3時半には甲子園付近に到着し、駐車場を探すも・・
安いところは満車、満車。
空車のところは、特別料金 4,000円。高ぇ・・
まぁ、まだ時間もあるし、車を芦屋ら付近に移動し、
ヨメさんに電話をかけて、パソコンで駐車場を探してもらいながら、
携帯で電話をしながら、そうこうしていると助手席の窓を叩く音が。
あ! 婦警さんです。
というわけで、
ガ〜ン。罰金6,000円也。
これなら、甲子園前の駐車場に止めればよかったョ。
と、テンションも70%OFFになったところで、甲子園到着。
ベイの垂れ幕の前で、1枚撮らせてもらいました。
そのあと、クルーンが近づいてきて、金網越しに握手を
してくれました。息子がクルーンに興味を示しました。
今回はイエローシートなので、ベイの応援を・・ と思って
いましたが、やっぱり、3塁側も阪神ファン一色です。
この前知ったのですが、レフトスタンドもベイファンの
縄張りは、これだけなんだそうです。
先発は、吉見と岩田。
岩田って誰よ・・
て、思っているうちに試合開始。
吉見がベンチ前で投げてますね。
吉見がピリッとせず、岩田もピリッとせず、
でも、要所だけはそれなりに締めて、4回まで2対1。
5回の表、村田のタイムリーで同点になったところで岩田をKO。
しかし、雨が降り出し、息子も飽きてきたので
今日のところは、ここで退散となりました。
で、隣の席の阪神ファンのおじさんが、暑そうにしている
息子に「金本」のウチワを貸してくれました。
琢朗ユニの息子でしたが、貸してくれました。
阪神ファンにもいい人がいるんだと、実感しました。
でも、急に雨が降ってきて、おじさんも席を立っていたので
返すことが出来ませんでした。
ありがとうございました。 >虎ファンのおじさん
試合結果はこちら
駐車場探しはタイヘンそう。。。
クルーン投手とのご対面、良かったですね!
ちょうどタクローさんがお休みだったので坊やは残念
でしたね…★(写真、カワイイショット(*^^)vネ!)
途中までの観戦だったようですが、やさしいおじさんに
出会えて、金本うちわもいただいて、甲子園の良い
思い出もできました…ネ??
試合も無事に勝利となりました☆
次回は最後まで観戦できると良いですネ♪
こんばんは。
甲子園の駐車場探しは、本当に大変なんです。
試合の日は、ナニワの商人魂で値上げしてますからね。
あ、金本のウチワは頂いたと思っているのですが、
実際は返しそびれただけだったりします・・・ (^ー^)
次回は、8/14の予定です。
さらに小さい子がついてくるので、最後まではどうでしょう。
クルーンと再び、対面できるとよいのですが。
おお、チビッコ発見!カワエエ(*^o^*)
ユニが少し大きめ?な所もイイ!
余計な罰金6000円、お察しします(苦笑)
試合が終了するまで短くても長い時間でも
一律で4000円なんですか?どっちにしても高いなー。
途中で雨になっちゃって残念でしたね。
この日に限ってスタメンは野中選手でしたし(汗)
次回の観戦の時にタクロー選手がスタメンで
活躍してくれますように。
クルーン投手との握手はインパクトありそう♪
ずーっと覚えていてくれるといいな☆
こんばんは。
駐車場は上限が4000円で、時間が600円ぐらいだったかと
思います。試合終了までいたら、4000円近いですかね。
まぁ、罰金よりはよっぽど安いですけど (^-^)
ウグイス「1番セカンド 仁志」
私「次、イシイタクローて言うから聞いとくんよ」
息子「うん、わかった」
ウグイス「2番ショート・・ 野中」 (._・)ノ ズル
でしたよ。
でも、クルーンには、もっとビビるかと思いましたが
結構上機嫌に、家に帰ってもクルーンと握手したヨ て
言うてました。