西日本新聞

プール式消毒ポイント新設 宮崎県境の幹線道路7ヵ所 県が新たな防疫策

2010年6月5日 01:10 カテゴリー:九州 > 熊本
山都町に設置されたプール式消毒ポイントを通過する車

 県は4日、宮崎県えびの市での口蹄疫感染が終息したとして、人吉市など4市町村の一部を対象にした家畜の移動・搬出制限を解除した。ただ県は「宮崎全体では感染拡大がまだ続いている」と分析。宮崎県境の幹線道路7カ所に一般車両向けのプール式消毒ポイントを新設し、防疫態勢を強化することを決めた。

 同日、県庁で開かれた口蹄疫防疫対策本部(本部長・蒲島郁夫知事)の会合で報告された。

 プール式の消毒は、長さ10メートル、幅6メートル、深さ2センチにわたり車道の一部を囲い、消毒液を浸して実施。4日に山都町の国道218号と265号にポイントを設け、8日までに人吉球磨地方の5カ所でも始める。

 会合では、感染拡大が続く宮崎県東部につながる高森町の国道325号で、県が殺菌用の酢の散布を始めたことを説明。西日本高速道路が人吉、植木、益城熊本空港インターチェンジ出口に、消毒マットを敷設したことも報告された。

 蒲島知事は「県内で1頭も発生させないように防疫対策を強化したい」と述べた。

=2010/06/05付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. “自転車暴走族”を摘発 「並進禁止」...
  2. 狭まる“阿久根市長包囲網”リコール準...
  3. ゴルゴ静かにサル 11年超ボスの名...写真付記事
  4. 口蹄疫、球児に寂しい夏 宮崎大会 ...写真付記事
  5. マリナタウン訴訟 福岡地裁判決 原告...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
博多祇園山笠 【博多祇園山笠】
福博の夏を勇壮に彩る
博多祇園山笠が開幕


【動画】
天神一丁目飾り山の御神入れ
 【医療】改正臓器移植法 17日から全面施行
 【動物】名物ザル ゴルゴ姿消す 大分市・高崎山
 【宇宙】「はやぶさ」カプセルに微粒子
 【花】8万本のヒマワリ満開 JR新八代駅近く
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ