投稿募集! スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成

[PR] 仕事パート ショッピング枠現金化 高知の求人・転職 結婚 祝 プレゼント コンタクトレンズ
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ teacup.ナビ ] [ 無料ブログ ] [ チャット ]

新着順:1/250 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

さじさんツールでダメなら

 投稿者:Sala  投稿日:2010年 7月 9日(金)08時25分6秒
  通報
  99.ars.0manko.jp/は、エンコード無しで本体別置きですね。
set_inf.php?id=〜〜が本体です。
落ちてくる本体はset_inf.htm。
このファイルはインターネット一時ファイルですから、放置でいずれ消えます。今すぐ消すならブラウザ>>ツール>>インターネットオプション>>一時ファイルを削除、で消えます。(必要なし)

残るのはレジストリの記述とスケジュールです。
自動起動の記述は、無理にレジストリエントリを削除しなくても、自動起動停止措置でもかまいません。
自動起動して何をするかと言えば、99.ars.0manko.jp/reg2.php?cid=007〜〜を開くだけです。
繰り返し表示されるのは、タスクスケジューラーを使っているからです。(XP以降です。)
WshShell.Run "schtasks.exe /create /tn 007〜〜
sc minute /mo 5 <<このウェアでは5分ごとにタスクID 007〜〜を実行するように設定されます。スケジュールを削除すれば繰り返し表示されなくなります。
タスクの消し方(XP。他は検索してください。)
http://support.microsoft.com/kb/308671/ja

さじさんも、全てのワンクリウェアに直ちに対応するのは大変です。
.htaワンクリウェアで作成されたレジストリキーは、レジストリ編集アプリで簡単に削除できます。(例によって結果の保証は不可です。原則自己責任で。)
さじさんツールが間に合っていない場合で、『完全に消してしまいたい』、『アプリをインストールして使うスキルはある』 でしたら、以下を参考に消すのもいいでしょう。(私のページでスミマセンw)
http://www.geocities.jp/sala_premiere/wankuri/wankuriware.html

もちろん、msconfigなどで自動起動を止めてスケジュールを消すだけでも十分ですから、完全削除にこだわる必要はありません。
 
》記事一覧表示

新着順:1/250 《前のページ | 次のページ》
/250