2010-07-09 11:36:53

いつも怒られる!

テーマ:ブログ

私ねなぜか
いつも電車の中で
「音楽がうるさい!」
ってすごい知らない人から
注意されるんだよね~。





今日も注意された。
音楽うるさい!って。
あ、確か昨日もだ。(笑)





いつも必ず電車の中では
ヘッドホンかイヤホンで音楽を聴いてるんだ私。

自分ではさ
音楽の世界に浸ってるから
全然音が大きいなんて
感じないんだけど…



公共の場だからなぁ。
音漏れには気をつけないとなぁ~



でも音が小さいと
聞こえないし
世界観が出てこないし
周りの雑音が入ってくるし…
全然だめなんだよね。



まあ何事も適度にね!(笑)





ちなみに一番怖かったのが
山手線で
綺麗なお姉さんに笑顔で
「音楽うるさいんですけど!」
って怖い声で怒られたこと。
綺麗なお姉さんに注意されることからして
びっくりっていうか
ショックなのに…
一瞬にして
聴いてた音楽を極限まで小さくしてしまった。(笑)




まぁ~
皆さん気をつけなはれや!(笑)



カレン オフィシャルブログ powered by ameba

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

私も言われる―(´・ω・`)

プリ目盛れてるね(*´ω`*)

2 ■どうも

チャン河合です(^ー^)
どうしてもイヤホンは、難聴防止の為、音が逃げる仕組みになっとるからね(・_・;)
オイラもよくカーステレオが家の中まで聞こえると家族に幾度が怒られました。でも音楽は多少大きな音で聞かないとね(^ー^)

3 ■音は控えめにね

自分が物足りないと思う音量というのが、音漏れしない音量なので、電車の中で音楽を聞くときは物足りなくてもしかたないなくらいの気持ちがあるといいね。
 
カレンさんがビックな歌手になって、移動はどこでも運転手付きの専用車になれば、悩みは一挙に解決しますんで。

4 ■無題

隣でシャカシャカ聴こえると
何の曲かわからんから
余計腹立つんですよね(^▽^;)
注意してもらえるだけマシですよ!
気をつけてくださいね!
最近手ぇ出してくる人も居はるから。

5 ■お疲れさんo(^o^)o

ははは(^^ゞ気付けなはれやかくゆう私も怒る方ですねんけど(笑)怖いで~~~~~(^o^)

6 ■ちわ~

電車怖いよね~
JKなら許すけど~
リーマンとかなら…だなw
何事も適度だね~
隣だれ?
またピー子プリ見たいな☆

7 ■無題

ヘッドホンだと結構もれることも多いんだよね
カナル型のイアホンだと大音量でも音漏れしにくいし
そもそも雑音も入りにくいから結構お勧めだよ

8 ■こんにちは♪

制服姿だったらかなり注意されちゃうから、気をつけてね♪
優先席に座る若い子には注意しないで、音量位で怒られるなんて酷い世の中(*_*)

9 ■こんちー♪

詐欺プリ(・∀・ )キター

ってかさ、皆さんじゃなくて注意しないといけないのは自分だからね。
ノイズキャンセル付きのヘッドホンやイヤホンとかに変えれば聞き取りやすくなって周りにも迷惑にならないかもね(^^)

気持ちわかるよー。
音楽の世界に浸ってると音が大きいなんて感じにくいもんね。

まぁ・・・気をつけなはれや!(・∀・)←

10 ■こんちくわ

僕の耳は(福耳なので)最強にデカく(今度確認して下さい)耳の穴の周辺も広い為…普通のイヤホーンをカバーを何枚かけてもフィットしないんです…
なので音漏れがスゴく…電車で隣の知らないオヤジにぶたれた事がありました(泣)


だけどヘッドホーンだと素敵なセットが乱れるから嫌なんだよね(笑)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!