rockbotてめーだれだこのやろぉ~
月曜日、うちのふぁい君主催でバイウム討伐がありました。
あんまりにもテスタが非難されているのでちょっと書きます。
参加者65名中、23名がテスタ員だったとのことで、『テスタ独占バイウムですか』的な煽りがひどいひどい某掲示板。
参加した自分から言わせてもらうと、
はあ?
なんで独占なん?
なんでこんなに叩かれまくるん?
って感じで、虚偽の投稿があるたびにみんなで爆笑www
自分が主催だったとしても、まずクラメンに声かけると思うんです。
だって、人数集まらなかったらそもそも討伐できないし、顔見知りが多い方が融通が利いてやりやすいし。
それである程度人数確保してからの一般募集で全然理にかなってるよね。
主催のフレがボス厨だらけで、WISで話通しとけばある程度人数集まっちゃうとかなら別だけど、UN.VIO黙殺、一般と区切りがある今のリオナではなかなかそれはできないよね。
まあ、人数制限はもちょっと多くてよかったと思うけど。
次回またやるなら、職不問枠(LVは適正内で)を増やすことと、人数増やすことかな。直前募集もありかなと思う。
反省点はこれくらいだ。
長い間バイウムが独占されて、何年も討伐参加できなかった私たちにとっては、またひとつイベントが復帰できて嬉しい!って気持ちが大きい。
ここ1・2年の新規さんも結構いて、実はバイウム初めてなんです、なんて声もちらほら聞く。
自由の門が開いた時、率先してやり遂げた友達を叩く体質にうんざりげんなり。
どいつが批判してるのかは、名もなき投稿者からは判明しないけれど、本当にあそこの住人は頭がおかしいですね。
編成出てない、どんだけ身内枠あるんですか?みたいな書き込みあるけど、編成出さなきゃいけない?
編成出てたら便利だけど、編成出さなきゃいけないなんてルールはどこにもない。
大体、編成出すこと事態膨大な作業。キャンセルや追加にいちいち対応しなきゃいけない。
要は、スムーズに進行できればそれでよし。
今回は、現地でサクサクと編成が進み、おおふぁいがんばってるなあと思いました。
沸き待ちは長かったけど、討伐からオークションまでちょうど1時間。
初主催お疲れ様でした!りっぱですw
なのに終わった瞬間、参加者が書いたと思しき投稿もwww
文句あるなら二度と来るなよ!と言いたい。
あ、LAPTは決めてなかったね。適正外のPTが結局とったのかな。
テスタ員の名前は見当たらなかったと思う。
適正外なんて、ほとんど消耗なく美味しいところだけもっていけるんだから、そこをLAPTにして石オークションにしたいねw 何か役割与えないとww
某掲示板に、参加したテスタ員のキャラ名が晒された。
だからなに?ってかんじ。
いちいちチェックしてるおまえがすげーよ。
討伐前に祭りの英雄がふたり見にきてたけど?まあ憶測なので名前は挙げません(
そして昨日、リネ内のリオナ版にもとうとうキャラ名の書き込みがあったので、爆笑しつつも憤慨した。
だってあたしの名前ぬけてるもん。
抜けてますって書いておいてあげた^^
そのリオナ版に書いたやつっていうのが、タイトルのrockbotってやつ。
『テスタ討伐PT』枠を勝手につけたしたり、自分も別キャラで美味しく参加させていただきましたとか嘘書いたり、どうしようもないくず。
まあ、テスタ討伐PTに誰も賛同しなかったから悔しくての投稿なんでしょうね。
おつかれちゃあああああああああああああああああああああああああん!!!
人の名前を晒すなら、まず自分もメインキャラで堂々と書け。
どこの誰だか知らないけれど、よっぽどテスタを潰したいやつがいるらしい。
名乗ってみなよ。おねーさんがお話聞くよ^^