
そばが大きくはみ出してしまいました。
ぜひ、1度観戦ついでに食べに来てくださいね。
お好み焼き食べついでに、観戦でもOKですよ。

工藤投手は、とってもお茶目な方でしたよ。
いつか琢朗にも会えるといいなぁ、と思ってますが。

>今年はこれで生観戦は終了ですか?

の、予定だったのですが、追加日程で10/6に広島が決まって
しまったので、広島リベンジ観戦に行く予定です。
Posted by niji_papa at 2007年09月10日 19:38
niji_papa様 こんばんは

夜中だというのに、お好み焼き食べたーい。
香ばしくてジュウジュウ言う音が聞こえてきそう☆

相変わらずチビッコたんは写真を撮られる時の
ポーズがビッと決まってますね。
将来はモデルにでもさせてみませんか?

>工藤「え〜 やだ(笑)」

ちょwww
いいなー工藤さんは、サインも羨ましい〜♪

そういえばホセロ抹消されてましたね(^^;
10/6、楽しんで来てください。そして
勝ち試合となりますように。


Posted by 七色奇譚@管理人 at 2007年09月11日 00:56
七色奇譚@管理人 サマ

>夜中だというのに、お好み焼き食べたーい。
なりません!
そんなことしてたら、村・・ いや、メタボへの第一歩ですよ。

工藤さんお茶目で、やさしい方でしたよ。
息子も、ちょっと工藤が気になり出したようですが、
「琢朗とクルーンとホッシーと金城と下窪が好きなんよ」
「来年、下窪の歌がどんなんになるか楽しみじゃなぁ」
ていうてます。
4歳なら、もっと楽しみはあるだろうに・・

>ホセロ抹消
また、上がってくるんですかねぇ。
思い出作りの【先発】だったのでしょうか・・
Posted by niji_papa at 2007年09月11日 19:41
昔々ですが、広島在住時に市民球場でブラックスの特大アーチを見たことがあります。3塁側で見ていたのですが、右から左に首をめぐらす滞空時間の長いホームランだったことを憶えています。
やっぱり屋外球場っていいですよね。

新天地に元カープのピッチャーだった方がやってたスタンド(バーのことを広島ではこういいます)があって、よくマスターと野球談義してました。
広島には93〜95年まで、その後山口・高松・松山と転勤するのですが会議とかプライベートでちょくちょく広島にいってまして97〜98年にはイケイケ状態でマスターと話してました(笑)。
先発の川村が打ち込まれた晩に、マスターにブツブツいってたら後で川村が女性を連れて飲みにきて文句言ってやろうと近づいて「頑張ってください」と握手するシーンもありました(苦笑)。
このマスターの縁で当時の球団広報だった竹田さん経由で尚典と琢朗と佐々木の直筆サインボールをもらうことができ、アタシの家宝になってます。
Posted by マサやん at 2007年09月13日 00:19
マサやん サマ

こんばんは。
お〜ブラッグス 懐かしいっすねぇ。
あのクラスが1人いるとありがたいんですけどねぇ。
今の財政状態なら、確実に呼べない大物外人でしたね。

>尚典と琢朗と佐々木の直筆サインボール
うらやましすぎです・・
でも、川村の女関係はバラさなくていいです (^^;)
Posted by niji_papa at 2007年09月13日 00:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/54593397

この記事へのトラックバック

9月広島戦?★★
Excerpt: チャンス活かせず 続く連敗。。。チーム123456789計横 浜0100000001広 島00003010×4◎投手☆横浜先発:山口投手 ……5回(敗戦投手:2敗)(75球 3安打 3三振 1四球 3...
Weblog: ★夢降る・はぁ〜とふる♪ひとりごと★
Tracked: 2007-09-09 22:17