PR:
名ばかり相撲改革?独立委員会に謹慎親方参加へ
愛知県警本部長と面会の後、報道陣の質問に答える日本相撲協会の村山弘義理事長代行。後方左は二所ノ関親方、同右は尾車親方
Photo By スポニチ |
日本相撲協会は9日に東京・両国国技館で行われる特別調査委員会で、文部科学省から設置を求められている「ガバナンス(組織統治)の整備に関する独立委員会」の委員候補11人を選出すると発表した。しかし、独立委員会のオブザーバーに賭博問題で謹慎中の親方らを迎える予定で、さらに委員3人を相撲協会の推薦とする方向で調整中という。抜本改革を迫られていながら、関係者の相変わらずの危機感の薄さは、監督官庁からも批判を集めそうだ。
午後4時すぎ、愛知県警などへ謝罪に出向いていた村山弘義理事長代行(73)は、愛知県体育館で会見を開き、「ガバナンスの整備に関する独立委員会」の設置について説明した。
「あす(9日)の特別調査委員会で11人のメンバー(委員)候補を明らかにできればと思っています」。独立委員会は、監督官庁の文科省から相撲協会の抜本改革を要求され、関係者が重い腰を上げ設置を決めたもの。しかし、会見で配られた資料には驚くべき内容が書かれていた。独立委員会のオブザーバー候補として、賭博問題で謹慎中の陸奥親方(元大関・霧島)と八角親方(元横綱・北勝海)、さらに弟子が野球賭博に関与していた尾車親方(元大関・琴風)の3人が明記されていたのだ。その理由について特別調査委では「これまでの経過や実情を説明する必要がある」と説明したが、議決権のないオブザーバーといえども相撲協会の幹部3人が会議に参加するとなれば、議論の方向に影響を与える可能性もある。
報道陣からは「謹慎している人をオブザーバーにするのはおかしくないか」と質問が飛ぶと村山代行は「確かにそういう意見もある。まだ3人は決定ではない」とコメント。さらに最終的な人選は理事会の承認を得なければならないため「あすの調査委で代わるかもしれない」と歯切れの悪い説明に終始した。
また11人の独立委員会メンバー候補のうち3人を相撲協会が推薦する方向で調整中であることも判明。文科省は暴力団との関係が問題になった維持員席や反社会勢力との完全決別を徹底するように各種の改革を相撲協会に要求。そのためには外部のメンバーによる主導的な働きを期待しているが、身内を委員の中に入れることで改革が停滞する危険性もあり、大きな反発を招くのは避けられない見通しだ。
関連ニュース
PR
関連写真
- 恐るべし 故障明けのボルト いきなり今季世界最高タイ(陸上) [ 07月09日 08:00 ]
- 女子は池端が3位 男子は16強止まり(フェンシング) [ 07月09日 07:39 ]
- キャディーの助言で修正成功 藍「いいカムバックができた」(ゴルフ) [ 07月09日 07:34 ]
- 好位置につけたさくら 圧巻だった18番のバーディー(ゴルフ) [ 07月09日 07:31 ]
- 高齢者施設、刑務所…大相撲生中継中止は大いに困る?(相撲) [ 07月09日 06:58 ]
- 横峯さくら好発進 難コースでイーブン(ゴルフ) [ 07月09日 06:54 ]
- “0番アイアン”威力発揮!遼くん4アンダー5位発進(ゴルフ)
- 藍ちゃん後半粘った!初日は2オーバー(ゴルフ)
- さくら&しのぶ 難コースに食らいついた!(ゴルフ)
- 有村 英語わからず「イエス」であわや棄権に(ゴルフ)
- 片山 好発進も名前書き忘れて失格…(ゴルフ)
- 上田7バーディーで首位発進!(ゴルフ)
- 遼くん妹・葉子 ブービースタート(ゴルフ)
- 一田&高畑が3オーバーでトップ通過(ゴルフ)
- 日本学生選王者の大田和らが準々決勝進出(ゴルフ)
- 白鵬“協会批判”「あまりにもやりすぎ」(相撲)
- 宮内庁は協会の対応は「常識的な判断」(相撲)
- 貴乃花親方 賜杯辞退はやむなしの姿勢(相撲)
- 名ばかり相撲改革?独立委員会に謹慎親方参加へ(相撲)
- 警察庁長官「暴力団完全に排除を」(相撲)
- 賭博の仲介役口座に多額の出入金(相撲)
- 木瀬親方が謝罪「北の湖部屋に迷惑を掛けて…」(相撲)
- 違法建築で弁当や土産物販売用プレハブ撤去(相撲)
- ニュース証券 懸賞に新規参入(相撲)
- 新潟と福島の夏巡業は予定通り開催(相撲)
- 観戦チケット払い戻し 8日は153件(相撲)
- 小脳梗塞の岩木山が休場 名古屋場所後に引退へ(相撲)
- 錦織 真央とのコラボを熱望(テニス)
- 古賀の所属決定!愛着ある地元クラブ(競泳)
- ウェイドとボッシュがヒートと契約(バスケット)