2008年08月31日

ハマスタへ行ってキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

聖地ハマスタに足を踏み入れる日がやってきました。
でも、関東地方では記録的な豪雨が観測され、
やっぱり中止なのかな・・ 行くべきか、行かないべきか。
横浜まで行って、ホテルに缶詰になるのもな・・
悩んで、家を出る5分前、球団に電話してみる。

「中止は考えてません。全力でやる方向で努力します。」

と力強いお答えをいただき、横浜に向かうことを決心。
結局、名古屋あたりから、雨がピタッとやんで、晴れ間が。
空が晴れるのがこんなにうれしいと思うのも、
こんなに天気を気にしながら、1週間を過ごしたのも初めてです。

とうとう横浜です。

080829-16.jpg

楽しみです。ドキドキです。
でも、まずはお昼ご飯。
ラーメン博物館ですよ。

080829-16.jpg

平日なので、割とすいててほとんど並ばずに食べれたよ。
そして、ホテルにチェックイン後、ハマスタにやってきました。

ハマスタの周りには選手の特大ポスターがいっぱい飾って
ありました。これは、番長と村田ですね。

080829-16.jpg

で、ハマスタ前。

080829-16.jpg

ホッシーとディアーナのお姉さんがお出迎えです。

080829-16.jpg

私「ディアーナと写真撮る?」
チビたん「うん。でも、お父さんは撮ってもらえんと思うよ。」
私「なんで?」
チビたん「かれーしゅうだからw」

そんなもんしねーよw

で、エキベー。

080829-16.jpg

と、ぶーぶ。

080829-16.jpg

で、いよいよハマスタ内です。

080829-16.jpg

グランドをボーっと眺めながら、現実なのかな・・ と
ちょっと思ったりして。
試合が始まらなければいいのに・・ 帰りたくないw

おなじみ、Y字の照明塔。
やっぱり、ハマスタなんだと改めてうれしくなる。

080829-16.jpg

ヤクルトの練習が終わって、ベイの選手が出てきました。
大西です。

080829-16.jpg

吉村です。

080829-16.jpg

先発投手の発表は、みかん氷を買いに行っていたので聞けず。
でも、スタメン発表は聞けたよ。

080829-16.jpg

先発はウッドさんです。
今季、6戦目で3度目のウッドさんです。もういいです(嘘)

試合前には、村田の月間MVPの表彰式がありました。

080829-16.jpg

試合は、ウッドさんの制球が定まらず、相川が幾度となく
ワンバウンドの投球を止めるシーンが目につきます。
大変そうです・・

石川の打撃フォームがちょっと変わったのね。
最近、よく打つようになったのはそのせいなのかな??
初回も、あわや先頭打者本塁打? という当たりがありました。
ライトが定位置だったので、ちょっとびっくりしたのですが
単に打球を見失っただけのようでした。
ラッキーな3塁打となりました。

あとは、村田が再三の攻守をみせてくれました。
やっぱり、プロってすごいと改めて感心。
打撃では、5打席4四死球と勝負してもらえませんでしたがね。

で、最後、石井裕の打席で代打スタンバイする尚典。

080829-16.jpg

結局、その前に相川のダメ押しのヒットが出たため裕也が
そのまま打席に。尚典さんの応援歌は流れませんでした。

でも、試合はウッドのあと、横山、裕也とつなぎ
最後は寺原。

080829-16.jpg

この日は、ストレートが走ってましたね。
初球が154Kmを計測。球場がどよめきました。
もちろん、貫禄の3人締め。

080829-16.jpg

あ〜、このシーン久しぶり。
久しぶりの勝利の瞬間がハマスタでよかった。
途中豪雨もあったけど、ハマスタ初観戦は大満足だったよ。
posted by niji_papa at 11:54| Comment(4) | TrackBack(1) | 観戦記・雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
niji_papa様 お帰りなさーい

新幹線だったのですネ。3時間30分ぐらい?もうちょっとかな?

チビたん…パパに“かれーしゅう”って…。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハ

>今季、6戦目で3度目のウッドさんです。もういいです(嘘)
私も、あらっ?またウッドか…と思ってました(笑)
きっと縁があるんですよ♪

雨も降ってましたが最後まで観戦できたのですネ。
そして勝利おめでとうございまーす☆
チケ当選、試合ができて良かった、そして勝利。
ああ、きっと今年の運使っちゃいましたね(・∀・)ニヤニヤ
でもいいか、勝ったもんね。
Posted by 七色奇譚@管理人 at 2008年08月31日 15:36
七色奇譚@管理人 サマ

こんばんは。

>新幹線だったのですネ。3時間30分ぐらい?もうちょっとかな?
もちろん新幹線ですよ。
自由席だったら、チビたんの交通費かからないしね。
時間は3時間ちょいです。30分まではかからないよ。

>チビたん…パパに“かれーしゅう”って…。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハ
ふざけてるでしょw
そんなん全然ないんですよ ←必死w

ウッドさん、見るたびに悪くなってるような。
オープン戦で見たときは、打たせて取る、テンポのいい
ピッチャーだったのになぁ(遠い目)
いい時のウッドはどこに行ったのかな??

>チケ当選、試合ができて良かった、そして勝利。
>ああ、きっと今年の運使っちゃいましたね(・∀・)ニヤニヤ
やっぱり?私もそんな気がしてますよ。
今年の観戦はこれで終了の予定。
また、来年遊びに行くので、会えたらいいなぁ。
Posted by niji_papa at 2008年08月31日 21:59
niji_papaさん、こんばんは♪
おかえりなさいー!
レポ楽しかったですー♪
仕事が早いわ(*´Д`)

チビたん相変わらず可愛い(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
ホッシーに抱っこされてる(*´Д`*)

>こんなに天気を気にしながら、1週間を過ごしたのも初めてです。

一緒だー。私もとにかくお天気が気になって気になって・・・。
無事に試合が終わって何よりです!
でもやっぱり横浜も降ったんだね。

>試合が始まらなければいいのに・・ 帰りたくないw

めっちゃ分かる・・・!!
その頃私もスカイマークで同じこと思ってたもん。
神戸はいい街ですねぇ。
横浜っぽかった。でも、神戸の方が落ち着いた感じがするかなぁ。

チビたんもハマスタ観戦、楽しんだかな?
ホームシックにはかからなかったですか〜?
Posted by nae at 2008年09月02日 01:23
nae サマ

こんばんは。で、ただいま〜
て、いつの話よw

>レポ楽しかったですー♪
>仕事が早いわ(*´Д`)
いつもありがと〜。
naeさんも早くレポのせてよ〜。

>私もとにかくお天気が気になって気になって・・・。
>無事に試合が終わって何よりです!
>でもやっぱり横浜も降ったんだね。
だよね。もう、気が気じゃなかったよ。
うちの場合は、観光の予定がほぼゼロだったので
当日になった降られても、どーしよー て感じでした。

>めっちゃ分かる・・・!!
>その頃私もスカイマークで同じこと思ってたもん。
よね〜。キレイな天然芝を眺めながらボ〜 としてたら
なんか幸せな感じするでしょ。
ホント、阪神園芸、いい仕事するわぁ。

>ホームシックにはかからなかったですか〜?
全然、大丈夫よ。パパっこだからw
帰るころには涙目だったぐらい。

次回は、スカスタで会えるといいな。
でも、来年はさらに試合減りそうよ。
Posted by niji_papa at 2008年09月03日 00:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/105775379

この記事へのトラックバック

横浜 vs ヤクルト 第18回戦
Excerpt: この天気(雷雨)の中、勝てて良かった。連敗も止まったしね。by大矢監督横浜 vs ヤクルト 第18回戦 (横浜 9勝 9敗 0分)観客数:9714人 /試合時間:3時間37分ヤ 1 1 0 0 0 ...
Weblog: 七色奇譚
Tracked: 2008-08-31 15:27