BBS
  1. 無料アクセス解析
おいお前ら、ナマは危険なんだよナマは!
生食肉の裏事情
(愛称:食べるな危険)
 
最終更新:平成21年 1月26日
 



1.肉の生食ってどうよ?

 肉の生食は大変危険である。デンジャラスである。しかし、食品衛生法のどこを読んでも、肉の生食を禁止する条項は見当たらない。「食 肉をナマで食べてはいけない」とか、「飲食店等は生食肉を提供してはならない」とか、「食肉は必ず加熱調理されなければならない」なんて、どこにも書いてないんだぜ。

 それはね、と畜場搬入時から口に入るまで(from the farm to the fork)細菌学的に清潔に取り扱われた安全な食肉ならナマで食っても問題無い♪ので、法律で一律に肉の生食を禁止するわけにもいかな い・・・・・・というややこしい大人の事情があるからなんですよ。
 

 でも、そのような安全な食肉を供給するための清潔処理に はけっこういいコストがかかるので、そうめったに食えるものでもないだろう。海原雄山とか味皇とかの達人クラスなら毎日食え るんだろうな。

 牛やら豚やら鶏の解体処理時には、当然刃物を使うわけですよ、刃物。刃物だから切れますよね。勢いあまって消化管を切っちゃうとウンコがブチ撒けられちゃって腸管出血性大腸菌・サルモネラ・カンピロバクター等が呼 ばれて飛び出てコンタミネーション!てなことになるわけで。

 加熱調理を前提とした食肉処理を行う場合には、スピード優先で処理するので、勢いあまってコンタミネーションなど日常茶飯事。
 だから生肉はどんなに新鮮なものであっても食中毒細菌に汚染されてい て当たり前なんだよ!

 そんなわけなので、「生食できるような細菌学的に清潔で 安全な食肉」をカットアウトする場合、熟練作業員が丁寧に慎重に手間と時間をかけて作業を進める必要があるので、人件費がハ ネ上がります。
 そうすると、卸売価格がとんでもないことになります。それにつられて末端価格もとんでもないことになるわけで。
 

 それによぉ、「加熱調理」の条件(何℃以上で何秒以上とか)を決めるのだってひと苦労なんだよ。もし一旦法律で「食肉はこのような条件で 加熱してから食べなければならない」などと決めてしまうと、その後の科学技術の進歩によって加熱以外の安全かつ確実な殺菌技術が使えるようになった場合、 また法律変えなきゃいけなくなるわけだ。法律変えるのは国会で青島幸雄が 決めたりするからすげえ面倒なんだよ。

 それに、乳製品や食肉製品などの一部の食品については、製造基準として加熱条件が設定されているものもあることはあるが、たとえそれに 倣って基準を定めたとしても、すべての調理施設に守らせることなど不可能だし、どうやって基準の遵守を確認するんだね?

 「魚の刺身と寿司だってビブリオが危険だろ!危ないのは肉だけじゃないだろ!そっちも禁止しろ!!」と騒ぎ立てるDQNが出てこないとも 限らない。

 罰則規定がなきゃ意味ないし、罰則規定があってもどうせションベン刑だろうし、適用すんのも大変なんだよ!
 
 

・・・・・・というわけですので、

食品衛生法等で食肉の加熱を
義務付けるのは不可能。

生肉は細菌汚染があって当たり前。

それでもナマで食いたきゃ
自己責任で。

 
 
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  新鮮な肉なら生で食べても大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
 
 
『生食用食肉等の安全性確保につい て』@厚生労働省

『食 安監発第0525003号 平成16年5月25日 若齢者等の腸管出血性大腸菌食中毒の予防について』@厚生労働省

『生レバ−が原因食 と考えられる腸管出血性大腸菌O157による食中毒事例−堺市』
※↑は何のレバーが原因なのか書いてないけど、牛の生レバーが原因であるという蓋然性が高い。

『リー フレット「お肉の生食や加熱不足にご注意!」』東京都福祉保健局
 

食べるな危険!
 
 

2.牛肉の生食は危険だぜ

          ________∩_∩
        /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
        /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
       / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   ムシャムシャしていた。
    ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
        / /| ヽ__ノ   | / ./      今は反芻している。
       | ( | ( ’’’    | ( /
       |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
   ''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''

 2ー1:腸管出血性大腸菌O157

『食 品健康影響評価のためのリスクプロファイル 〜 牛肉を主とする食肉中の腸管出血性大腸菌 〜 』食品安全委員会

『O157 Q&A』@厚生労働省

『感染症 の話:腸管出血性大腸菌感染症』国立感染症研究 所感染症情報センター

『腸管出血性大 腸菌による食中毒の対策について』@厚生労働省
※ 加熱不十分なローストビーフとか、焼きが甘くて中心部が半生のサイコロステーキ(クズ肉を結着処理した貧乏人向けの高カロリー食品)を食うと危険だと いうことですね。

『牛生レバー喫食後 の腸管出血性大腸菌O157感染発症事例の続発−和歌山市』

『焼 肉店を原因とした腸管出血性大腸菌O157による集団食中毒事例について(第17巻、11号)』東京都感染症情報センター(健康安全研究センター疫学情報室)

『東京都内における腸管出血性大腸菌による食中毒の発生状況(平成15年〜平成19 年)』@東京都福祉保健局
 

 2ー2:カンピロバクター

『牛 レバーによるカンピロバクター食中毒予防について(Q&A)』@厚生労働省

『感染症の話: カンピロバクター感染症』国立感染症研究所感染 症情報センター

『知っ て防ごう!カンピロバクター食中毒』東 京都福祉保健局

『話題の感染症 カンピロバクター感染症』モダンメディア2005 年第3号
 

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  新鮮な牛肉なら生で食べても大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
 


3.豚肉の生食は危険だぜ

 3ー1:E型肝炎

『食 品健康影響評価のためのリスクプロファイル 〜 豚肉中のE型肝炎ウイルス 〜 』食品安全委員会

『食肉を 介するE型肝炎ウイルス感染事例について(E型肝炎Q&A)』@厚生労働省

『E型肝炎 (Hepatitis E Virus) 関連情報』動 物衛生研究所

『感染症の話: E型肝炎』国立感染症研究所感染症情報センター

『1. E型肝炎ウイルスに関する最近の話題 : 我国に於いて近頃目覚ましき動物から人への感染』日本ウイルス学会

『話題の感染症 E型肝炎について』モダンメディア2004 年第4号

『野生イノシシ肉か らのE型肝炎ウイルス(HEV)感染事例−福岡県』
 

 3ー2:腸管出血性大腸菌O157

 豚肉の生食といえば、現在はE型肝炎が注目されているようであるが、そんなことよりも腸管出血性大腸菌O157:H7の方が重要で ある。

『Swine as a Potential Reservoir of Shiga Toxin-Producing Escherichia coli O157:H7 in Japan』米国CDC@いろんな意味での総本山

 それではちょっと翻訳してみようか。
 まかせて下さい!俺、英検4級です!
 

 We found that, although an unlikely source of infection for humans, pigs are a potential reservoir of STEC O157:H7 in Japan.
 人間すなわちブタのための伝染のまずない源が日本のSTEC O157:H7 の潜在的な貯蔵所であるがと 私達は見つけた, 。
 The 1.4% carriage rate of STEC O157:H7 in pigs in this investigation is almost the same as that in cattle in Japan (8), which suggests that STEC O157:H7 strains are probably widespread in Japanese pig populations.
この調査のブタのSTEC O157:H7 の1.4% 年のキャリッジ率は同じとほとんどである日本(8)の牛で, STEC O157:H7 の緊張は日本のブタの人口で広まっているおそらくことを提案する。
 So far, pork has not been identified as a source of human STEC O157:H7 illness in industrialized countries,but our results indicate that eating pork, contact with pigs, and contamination with pig feces should be considered potential sources of this pathogen. This is the first isolation of naturally occurring STEC O157:H7 in pigs in Japan.
 今のところ, ポークは工業化された国の人間の STEC O157:H7 の病気の源として識別されなかったが, 私達の結果はポークすなわちブタを備えた接触を食べるそれを示し, ブタの feces との汚染はこの病原体の潜在源として考慮されるべきである。これは日本のブタの自然に起こるSTEC O157:H7 の最初分離である。
 
・・・・よくわかんねえよ。
 
イエース イエース
ベリー イエース
レッツ・ゴー!
 
 
 このネタを報告したのは、茨城県つくば市の動物衛生研究所独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構である。

 そして、いくつかの学術論文にはこのネタが引用されているが、農林水産省のページ『家畜 におけるO−157について』では平成8年で時間が止まっており、「豚、鶏についてはこれまでの調査で本菌が検出されたとの報告はない。」などと 書いてある。たしかに当時はそうだったんだろう。

 2004/08/25に更新した『腸管 出血性大腸菌O157と家畜衛生』ですら、「飼養豚、鶏の保菌率は0%と報告されている.」のままである。
 放置プレイですか、そうですか。
 農 林 水 産 省 必 死 だ な 。
 

 さらに、『豚からの Vero毒素産生性大腸菌(VTEC)の分離および血清型』感染症学雑誌と いうネタもあがってるんだけど、どうよ?

 それでもなおスルーですか、そうですか。
 農 林 水 産 省 必 死 だ な 。
 

 というわけで、農村体験やふれあいイベント等 で生きた牛 や豚などに触れた後にも、手をきれいに洗うこ とが感染予防には重要である。

『搾乳体験で腸管出 血性大腸菌O157による感染が疑われた事例-横浜市』

『牧場での「ふれあ い体験」が感染源と示唆される腸管出血性大腸菌O157感染事例-青森県』

『学校で飼育してい た羊から腸管出血性大腸菌O157の感染が疑われた事例-新潟県』

『秋 田ふるさと村に係る腸管出血性大腸菌感染事例について』

『牧場牛舎における 腸管出血性大腸菌O157:H7感染例について-富山県』

『子牛が感染源と考 えられた腸管出血性大腸菌O103:H2家族内感染事例について-秋田県』

『千 葉市内小学校での腸管出血性大腸菌(O121)による集団感染』@千葉県 

『搾乳体験で腸管出血性大腸菌O157による感染が疑われた事例』@横浜市
『搾乳体験で腸管出血性大腸菌 O157による感染が疑われた事例−横浜市』


  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  新鮮な豚肉なら生で食べても大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
 




4.鶏肉の生食は危険だぜ

     よくわかりませんが
     鳥インフルエンザ置いておきますね。
         , - 、, - 、
       , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
      4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
      ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
     |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
     |    "'''i"    ,,.-'"
     `"''-,,_.  |  ,,.-''"
         "'''--
 

      ,―――-、
      /  /~~~~~~~ヽ
      | / ,_;:八,_,|
      (6  ̄l━'」l'━ 」
      も    ̄つ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   /⊥ ' / < 言うとくけどね、養鶏屋は鶏が死に始めたら出荷するんや。
   / ̄ ヽ     /     ヽ 弱ったり、調子の悪い鶏は出すと教わってきたんやから。
   l      ` -ー'ヽ      ヽ  素人は黙っとけや!!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
                    ヽ またおんなじ質問やんかあぁぁ
                      ヽ  それさっき言うたやん もう〜
                       ヽ__________________
 

 4ー1:カンピロバクター

『食 品健康影響評価のためのリスクプロファイル 〜 鶏肉を主とする畜産物中のカンピロバクター・ジェジュニ/コリ 〜 』食 品安全委員会

『感染症の話: カンピロバクター感染症』国立感染症研究所感染 症情報センター

『東 京都内におけるカンピロバクターによる食中毒の発生状況(平成15年〜平成19年)』@東京都福祉保健局

『知っ て防ごう!カンピロバクター食中毒』東 京都福祉保健局

『知っ て防ごう!カンピロバクター食中毒 飲食店編』東 京都福祉保健局

『知っ て防ごう!カンピロバクター食中毒 家庭編』東 京都福祉保健局

『カ ンピロバクター食中毒の発生を低減させるために〜正しい理解でおいしく食べる〜』東京都食品安全情報評価 委員会

『話題の感染症 カンピロバクター感染症』モダンメディア2005 年第3号
 

 4ー2:サルモネラ

『食 品健康影響評価のためのリスクプロファイル 〜 鶏肉中のサルモネラ属菌 〜 』食品安全委員会

『食 品健康影響評価のためのリスクプロファイル 〜 鶏卵中のサルモネラ・エンテリティディス 〜 』食品安全委員会

『感染症の話: サルモネラ感染症』国立感染症研究所感染症情報 センター

『サ ルモネラ(混合感染を含む)による食中毒一覧(東京都、平成15年〜平成19年)』@東京都福祉保健局
 

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  新鮮な鶏肉なら生で食べても大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
 


5.クマー肉の生食は危険だぜ

       ∩___∩
       | ノ      ヽ
      /  ●   ● | クマ──!!
      |    ( _●_)  ミ
     彡、   |∪|  、`ヽ
    / __  ヽノ /´>  )
    (___)   / (_/
     |       /
     |  /ヽ ヽ
     | /    )  )
     ∪    (  ヽ
           ヽ_)
 

   ∩___∩            ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ           |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●)  ●) |          /  (●  (● |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ ふたりはプリクマー!
 彡、    ▽  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   ▽  ミ  
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     ヽ      |       |      /
      |  /ヽ ヽ     / /ヽ  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  ヽ   /  )    ∪
            ヽ_)  (_/
 

『ツキノワ グマ生食によるトリヒナ症の集団発生事例』@三重県

『ト リヒナ症について』動物衛生研究 所

『旋 毛虫感染症(トリヒナ症)について』横 浜市衛生研究所
 

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  新鮮なクマ肉なら生で食べても大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
 


6.シカ肉の生食は危険だぜ

 6ー1:E型肝炎

『生シカ肉 を介するE型肝炎ウイルス食中毒事例について』@厚生労働省

『食肉を 介するE型肝炎ウイルス感染事例について(E型肝炎Q&A)』@厚生労働省

『シ カ肉が感染源となったE型肝炎患者の集団発生(兵庫県)』
『冷凍生シカ肉を原因とす るE型肝炎ウイルスによる食中毒事例と県下野生シカのHEV保有調査−兵庫県』

『1. E型肝炎ウイルスに関する最近の話題 : 我国に於いて近頃目覚ましき動物から人への感染』日本ウイルス学会

『話題の感染症 E型肝炎について』モダンメディア2004 年第4号
 

 6ー2:腸管出血性大腸菌O157

『鹿 刺しを原因食品とする腸管出血性大腸菌O157食中毒』

『鹿肉の生食による 腸管出血性大腸菌(O157:H7)感染事例について−山形県』
 

 『スー パードクターK』で「トナカイの肉を食ってブルセラ症になっちまった」というネタがありましたね。
『感染症の 話:ブルセラ症』国立感染症研究所感染症情報セ ンター
 

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  新鮮なシカ肉なら生で食べても大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
 




 おいお前ら、生肉触った後は手を洗きれいに洗ってください!

手洗いのガイドライン
(愛称:くそみそ手洗いテクニック)
 

食中毒の原因微生物を殲滅せよ!
中毒戦隊ビブリオン
 

食品衛生のトータル情報サービス
仁義なき食品衛生
 

Powered by SHINOBI.JP
[NINJA_STYLE_MAILFORM]
 
 

 
 

[PR] 看護師 求人