関連記事

「全く問題ない」 農相、外遊優先批判へ反論

(2010年5月11日付)

 赤松広隆農林水産相は10日、宮崎市の九州農政局宮崎農政事務所で記者会見し、中南米への外遊などで、口蹄疫問題の発生後、来県が初めてになったことについて「口蹄疫対策への支障はなかった」との見解を示した。

 会見で「外遊したことに地元から反感が出ているが、どう認識しているか」と問われた赤松農相は「対策へ支障があったことはないし、全く問題はない。万全の態勢でやってきた」と回答。「仮に外遊せず、前倒しで東国原知事に会っていれば、まん延防止につながったのでは」との質問には、「それはない」と即答する場面も。大臣の早期来県を望んだ農家の思いとの間に、ズレを見せる格好となった。

 農家の痛みや苦しみについては「来県しないと農家の気持ちを聞くことはできない。今の時点で、皆さんの思いを直接聞けたことはプラスだった」と語り、「1回来たからいいだろう、という話ではない」と状況次第では再び来県する可能性を口にした。