2010年07月02日
家にロドが来てから保管場所が
車庫から家裏の雨晒しに変わり、
出番も極端に減ったスクスポ。
そんなもんだから元々弱ってたバッテリーは×××
週末たまに使う時は前の日から充電かジャンプして始動。
さすがに不便な為以下のブツをポチって着弾!!
①パナソニック カオス 55B19R/C4
②バッテリーカットターミナルB端子
殆ど出番が無いので普段は↑を使って
バッテリーを外して置こうと思ってるとこ。
がここで問題・・・。
ZC31のバッテリー再接続後の儀式がうろ覚え...。
Q1.スロットルの学習の仕方がイマイチわかってない。
キーをONの位置まで回し何秒か待って
一度OFFにしてからSTARTするんだっけ?
Q2.イキナリ全開で走って良いの?
(暖気、ブレーキの錆び落とし等バッテリーの
再接続と関係ないと思われるものは除きます。)
ダメならどの位どうしたらいいの?
Q3.運転席窓のオート一旦開けてから締める
方向に引っ張り続ければ良いんだっけ?
Q4.他に何かありますか~?
(オーディオや時計が初期化されるのはもちろん認識してるw)
教えてエロい人!!!

Posted at 2010/07/02 15:33:14 | |
トラックバック(0) |
スイスポ
2010年06月26日

これから一周してきます。

Posted at 2010/06/26 07:56:17 | |
トラックバック(0)
2010年06月02日

タイヤ・ホイール4本セットを
ヤマト運輸まで運びました。
やはり屋根が無いので大物の
積み込みはこっちの方が楽w
宅急便にするつもりでしたが、
受付の人がヤマト便の方が
安いと親切に教えてくれました。
Posted at 2010/06/02 22:23:26 | |
トラックバック(0) |
ロードスター
2010年04月20日

元々付いてたシートやっと売れた。
送料は思ったよりも安かった。
やっと出窓が広くなった。
Posted at 2010/04/20 21:21:28 | |
トラックバック(0) |
ロードスター
2010年04月19日

おまいら気づいていただろうな?サチョスさんは
施工だけでなくトン汁の下ごしらえもしてたんだぜ。
しかも年下の女の子に理不尽なダメだしをされたりと、
シンデレラも顔負けの弱者だったんだぜ。
こんなサチョスさんの努力の成果も
少しはあって今年も楽しいヌラミだったぜ。
Posted at 2010/04/19 22:07:08 | |
トラックバック(0) |
出会ってしまった皮むき上手なサチョスさん