日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの野球ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. スポーツ
  3. 大相撲
  4. ニュース

  1. トップ
  2. ニュース
  3. 写真ニュース
  4. 取組速報
  5. 明日の取組
  6. 星取表
  7. ニッカン式番付
  8. ブログ新着記事

V表彰全部なし、相撲協会賜杯も辞退

 ついに天皇賜杯まで消える! 日本相撲協会は7日、名古屋場所での協会外表彰をすべて辞退すると発表した。幕内優勝に対しては昨年23の表彰がされたが、賜杯授与など22の表彰がなくなる。唯一残るのは協会による優勝旗授与だけ。金一封に副賞を合わせると、1000万円を超える金額が消えると思われる。持ち回り理事会で承認されたが、4日に就任した村山弘義理事長代行(73)の強い意向で決定。NHKの生中継中止まで発展した強い逆風に、角界再生への決断となった。

 場所の最後を飾る幕内優勝の表彰式。晴れやかで、延々と続くのが恒例であり、相撲ならではであった。その「名物」も、名古屋に限ってはなくなることになった。

 6日までにはコカ・コーラとJA全農から自粛の申し出があった。日本相撲協会は昨年の残り20の各授与者にも辞退を連絡。広報部が「名古屋場所を反社会的勢力と決別し、再生に歩み出す場所と考えております。1歩を踏み出したにすぎない現在の状況下で、協会外からの表彰を受けるのは適切でないと判断しました」との文書を発表した。

 持ち回り理事会で承認されたが、名古屋場所担当の二所ノ関部長(元関脇金剛)は「代行の意向」と明らかにした。「全体的に今回の責任があるから。みそぎの1つという意味」と説明した。村山理事長代行は6日、NHKに生中継をお願いしたが、その2時間後に初の中止が決まった。いつまでも止まらぬ逆風に、協会トップとして、少しでも改革への意識を見せる必要もあった。

 国技の象徴とも言える天皇賜杯。1925年(大14)に摂政宮だったのちの昭和天皇が観戦し、その慰労としての御下賜金で作成された。翌26年初場所から、406場所にわたって欠かさず幕内最高優勝者に授与されてきた。協会が所有しているとはいえ、大事な大事な「頂き物」である。晴れの優勝力士はその賜杯を手にすることが出来ない。

 昨年の名古屋場所で行われた23の表彰のうち22の表彰を辞退する。各賞にはトロフィーや賞状など以外に、12の金一封と11の名産品などの副賞がつく。金一封は1つで推定50万円として合わせて600万円。副賞も加えると、1000万円を超す金額が消えると思われる。

 優勝者は千秋楽後に部屋に戻って、大関株式会社提供による大銀杯で、美酒を口にするのが恒例となっている。また、名古屋場所千秋楽は参議院選挙後。40キロで最も重い内閣総理大臣賞の杯授与では、菅直人首相が登場するかも注目だった。68年初場所から贈られている同杯の辞退も初。すべてはパーになった。

 唯一実施されるのは日本相撲協会による優勝旗授与のみで、優勝賞金1000万円には変わりない。しかし、優勝パレードも未定。さらに大入り袋、後日に東京場所で行われる優勝額の贈呈も決まっていない。

 今場所、横綱白鵬は史上初の3場所連続15戦全勝優勝がかかる。しかし、自らの花札賭博公表、付け人頭とトレーナーの野球賭博関与が判明。けいこ不足以上に精神的動揺がある。他の力士にはチャンスでもあるが、二所ノ関部長は「初めての優勝だったら、かわいそう。力士は寂しいでしょうし、お客さんも物足りないだろう」と、寂しそうに話した。

 [2010年7月8日8時28分 紙面から]


関連ニュース


注目


このニュースには全0件の日記があります。


ソーシャルブックマークへ投稿

  • ツイッター
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿

ソーシャルブックマークとは


キーワード:

日本相撲協会







この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  仲介役口座に多額の出入金 元力士ら管理 - 大相撲ニュース
  2. 2  協会が違法建築プレハブ撤去 名古屋場所 - 大相撲ニュース
  3. 3  やくさん激怒「受信料を払いたくない」 - 大相撲ニュース
  4. 4  岡田監督「絶対あきらめないで」/日本 - 2010年南アフリカW杯ニュース
  5. 5  独メディア「国内全土が悲しみ」 - 2010年南アフリカW杯ニュース




日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. スポーツ
  3. 大相撲
  4. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです