サブカテゴリー

PR:

NHK生中継中止決定後「中継すべき」の声続々

 【大相撲野球賭博問題】NHKが生中継中止を発表した6日午後4時半から7日正午までに、同局には視聴者から約2000件の意見や問い合わせがあり、「中継すべき」が46%(約950件)で、「中継すべきではない」の27%(約550件)を大きく上回った。

 「親方も力士も謝っているじゃないですか!」と協会などの取り組みを擁護するもののほか、「入院中の父が楽しみにしていたのに」「視聴障害のある人はラジオ中継だけが頼り」などの声が寄せられた。「相撲協会が1人、2人の切り捨てで済ませようとしている中、NHKの決定に勇気づけられた」との中止に賛成する意見もあった。

 一方、NHKは7日までに、生中継の代わりに放送するダイジェスト番組の放送時間を決定。総合テレビと衛星第2は、平日は午後6時半から22分間、土曜、日曜、祝日は午後6時10分から30分間、実況入りで収録した取組の様子を放送する。ラジオ第1では午後6時5分から5分間、勝敗結果のみを伝える。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年07月08日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス

テニス

ゴルフ

大相撲

Go!アスリート

スポーツフィッシング

新製品

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲