和泉市消防本部






あなたは
人目の
アクセスです。

昨日までの 出場件数
MENU
消防本部
救急情報
申請届出用紙
防災対策情報
ペーパークラフト
地域を守る消防団
和泉防災協会
リンク集
救急車の適正利用
消防長あいさつ
和泉市の概要

火 災
救 急
救 助
通 信
調 査
予 防
和泉市関係
消防関係
消防関係団体
和泉市医師会
会長あいさつ
設立趣意書
組織図
新規参入
各部会
防災協会ニュース
団長のあいさつ
消防団の活動
消防団の組織
施設紹介
救工ポンプ車
救急車
水槽付ポンプ車
地震のメカニズム
日ごろの備え
地震が起きたときの心得
気象の知識
災害避難場所
消火器の訪問点検に注意
消防暮らしのガイド
ダイヤルイン(直通電話)案内

携帯電話119番のかけ方
天ぷら油火災にご用心
和泉市火災予防条例
危険物関係
消防用設備関係
その他の届出関係等
消防活動空地関係
消防水利関係

消防証明願出書関係
救急届出関係等
新着情報
2010年

7/ 8  警防訓練実施(市立市民文化ホール)

7/ 8  南横山校区少年消防クラブ勉強会

7/ 3  たばこの吸殻の適正処理について

6/24  幸少年消防クラブ 阿倍野防災センター
     視察研修

5/24  住宅用火災警報器効をそうした事例

5/24  救助訓練用人形寄贈式

4/15  PA連携実施のお知らせ 並びに
     救急車の適正利用のお願い

             ⇒過去のトピックス
月例救命講習
 和泉市の消防


(小学生向け)
 オートガイド
0180−  99−7099
災害 情報
住宅火災警報器
救急医療機関の案内
救急情報
消防本部
申請届出用紙
お知らせ
防災対策情報
ペーパークラフト
地域を守る消防団
和泉市防災協会
リンク集
お知らせ
ホームページへのご意見、ご感想をお待ちしております。
119@izumi119.izumi.osaka.jp