からすまカオル様にお詫びとお礼とその他もろもろ
「和泉市きまぐれWatch」管理人のからすまカオルさまには、先般の記事で「どぎまぎ」させてしまったようで・・・ o(_ _)oペコッ
別にケンカふっかけたわけじゃありませんですよ、「怪文書」なんかを見聞きした時の思いには差はあれど、「一般市民にはなかなかうかがい知ることのできない裏話」を聞きたいと仰っているので、知りうる範囲のことはきっちりニュースに致し続ける所存でございます。
ただ、相当「生臭い」話も多くございます。まともにその話を書けば、その人に危害が及ぶような恐ろしい話もありますので、書けない話もありますので、その点はご了承を。何しろ「バックはヤ●ザ」ですから・・・。実際に脅迫を受けた話も耳にしました、ι(´Д`υ)アセアセ・・・怖い怖い。そんな話は書けませんでしょ。
ケンカ売るつもりもございませんし、そちらはそちらのスタンスでやっていただければと思っております。「今後もブログで続けていただきたいという気も。」・・・額面通り「励まし」の言葉として受け止めさせていただきます。感謝です。
ただね、それほど事情通でもありませんですよ。何度も取り上げますけど、「特別職の顧問」の件なんて、あの「はろ~たいむす」が配布された直後に、某所に某市会議員がいらっしゃってて、おじさんおばさんたちが「お前ら議員はちゃんと仕事してるんか、こんな副市長を一人増やすようなことをそのまま通しよって」って何人もの人から言われてるのを目の当たりにしただけなんですよ。そしてその市会議員さんが「あの件で苦情が殺到してます」って答えてるのを耳にしただけなんですよ。
コミュニティ紙に載った小さな記事だったのに、読んでいる人って結構多いんだなってこちらが感心したぐらいです。だから「ちょっとした物議を醸している」って書いただけなんですよ。
そんなに事情通ってわけじゃありませんから・・・ヾ(´ε`*)ゝ
« ウソ公約のせいで税金ムダ使い | トップページ | やっぱり宣伝のための「いずみ箱」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 僕ちゃん(笑)(2010.06.12)
- 直接的な「バカ」呼ばわり(2010.06.10)
- からすまカオル様にお詫びとお礼とその他もろもろ(2010.06.07)
コメント