西日本新聞

口蹄疫 首相「万全を期す」 初の宮崎入り、知事と会談

2010年6月1日 20:14 カテゴリー:社会 九州 > 宮崎
宮崎県入りし、県庁で東国原英夫知事(手前右から2人目)らにあいさつする鳩山由紀夫首相(手前左)=1日午前11時すぎ、宮崎市

 鳩山由紀夫首相は1日、家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」の感染拡大が続く宮崎県を訪問した。県庁で東国原英夫知事や畜産農家と意見交換し、「農家の再建に政府として万全を期す」と強調、感染拡大防止や被害農家支援に全力で取り組む姿勢を示した。感染疑いが初めて確認された4月20日以降、首相の宮崎入りは初めて。

 意見交換には東国原知事のほか、最大の感染集中地域である川南(かわみなみ)町の畜産農家2人も出席。鳩山首相は「わが子のように育てた牛や豚を殺処分しなければならない農家の気持ちはよく分かります」と語る一方、「厳しい措置だが、口蹄疫を撲滅させなければならない」と、ワクチン接種後の殺処分への理解を求めた。

 東国原知事は「国、地方自治体、地域住民と一丸になり、終息に向けて全力を尽くしたい」と応じた。

 意見交換後、鳩山首相は記者団に対し「精いっぱい努力したが、結果として感染を拡大させたことには責任がある」と国の責任を認めた。その上で、ワクチン接種費用や、接種後に殺処分する家畜の補償負担には「法的に(殺処分を)義務付けることになるのだから、国がしっかり面倒を見るべきだ」と前向きな考えを表明した。

 東国原知事は午後の記者会見で、鳩山首相にワクチン接種費用の全額国費負担のほか、農家の経営再建対策の拡充や感染経路の早期解明などを要望したことを明らかにした上で、「総理の『万全を期す』との言葉は重たい。国が全面的に責任を持って補償していただくと理解した」と述べた。

=2010/06/01 西日本新聞=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. “自転車暴走族”を摘発 「並進禁止」...
  2. 狭まる“阿久根市長包囲網”リコール準...
  3. ゴルゴ静かにサル 11年超ボスの名...写真付記事
  4. 口蹄疫、球児に寂しい夏 宮崎大会 ...写真付記事
  5. マリナタウン訴訟 福岡地裁判決 原告...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
博多祇園山笠 【博多祇園山笠】
福博の夏を勇壮に彩る
博多祇園山笠が開幕


【動画】
天神一丁目飾り山の御神入れ
 【医療】改正臓器移植法 17日から全面施行
 【動物】名物ザル ゴルゴ姿消す 大分市・高崎山
 【宇宙】「はやぶさ」カプセルに微粒子
 【花】8万本のヒマワリ満開 JR新八代駅近く
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ