無料ブログはココログ

最近のコメント

2010年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ウェブページ

リンク

« 相も変わらずネットで中傷 | トップページ | 爆笑ブログ »

2010年7月 8日 (木)

正体バレバレ(笑)

昨日の続報です。

同一人物が続けて

こうすぐ○ンテレのアン○ーで取り上げるから捏造でも中傷でもないことわかるはず」

・・・「こうすぐ」って何なんでしょうね、「こうすぐ」って。ま、打ち間違いは飛ばしましょ。「もうすぐ」のことですね。

「○ンテレのアン○ー」だそうです。

K西テレビのスーパーニュース○ンカー」で近々流れるんだそうです。( ´_ゝ`)フーン

事件性のあるニュースなら一刻も早く流せばいいのに、なんて悠長なんでしょうか。マスコミ業界は大変な競争社会、こんなスクープなら他社と競合するはずですから、他社に先に報道されたら困るはずです。こんな事件性のあるニュースを簡単に漏らして匿名掲示板に書かせる関西テレビ関係者が市内にいるんでしょうね。

まともなマスコミなら、こんな事件性のあるニュースを一般人にペラペラとしゃべらないものですけどね。

賢明な和泉市民はここを良く考えてください。つまりはどう考えても意図的にリークされたニュースだということでしょう。

虎の巻」で既にお伝えしたとおり、「本当の話が少しあれば、あとは尾ひれをつければニュースはできる」のです。

テレビのニュースで報道されたからといってそれが事実だとは限りません。松本サリン事件で犯人と誤報された河野義行さんの事例以来、報道があっても疑ってかかることが重要だと考えています。

ましてや和泉市では、こともあろうに現市長の辻ひろみちが事実無根の怪文書を選挙のときにばらまくという、あってはならないことが起こっています。

マスコミといえば、そうです、「The Odd Couple ~おかしな二人~」で取り上げた、マスコミとズブズブ関係の「真面目に、真っ直ぐにbleah」がモットーの市会議員F田Mるがいますね。自身のホームページのプロフィールにもはっきり書いているように、広報関係の部署にもおりましたから、マスコミ関係者と次々に癒着するようです。

恐れ入ります、Y売新聞記者だけではなく、K西テレビ関係者とも二股かけていたとは・・・

市会議員といえども一人の政治家、政治家が特定のマスコミ関係者とドップリというのはあまり好ましいものではないでしょう。都合のいいニュースを流させ、都合の悪いニュースは流さないようにもできるからです。今回の件でもやはりF田Mるが関わっている可能性がありそうです。意図的なリークとなると、やはり「袖の下」を渡しているんでしょうか。市役所職員に圧力をかけて私腹を肥やしているんですから安いものでしょう。

何かと言えば「甘い汁」「甘い汁」という連中ですから、自分たちがよほど甘い汁を吸ってきたと言わざるをえません。

今日も120%主義で、「お笑い和泉市」を楽しみましょう!

« 相も変わらずネットで中傷 | トップページ | 爆笑ブログ »

「ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 相も変わらずネットで中傷 | トップページ | 爆笑ブログ »