サブカテゴリー

PR:

賭博の仲介役口座に多額の出入金

 大相撲の野球賭博事件で、賭博の仲介役とされる阿武松部屋の元力士(34)らが管理する銀行口座に、野球賭博の収益や「勝ち金」の払い戻しとみられる多額の出入金があったことが8日、分かった。

 元力士は、警視庁の任意の事情聴取に「名古屋市の指定暴力団山口組系の組員が胴元だった」と供述。現役時代、名古屋市内の飲食店で組員に声を掛けられて知り合い、野球賭博にかかわるようになったとみられる。元力士は「組員は約1年前に死亡した」と説明しているという。

 警視庁は、元力士らが賭博の仕切りを担う胴元側の人物だったと位置付け、賭博開帳図利容疑で8日も、都内にある八角部屋や北の湖部屋など数カ所を家宅捜索。関与した一部の力士らが携帯電話のメールを削除していたことも分かり、警視庁はこれらの携帯電話を押収し、通信記録の解析を急ぐ。

 一連の野球賭博で仲介役だったのは、元力士のほか、横綱・白鵬らを担当する男性トレーナー(42)と、元大関・琴光喜への恐喝容疑で逮捕された古市満朝容疑者(38)の弟で阿武松部屋の幕下力士(34)の3人と判明。それぞれ、胴元とみられる暴力団関係者と接点を持っていた疑いがあるという。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年07月09日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス

テニス

ゴルフ

大相撲

Go!アスリート

スポーツフィッシング

新製品

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲