スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

堀内氏、中畑氏、谷氏が名古屋に集結!大相撲賭博問題へそれぞれ苦言

スポーツ省設立を訴えた堀内恒夫氏

 大相撲賭博問題をめぐって、NHKが名古屋場所の生中継中止を決めた6日、スポーツ界出身候補が問題について言及した。堀内恒夫氏(62)=自民・比例=、谷亮子氏(34)=民主・比例=、中畑清氏(56)=たちあがれ日本・比例=は、11日に初日開催する名古屋市内で角界の変革を訴えた。

 図らずも遊説日程が重なった3人。先陣を切って名古屋駅前で街頭を終えた堀内氏は「さみしいこと。大相撲の根源にかかわる」と指摘。さらに「昔、球界でもあった(69年に発覚した八百長スキャンダル“黒い霧事件”)けど、早く浄化したから今の球界がある。対処が早かったのが良かった。大相撲も早く立ち直ってほしい。そのためにも、厳しい処分をすべきだ」と訴えた。

おなじみの似顔絵入りサインを書く谷亮子氏
友人のアントキの猪木(左)と「1、2、参議院ダー!!」と拳を突き上げた中畑清氏

 続いて演説した谷氏は「私が言える立場じゃないかもしれませんけど、(さらに処分などを)議論をしていくべき」と問題視。同じ格闘技で、大相撲と並ぶ国技とも言うべき柔道界で生きてきただけに「残念です」と何度も繰り返した。

 さらに中畑氏は、賭博問題が報じられる度に「野球」の文字が出ることについて「悔しい。さみしくてしようがない」と無念そう。そして「(角界は)W杯日本代表が見せた感動を、思い出してほしい」と訴えると、悲しみを吹き飛ばすように友人のアントキの猪木と「1、2、参議院ダー!!」と拳を突き上げた。

 政治家として「スポーツ省の設立」という共通の目標を持つ3人。今回も文科省が所管しながら問題が次々と浮上しているだけに、堀内氏は「スポーツ省があれば、もっと早く対処できていたかもしれない。統括するところが分かれてしまっているから、後手後手に回っている」と語っていた。

(2010年7月7日06時02分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録

この記事をYahoo!ブックマークに登録

ソーシャルブックマークに登録

お薦めアイテム

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知