|
|
クロちゃんは何も知らないようだから教えてあげるw
富士宗学研究の管理人さんは日向定善寺の有力法華講員さんだよ。
石田尊師の許可でネットやってる有名な法華講員だよ。
400年以上続く檀家さんだよ。
クロちゃんが逆立ちしたって適わないよ。
相手が悪すぎw
http://6001.teacup.com/qwertyui/bbs/3996
■■■■■■■■■■■■■■■
冨士宗学研究とは、現在創価学会員の間で一番持て囃されている花野充道一派のサイトであるが、
現在友好関係にある創価学会員が上のようなカキコをしていたので一考を試みる。
まず、日向定善寺とはホームページにあるように、
「昭和31年8月30日吉辰日向郷(現在の日向市)定善寺において日蓮正宗帰一奉告法要が第六十五世日淳上人猊下大導師のもと奉修された」
とある。
すなわちその前までは邪宗・日蓮系の寺院だったということだ。上の学会員のカキコが事実とすれば、「400年」とある冨士宗学研究の管理人は昭和31年までは邪宗ということである。
http://www16.ocn.ne.jp/~jouzenji/kiitu/jokiyou2/jokyoku2-1.html
アハハ!
これが管理人の正体かね、随分と面白いではないか!
「根っからの邪宗信者」ということだね。
久しぶりに腹から笑わせてもらったよ!
で、現在はコソコソ、ゴキブリのように花野充道に面会しているエセ法華講員ということだ。
以上、www
|
|