関連記事
【支援策】義援金2次配分 処分農家以外も対象
知事、特例保護検討 ワクチン拒否の民間種牛
国富も清浄性確認 家畜移動・搬出制限続く
高総文祭参加判断を先送り 北海道高文連
農水省も宮崎応援 省内5食堂で初のフェア
感染防止へ異例の無観客試合 甲子園県予選
応援団ら「残念」 甲子園県予選無観客試合
農家「処分強制」なら訴訟も 民間種雄牛問題
【記者コラム】さんしょの実(日向支局)
作品販売、義援金に 西都市美術協会が展示会
県へ基金創設を申し入れ 社民党県議団
本県に処分家畜処理車導入を 農相が検討
【口蹄疫Q&A】ワクチン後に殺すのはなぜ?
高総文祭に北海道の7校不参加 畜産農家ら要請
早期終息を星に願う きょう七夕
国の防疫マニュアル初適用 宮崎市で県
民間種雄牛問題 納得いく方法を 知事定例会見
「終わりが見えない」 宮崎市3例目に落胆
全面解除は最短27日 宮崎市3例目も陽性確認
防疫徹底求める 山田農相

赤松農相来県で民主民主、自民が口論も
(2010年5月11日付)
会談の最中、古川氏が「第1例が発生して3週間」と話し始めると、農相は「知事との話し合いの場だから」とさえぎった。古川氏は「では何しに来たんですか」と声を荒らげ、「現場は災害。何度も農水省、官邸に対策を申し入れている。今日、回答が出ると期待して来たのではないか」と続けた。川村氏は「具体的に回答している。PRしたって駄目だ」と農相を援護した。
このやりとりに、農相は「参院選前だからいろいろ言いたいことはあるのだろう」などと発言。夏の参院選に立候補の意思を表明している自民の松下新平参院議員(宮崎選挙区)が「失礼だ。訂正してほしい」と抗議した。
会談後、赤松農相は農業関係団体、関係市町の首長らとも意見交換したが古川、松下議員は欠席。本県関係の6議員が最後まで共に行動することはなかった。
また、会談の同席を予定していた自民の江藤拓衆院議員(宮崎2区)は体調を崩して9日に入院、10日夕方に退院した。
【写真】赤松農相(左手前)と激しくやり取りをする古川議員(右)=10日午前、県庁