中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

宮島―江田島―呉で観光航路 '10/7/7

 世界遺産の宮島(廿日市市)と、海上自衛隊第1術科学校(江田島市)―呉港(呉市)を結ぶ観光航路が、16日から31日まで週末を中心に運航される。瀬戸内海エリアへの観光客誘致を目指す「海の道1兆円構想」に関連して広島県が企画。江田島市は市内オプションツアーで観光客増を目指す。

 宮島発で、6日間運航する土日祝日は術科学校の桟橋経由で、呉港まで1日2往復。術科学校で降りた場合、帰りの便まで約2時間半か約5時間滞在できる。術科学校で坂本竜馬の写真展示もある教育参考館の見学が可能で、江田島市は能美海上ロッジや沖美町の展望台などをバスで結ぶ追加ツアーを計画する。呉港では、大和ミュージアムにも立ち寄れる。

 瀬戸内海汽船(広島市南区)が高速船を運航し、料金はいずれの日も往復が中学生以上2800円、小学生以下1400円。片道料金も設定し、ツアー料金は別に必要。瀬戸内海汽船トラベルサービス=電話082(545)5501。


  1. 広経大がスポーツ経営科新設
  2. 10カ国語で被爆体験記公開
  3. 被爆ピアノで鎮魂の調べ
  4. 福山で自死遺族の会設立へ
  5. 三和高跡地をダイキが買収
  6. 湯田温泉街に新旅館建設へ
  7. 空と海でも参院選PR 岡山
  8. 国体用のテニスコート完成
  9. 末川氏の「立志の碑」建立
  10. 山菜味わい森林学習 三次
  11. 花ランド65万人達成 柳井
  12. 象鼻杯に人気 ハスまつり
  13. 海洋館でふ化 ウミガメ放流
  14. 開会式へプラカードぴかぴか


MenuNextLast
安全安心