サブカテゴリー

PR:

宮内庁は協会の対応は「常識的な判断」

 【大相撲野球賭博問題】宮内庁の羽毛田信吾長官は8日の定例記者会見で、相撲協会が名古屋場所での天皇賜杯の授与を取りやめたことについて「宮内庁としてどうこう言うべきことではないが、事態を考えれば常識的な判断かと思う」と述べ、協会の対応は妥当との見解を示した。羽毛田長官は、賭博問題に揺れる相撲協会の現状を「非常に憂えております」と懸念を表明。「相撲がこれからも本当の意味の国技として愛されるものであってほしい。そういう姿に1日も早くなるよう、(協会は)襟を正してほしい」と注文を付けた。

 また、日本相撲協会の村山理事長代行はこの日、「現在は改革と再生の第一歩。晴れがましい場で賞をもらうのは自粛した方がいい」と表彰辞退について説明した。さらには「大相撲っていいなあと思ってもらえるようになり、次の(秋)場所でいただけるようになりたい」と復活を希望。白鵬発言については言及しなかった。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年07月09日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス

テニス

ゴルフ

大相撲

Go!アスリート

スポーツフィッシング

新製品

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲