RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年7月8日(木) 19:30
上半期の交通事故発生状況
上半期の交通事故発生状況
岡山県警が1月から6月までの上半期の交通事故発生状況をまとめました。
人身事故の発生件数は減少していますが、依然として高齢者が関係する事故が高い割合を占めています。

岡山県警によりますと、上半期の人身事故の発生件数は7933件で、前年と比べおよそ300件以上減少しています。
交通事故による死者数は46人で、このうち65歳以上の高齢者の死者が23人と半数を占めています。
また、高齢ドライバーが関係する人身事故は1640件で、前年より40件減少しているものの、死者数は8人と4人増加しています。
このため岡山県警では、高齢者の運転免許の自主返納制度「おかやま愛カード」事業の促進を図るなど、高齢者に重点を置いた交通安全対策を行いたいとしています。
8日も新見市で原付バイクと乗用車が衝突する事故があり、原付バイクを運転していた82歳の男性が重体となっています。
運転にはくれぐれも気をつけてください!

[08日19:30] 8日午後、津山市で殺人事件

[08日19:30] 高松で入院患者のための不在者投票

[08日19:30] 上半期の交通事故発生状況

[08日19:30] 倉敷市、お化けづくりが大忙し

[08日19:30] 真夏日、暑さ対策グッズが人気

[08日19:30] 好評!岡山県産アスパラガス

[08日19:30] 温室マスクメロンの品評会

[08日19:30] 西口活性化、学生が市長に提案

[08日19:30] 岡山聾学校の木工被服作品即売会

[08日19:30] NTT西日本のコールセンター開設へ

[08日19:30] 少年の主張香川県大会開かれる

[08日19:30] 高松中央商店街、合同商品券の販売

[07日19:20] 讃岐漆芸の作品集めた展覧会

[05日17:40] 茶道具の名品を集めた特別展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.