6m.疑惑のQSL
Super DXerの場合は?
17JUL..2007
追記:22JAN.2007
「QSLマネージメントに関する一考察」JA1BK 追加記事:09MAR.2007
写真追加:05NOV.2007
この話の舞台となったVP2Mモンセラッテは火山島である、
私がQRVした後噴火を起こして島の1/3は溶岩に覆われてしまって道路は寸断、
状況は三宅島噴火を大きくした状態、当然ながら島を脱出する人が続出した。
憧れのカリブ海で見たJAーOMのQSLingの実態とは?
一部ですが私がVP2MOより持ち帰ったQSL cardsを紹介します” 順不動
JA1BK,JA1GTF,JA1VOK,JA1RJU,JR1MFD,JI1DLZ,JI1JGO,JG1TSG,JE1RKX,
JA1TGS,JL1MEX,JH1GUL,JA1PVI,JA4MBM,JA4HTW,JH4JPO,JA6RJK{SWL}.
160mDXでNo-1のJA1GTF | JA1GTF 裏面 Power 400Wが素晴らしい。 |
JA1PVI QSL 表面 | JA1PVI QSL 裏面 素晴らしいAMPの紹介。 |
JA6RJKはQSO確認できず SWL cardとして送った。 |
この
上記のhpを発表したところ、「随分古い話を持ち出すではないか。」との指摘がありましたのでこれに付いて答えてみます。
近年高橋OM/JA1BWAが「DXの歴史」を出版しました、内容は30-40-50年前の大昔のDXの記録が検証,記載されていてOMがどの様な設備で、どの様に運用してきたか、どんな風に仲間と連絡してDX QSOしたのかなどが興味深く紹介されています。 真実の記録ならば、この様なOMの活躍の記録を残して賛美することは素晴らしい事です、しかし、全ての物事は相対的ですから他の考え方、見方もあります。 ある事実に対して賛美だけの持ち上げ記事ではなくNHKの番組的に言えば「その時DXの歴史は動いた。」風な考えで事実をじっくりと検証して別な角度で多次元的見方で事実の記録をまとめることもまた重要です。その結果言論の自由が保証されている日本なら「DX裏の歴史|の出版も当然許されるだろうと思うのです。
もし、その記事が事実無根で該当者は名誉を傷つけられたと考えるのなら地裁へ民事訴訟を提訴して出版中止とか名誉毀損での損害賠償を求めるのが法治国家の一般的方法と考えます。(当然、その裁判の被告として法廷記録を裁判記録として発表することは何らの違法性も無い。)それに
●「随分古い話を持ち出すではないか。」
古いことは触れない、水に流す。 等の考えは法的に考えれば「時効」の適用です。 確かに民事、刑事事件に14,17年とかの時効は存在します。ではDXCCにもこの考えが適用できるのでしょうか? だが一般の出来事(事件)との法(ルール、会則)の違いを感じます。なぜならばDXCCは30年前のQSOの記録(QSL)でもDXCCのエンティティー追加の申請できます、当然DXXはそれを認めています。それなら逆に30年前の記録に対しての異議申し立ても当然認められるだろう。 つまりDXCCに関する事に関して民事、刑事の訴訟法の様な時効は無いと考えられます。この様にDXCCの記録の有効性に関して時効がないからこそ、DXCCランクリストではまだ相当昔の消滅カントリー等も含めて345/329DXCCの公式記録として認めていると考えます。
米塚廣雄
+あるハムからのhpの感想です。
20JAN.2007
「米塚OMのDXCCの事項について読まして頂きました。確かに仰る通り、今日に30年前のQSOとその30年前の発行のQSLが時効でもなく有効とすれば、当然30年前のその局の状態や設置の経緯ついてはその局の許可等の不信を指摘されれば当事者は何らかの対処をすべきだと思いますね。」
Q
参考文献
QSLに関するSuper OM JA1BKのQSL請求方が書かれている。
JA1BKの 出典: FEB.1997 JA-CQ誌の記事。出典
まとめ。
私がのCQ誌の彼JA1BK Super OMの記事を読んで非常に奇異に感じるのは、JA1BKが言う「右手でxxをして左手でxxを要求するのはおかしいじゃないか。」と彼が言っている事です。 (これは59を発行するJA1ELYに向けてJA1BKが行った報復行動と巷では言われていた。)
右手で「ログと請求QSLのコールが1文字違えばQSLは発行しない。」と言う御仁が左手で交信していないのに自らQSLを堂々と請求する。 これでは自己矛盾では無いかと言う事です 相手のVP2MOはJA1BKとはQSOしていないと言うのです、ですから彼のログにJA1BKのコールの記載は有りません。 JA1BKが雑誌で言う事と自ら実践している事は全然違うではないか!驚嘆します。
VP2MOのログには、1文字違いのJA1BNでもなければJA1BRK とも記載されていません、イヤ1文字違いどころかコールサイン全てが違う、存在しないのです、JAの欠片もログには存在しないのです。すなわちコールサインを構成する全てである5文字全部が間違いです。
それでも幻想的な架空の思い込みQSOを基にQSLの発行を要求して自分のQSLカードを送りつけるのです。彼のCQ誌のQSL処理の効率性の追求論理で言えばVP2MOは無駄時間を使わされてしまうのです。 名著「DXCCのすべて」の著者でもありSuperDXerのJA1BKがCQ誌上で展開するQSL発行に関する彼の論理と行動は矛盾していると感じざるを得ません。
更に彼がVP2MOへ送った559というレポートですが、どのアマチュア無線ハンドブックを読んでも了解度5とは「完全に了解」である。すなわち「送信した内容を100%受信し了解した。」と記入されています。 それはたとえパイルが酷くQRM、QSBがあろうがビートの嵐があろうが1級アマチュア無線局であるJA1BKの卓越した受信技術で相手の送信内容を全て読み取った、という事に他なりません。 いみじくも、相手のコールバックが分からなかった、相手からの自分のレポートが確認できなかった等JA1RJUのQSLに記載された様な言い訳がDXCC topに位置するベテランSuperOMとして許されるわけがありません。 そんな事をしたらJA1BK自身が長年に渡って築き上げたDX史上の輝かし名声とDXCC−No1の地位を自ら土台から崩す事に成ってしまうでしょう。
6m・疑惑のQSO の続編、 OMの保険QSOの実態 「不都合な真実」をアップしました。25FEB。2007。
Top page